連休の2日目、、、
まずは、午前中のお医者巡り、、、(汗)
って言うか、、、頭に関する事で検索したら、見つかったお寺があったので行ってみたのですが、、、閉まってる、、、(超汗)
うむ、、、仏に見放されたのか、、、(涙)
そんな感じで、気を取り直して、、、昨日のダブル客船ですが、1隻が出港して、、、もう1隻は次の日の出港って事で、それを狙いに、、、
昨日は、通り雨が降ったりとイヤな感じでしたが、、、今日は、メチャ快晴、、、
旗も良い感じでなびいてたので、、、
ファンネル、、、
って言うか、、、ネズミ返しにもマークが書いてあるのって珍しいかも?
毎度なポイント、、、
先ほどの寺が閉まってたので、仕切り直しで毎度の俯瞰場所の寺で、、、(頭のご利益は無いと思いますが、、、)(笑)
海岸、、、
って言うか、、、あの自動車の積載船って、停泊長いな~、、、
塔が良く光ってたので、アップもおまけで、、、(笑)
今回は、超望遠を携えて、、、
って言うか、、、先日まで、募集のマンガが貼ってあったのだが、、、
後光だな、、、
そんな感じで、、、毎度過ぎる感じの海岸へ、、、
ここでは、夏の後半ぐらいからこんな感じの船&夕日コラボが撮れますね、、、
そんな感じで、撮りまくってるうちに、、、
って言うか、、、太陽が沈む頃になって、なかなか船が来ないと思ってたら、、、ギリギリで、、、(汗)
こちらの、スピカは沈んでから来ますね、、、(シースピカでしょっ!)
って言うか、、、っ!!!
あの、自動車の積載船が出港だ、、、
さっきのタグ君が向こうに行ってたので、沖停泊でなくて出港でしょーね、、、
そんな感じで、、、沖停泊してる、自動車の積載船同士のコラボですね、、、
そんな時に、先ほどのスピカが来たので、、、毎度の、、、
毎度過ぎる?安芸小富士と、、、
そして、弥山と、、、
って言うか、、、こんな時間になって、超望遠を、、、(何すんの?)
実は、昨日が新月、、、って事なんで、今日が1日月、、、(明るくて、見えにくい、、、)(汗)
って言うか、、、当初は、客船とコラボ出来ないかと思ってたのだが、、、やっぱ、時間的に無理でしたね、、、
ほんと、これって探すの大変でした、、、(汗)
恐らく、周りに居た人は分からなかったでしょーね、、、
って言うか、、、そんな感じで、すっかり客船の存在を忘れてた、、、(汗)
ってた事で、当初予定してた灯台のコラボがアウチ、、、
仕方がないので、沖停泊してる自動車の積載船と、、、(笑)
、、、もう、1日月は時間的に沈んじゃったと思うので、、、安芸小富士と弥山(宮島)などとコラボで、、、
毎度のアップで、、、
、、、毎度、、、
ってな感じで、、、1日月と客船のコラボは実現出来ませんでしたが、代わりに自動車の積載船と撮れましたね、、、(無理やり感バンバンだったが)(笑)
これから冬が来るにしたがって、時間的に三日月など仕事日は撮れなくなりますが、休みの日に何かと絡めそうな時があれば撮って行きたいですね、、、