覚え書き!?

「あの時は、こんな気持ちや考え方をしたんだぁ。」って感じで、振り返れるように、日々の思いを適当に書いていきます。

速読無料体験レッスン

2004-12-05 14:47:28 | Weblog
速読の無料体験レッスンを受けてきた。行ったのは、新日本速読研究会。わたしが行ったのは新宿の教室。

ドアを開けたときの第一印象は、雑多で狭い感じ。パソコンが10数台並んでいて、数名の方がレッスン中だった。

先ずは、速読を紹介したビデオを見せられた。内容は、速読を取り上げたテレビ番組を録画してつないだもの。ビデオテープのため何回も再生してて映像は綺麗じゃなかった。つかみなのだからもっときちんとしたものを用意すればいいと思った。

続いて、速読とはどんなものか、どの程度のレベルでどんなことに効果を感じるようになかとかの説明を受けた。日本人の平均は、1分間に400~600文字らしい。3000文字を越えると資格・試験に効果を感じるとのこと。
それと速読ができるようになったからといって、試験に受かったり、頭がよくなるわけじゃないと説明された。当たり前と言えば当たり前。読む速度が速くなったからといって、本に書いてあることが分かるためには、そのことに対する知識が必要だからね。

先ずは、レッスン前の測定。わたしの場合、1000文字/分程度だった。

続いてパソコンを使ってレッスン開始。レッスンは2種類。1つは、眼の動きをよくすること。2つめは、脳での認識スピードをあげること。とはいってもパソコンを眺めているだけ。

レッスン後の測定。わたしの場合、1.4倍くらい向上した。

説明をしてくれた方は、3000文字/分程度のレベルだそうで、講師としてこられる方には、4万文字/分レベルの人が居るようだ。

毎回通うのは厳しいので、ソフトウェアを買って試してみようと思う。


ブログのランキングサイトに登録しました。クリックお願いします。