本とカメラとグラフィズム
今日は一転して肌寒い日でした。それでも朝はワイシャツ一枚で過ごせました。
用事を済ませて久し振りに図書館に、写真関連で言うと中平卓馬映像論集「なぜ、植物図鑑か」を借りました。ずっと前に読んだのに(その時は晶文社から出てたと思うけど、高校から大学にかけて晶文社の本は随分読んだっけ)文庫本があったので手にしました。少し読んだけど鮮烈で先鋭的な印象はいまでも変わりありませんね。私は中平卓馬を写真家、ジャーナリストとして肯定も否定もしませんが、時代の中にしっかりと生きてきた証を残したことに羨ましさを覚えます。
もう一冊は田中長徳の「LEICA,My Life」ですが、こちらの話はまた今度です。
夕暮れの赤と白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/f74a7ab0a122abbb9e4f41dc75952d02.jpg)
それではまた、LOVE & PEACE 💌
インスタグラム&フェイスブックはこちら
instagram Facebook
今日は一転して肌寒い日でした。それでも朝はワイシャツ一枚で過ごせました。
用事を済ませて久し振りに図書館に、写真関連で言うと中平卓馬映像論集「なぜ、植物図鑑か」を借りました。ずっと前に読んだのに(その時は晶文社から出てたと思うけど、高校から大学にかけて晶文社の本は随分読んだっけ)文庫本があったので手にしました。少し読んだけど鮮烈で先鋭的な印象はいまでも変わりありませんね。私は中平卓馬を写真家、ジャーナリストとして肯定も否定もしませんが、時代の中にしっかりと生きてきた証を残したことに羨ましさを覚えます。
もう一冊は田中長徳の「LEICA,My Life」ですが、こちらの話はまた今度です。
夕暮れの赤と白
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c9/261ebf6874843a7ec8187541c03b1474.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c1/f74a7ab0a122abbb9e4f41dc75952d02.jpg)
それではまた、LOVE & PEACE 💌
インスタグラム&フェイスブックはこちら
instagram Facebook
花たちの巡り合い
カエデの花が咲こうとしています。新緑や紅葉もいいけど、若葉の下で咲く花ももうすぐです。
花たちのバトンが巡り始めましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/9166c7d27d9f1159cde1752a4ff5a912.jpg)
また会えるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/0a1fee6446dac5fa8d9e48e72a45a6e5.jpg)
それではまた LOVE & PEACE 💌
カエデの花が咲こうとしています。新緑や紅葉もいいけど、若葉の下で咲く花ももうすぐです。
花たちのバトンが巡り始めましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/01/9166c7d27d9f1159cde1752a4ff5a912.jpg)
また会えるように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/0a1fee6446dac5fa8d9e48e72a45a6e5.jpg)
それではまた LOVE & PEACE 💌