
看護師として大学病院でバリバリと働いてる姪っ子から
「珍しく3連休がもらえたので
叔母様(私のこと)のおすすめの宿に連れてって~
一度高級な宿に泊まってみたいの」・・・とラインが。
じゃあ行こうか!と、三重割を使って
ジ・アースに泊まってきました。
ばさら邸と迷いましたが眺望重視でジーアースに。


4年振りのジアースでしたが
相変わらずあの展望台からの眺望は最高で
お料理も以前と変わらず種類も多く美味しくいただきましたが
ハード面は、以前とほとんど変わっていないので
3回目の再訪となると、さすがにマンネリ感がぬぐえず。

ラウンジもイスの配置まで変わっていないような?
置いてあるドリンク類も同じ。
この価格帯のお宿で冷蔵庫内が無料でないなんて・・・と
相変わらず口コミに書かれていますが
やはりそれも今も変わらず有料。


ばさら邸は、新しい客室を増やしたり
海沿いにラウンジを新設したり
貸切風呂を増やしたり・・・と
あの手この手でいろいろ頑張っているので
ジアースも、リピーターも楽しめるような
刺激的なお宿にしてほしい。

でもこういうお宿が初めての姪っ子は
いろいろと感動して
いろいろと喜んでくれたので
それはそれで良かったです。

朝も夜も、お料理は相変わらず
品数も多く、美味しくいただきました。
私が「生の青魚が苦手」だということも
しっかり把握されていて嬉しかったです。




スタッフの方から「今日は晴れているので
展望台から☆がキレイに見えますよ」と教えて下さったので
夕食後、姪っ子と2人で行ったところ
本当にキレイで流れ星まで見えました。
(残念ながら夜は真っ暗で写真が撮れず)

カップルが2組いらっしゃって
私達2人ややお邪魔虫でしたが・・・
本当なら姪っ子も、こんな叔母さんと一緒に
旅行になんか行ってないで
彼氏を早く見つけて、結婚しなくてはと思うんですが
なかなかご縁がないようで・・・
もう家が買えるほど貯金はありそうですが
家を買ってしまうとますます結婚が遠のくので
買わない~~と言ってましたが。笑


お部屋は前回と同じ「フォレストスイート」
この日は夏休み直前でしたがほぼ満室でした。




温泉はやはり冬に行かないと・・・
夏は暑くて長湯ができませんね。



お部屋に日の出の時間が書いてあったので
頑張って起きようと思っていたのですが
30分以上寝過ごしてしまい
大急ぎで展望台にダッシュしましたが
残念ながら出遅れました。

それでもと~ってもキレイな日の出を見る事が出来ました。



この展望台からの眺望は本当に素晴らしいの一言に尽きます。
この唯一無二の景色を味方に



この展望台からの眺望は本当に素晴らしいの一言に尽きます。
この唯一無二の景色を味方に
もう少し頑張って欲しいジ・アースさんでした。