今年のわたしの運勢は、ある占いによると「停滞・自力運なし」と出
ています。そういえば、昨年の春頃から・・・。
そんなときは、何をやっても裏目。ほんとうに逃げ出したくなるよう
な出来事が「これでもか」と続くのですね。これが不思議と。そして、
気がついてみると、茫然自失。まさに「地に足がついていない」状態に
陥ってしまいます。さらに自分のことをとことん追い込み「オレなんか」
な~んてブツブツ言いながら、自分のキャラクターを責めてしまったり
します。
もう、最悪。二度と太陽が東から昇らない・・・。
暗闇の中で、10年前のスランプを思い出します。大震災や火山大爆
発の「周期」ではありませんが、わたしの場合ここのところ「危機」が
10年周期で訪れているようです。
今日もストレスが溜まることが、多々ありました。「変化球勝負」が
出来ないわたしは、すぐ顔に出てしまいます。そんなところをわたしは
つくづく「イヤだなあ」と思い、「大人の対応」が出来る人をうらやま
しく思います。
10年前のスランプのとき、わたしの上司が面談でこのようにアドバ
イスしてくれました。
自分が悪いと思っているところを、他の人が見たら悪いと
思っているとは限りません。よいと思っていることもある
のです。もっと、自分を客観的にみてみなさい。
今、わたしがそのときの上司の年齢になろうとしています・・・。
↑If this article is quite good, will you please click?
ています。そういえば、昨年の春頃から・・・。
そんなときは、何をやっても裏目。ほんとうに逃げ出したくなるよう
な出来事が「これでもか」と続くのですね。これが不思議と。そして、
気がついてみると、茫然自失。まさに「地に足がついていない」状態に
陥ってしまいます。さらに自分のことをとことん追い込み「オレなんか」
な~んてブツブツ言いながら、自分のキャラクターを責めてしまったり
します。
もう、最悪。二度と太陽が東から昇らない・・・。
暗闇の中で、10年前のスランプを思い出します。大震災や火山大爆
発の「周期」ではありませんが、わたしの場合ここのところ「危機」が
10年周期で訪れているようです。
今日もストレスが溜まることが、多々ありました。「変化球勝負」が
出来ないわたしは、すぐ顔に出てしまいます。そんなところをわたしは
つくづく「イヤだなあ」と思い、「大人の対応」が出来る人をうらやま
しく思います。
10年前のスランプのとき、わたしの上司が面談でこのようにアドバ
イスしてくれました。
自分が悪いと思っているところを、他の人が見たら悪いと
思っているとは限りません。よいと思っていることもある
のです。もっと、自分を客観的にみてみなさい。
今、わたしがそのときの上司の年齢になろうとしています・・・。
↑If this article is quite good, will you please click?
はじめまして。コメント並びにアドバイス
ありがとうございました。
運勢を見たりしますが意識した事は少ないと記憶しています。いつも、勘で生きています。なぜならすべてが自分の責任と受け止めやすいからです。でも、自分を責めたり、反省しすぎは違うと思います。顕在的な能力より、潜在的な能力の方が多いかもしれないのに。私は今、無差別に新しい出会いに取り組んでいます。それは、自分を知りたいし、何が欠落しているかを確認したいという気持ちからです。らば~そうる様も自分の良き鏡となるような人との出会いが必要な時が来ているのかもしれませんね。ちょっと説教じみてしまいました、すみません。最後に、最近感謝された事を思い出して見ては・・・。
1990年あたりから「機能分散」が進行しています。
その結果、お客様の要求を満足させるために
生産性を向上させるためには
非常に強力な「グリッド機能」が必要になっています。
いわゆる大手グループでは
もはやオールラウンドプレイヤーを育成しにくい
状況なのではないでしょうか。
しかし、オールラウンドプレイヤーが必要となる
市場が存在していることも事実です。
怪鳥さんのコメントもしみじみと考えさせられる
ところがありました。
激怒こそなくなれ
相手の言論に対して「即座の反応」ができなくなって
くると
「あれっ なんで言葉が出てこないのだろう?」
と当惑してしまいます。
特に自分の不得手な分野の話題であったり
借り物の知識だったり
考える準備が不足したり
しているとそのような傾向が強いようです。
ウィットに富んだ、気のきく切り返し
というのもこの範疇なのでしょうね。
そうですね。ブログではあくまでも私人としての
「らば~そうる」であります。
ともすると気持ちが下がりがちになりそうなところ
次へつなぐためには・・・
と光を探しながら記事を書いていますよ。
「フラストレーションも明日への糧」
なんてね♪
いやね。これ。つくづく感じますよ。
未だに当時の上司・先輩方の域には
まったく達していない自分が歯がゆいです。
(というか、もう職種変わっちゃってるけど)
職人兼プロジェクトリーダー兼、名プログラマーなんて人、
今じゃ存在しないんでしょうかね?
30代のころは、なにかにつけ苛ついていました。
今は、歳のせいもあるんでしょうが、激怒するようなことが減りましたねー。
客観的に自分を見つめるとはなかなか出来ない事ですが、最近は、身の回りにこれが出来ない為にやばくなっている知り合いが多くいるもの事実ですね~、
色々自分の仕事のことで言いたいことはありますけど、フラストの溜まってることとかね。ブログで話題にすると守秘義務にひっかかりそうなので、避けてます。