今年もお盆のお墓参りに京都へ。
今年は、去年泊まってとても良かったので
迷う事なくロク京都にしました。
1年振りの再訪です。
去年はまだ開業後、間もなかったせいか
案内もオペレーションも、ぎこちない感がありましたが
さすがに1年経って、スムーズで手慣れた接客でした。
今回はホテルの紹介というより
家族旅行の記録のようなもので、ほぼプールメインで
行かれる方のお役にはほとんど立たないと思うので
ご了承下さい。<m(__)m>
今年もプールサイドのお部屋一択!
孫を4人も連れていったので2室、並びで取りました。
プールへ、隣の部屋へ、自分の部屋へと
子供たちは動き回っていたので
前回の教訓を生かし?プールへのドアが
自動ロックが掛からないように
イスを置いて、ドアを開けたままにして
いつでも出入り自由にしていました。
今回、旅行前に、プールの人数制限と
1日1時間の時間制限がある事を知り
目の前にプールがあるのに
1日たった1時間しか入れないなんて・・・と
がっかりして、テンション落ちましたが
行く前日にHPを改めて見たところ
プールサイドの4部屋は、時間制限無しで
予約も不要だと小さく書いてある文面を見つけ
ああ~良かった・・・と胸をなでおろしました。
プールサイドのお部屋なんですから
それぐらいのメリットがなくちゃ!ですよね。
今回2日間とも晴天に恵まれ
プール大好きなおチビたちは
チェックイン直後からチェックアウト直前まで
しっかりプールを楽しみました。
(付き合うこっちが疲れてしまった)
夏休み期間はプールの営業時間が延長されていて
朝8時から夜の9時まで。(普段は朝9時から夜8時まで)
ただし子供は朝9時から午後6時まで。
ナイトプールはなかなか入る機会がないので
夜、自分だけでもこっそり入ろうかと思っていましたが
結局夕食を食べて、お部屋に戻ったら
どっと疲れが出て、ベットに寝転んだらそのまま動けず
ナイトプールは入れず終い。
チラっと夜のプールの様子を見てきましたが
ほぼカップル!笑
私が入っていたら完全に浮いてたな。
夕食は今回も、ロクの入り口にある
「わかどり」に行こうと思っていたところ
なんと!定休日。
なので、同じしょうざんの中にある中華の「桜蘭」へ。
こちらも、お庭を通って歩いて行けます。
お値段的には「わかどり」よりやや値が張りますが
とても美味しくて、当たりでした!
ロクのプールで一緒になったご家族もちらほらと。
子供が4人もいたので個室を用意して下さり
気兼ねなく、食事が出来ました。
前回は隅っこの席でしたが
今回は真ん中の広い席に案内され
広々とした気持ちの良い空間で
美味しくただきました。
多少騒がしくしていても
さほど人目を気にする事もありませんでしたが
大人だけのゲストにとっては
夏休みのホテル内は、やはり騒がしく感じると思います。
ごめんなさい。
朝ご飯のあとは、速攻水着に着替えてまたプール。
おちび達は本当に元気です。
今回も無事お墓参りを済ませることが出来
ロク京都で楽しい夏休みを過ごせました。
来年もまたみんな健康で、旅行に行けますように。