
手帳は基本、システム手帳を使ってます。
基本っていうのはサブに100円ショップで売っている手帳も使っているからです。
今年はA5サイズを使ってたんだけど、来年はバイブルサイズに戻します。
大きい方が使い勝手は良いので、どうしようかと迷ったけど、
少し物理的な容量も減らしたいし、むかーし買ったシステム手帳のHow-To本を見てたら、
あれこれこまめに書き込んでいた頃が懐かしくなって、あの頃に比べると頭の中の
アンテナの張り具合も感度も鈍くなってしまって、
そう、もう一度初心に戻って手帳(人生)を楽しむことにします。
さて私の住んでるところでは大きなショッピングモールかホームセンターの
文具コーナーに行かないと文房具類は手に入りません。
そこで毎年Amazonで取り寄せます。
今年も、

届きました。
使うリフィルはレイメイ藤井のものです。
毎年注文するときにファイロファクスの物も見るんだけど、
相変わらずお高いなぁ。
さて今日から少しずつ手帳の移行です。
書き写しながら、来年の必達事項を考えます。
今年は図らずも国家資格を一つ取れたので、
目標の一つは叶えられました😊
もちろん秘密の薔薇園造りは目標の一つです。
明日はバラの移植です。そろそろ薔薇園の図面を作らないと・・・覚えきれません😥
ではまた、LOVE & PEACE ❤️ 📔
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます