ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

復活!客船撮り、、、にっぽん丸、瀬戸田へ、、、(午前の部)

2021-10-22 19:59:59 | 広島をウロウロ、、、

コロナの世界大感染が始まって、、、今まで、西日本エリアで色んな客船の写真を撮ってたのですが、、、

観光業界から、色々な業種の営業が止まってしまい、、、

俺っちも、とある野望を抱きつつ写真を撮り続けてたのですが、、、

肝心の客船の運用がないので、途方に暮れる日々、、、

まー、写真のジャンルは幅広い?ので近場のエリアでそこそこ楽しんでいましたが、、、(笑)

客船も、日程が出ては、、、感染者増大で予定が消える日々、、、

世界の客船の方は、大ブームに乗っかり、、、大きな会社は、たくさんの客船が維持できず廃船になった話も多く聞きました、、、

、、、

そんな感じですが、、、外国船の方は、少し先になりそうですが、、、

国内では、ちょこちょこ客船が、、、

そんな事で、、、俺っちのエリアも感染者数が、かなり減って来てるので予定をネリネリ、、、

って言うか、、、天気の方が少し怪しかったのですが、何とか良い方向?になりそうなので、、、

人との接触を用心しつつ、久々の夜中の移動で、、、

県越えはプチっとですが、大三島の建築ミュージアム前へ、、、(笑)

何でかって?、、、建物が面白かったんで、、、(超笑)

って言うか、、、日の出後での通過を期待してたのですが、、、予想より、かなり早くやって来て、、、(汗)

 

 

 

 

「わ~~~~~い、、、!!!」

「にっぽん丸、、、超お久です~~~!!!」(真っ暗だが、、、)(汗)

 

 

 

 

そんな感じで、、、ただ、、、ただ、これだけのための愛媛入りでした、、、(汗)

 

 

 

 

すぐに、Uターンして生口島へ、、、

、、、

間に合った、、、

ってな感じで、、、今回のメインになる、この島、、、

何だか分かるかな?(笑)

、、、

現代っ子は、「ひょっこり」と言えば、、、「はん」でしょーが、、、

俺っち世代では、、、「ひょうたん島」なんですよ~、、、(超笑)

そんな感じで、、、ひょっこりひょうたん島のモデルになった、有名?な島を入れての、、、(笑)

 

 

 

 

真正面、、、(微妙にズレちゃいましたが、、、)(汗)

 

 

 

 

ぐるっと、、、向きを変えて、、、

って言うか、、、俺っちが予想してた展開と違いました、、、(まー、この展開の方が良かった、、、)

 

 

 

 

柑橘物で有名なエリアなんで、、、(笑)

 

 

 

 

あちこちに駐車スペースがあるので、適当な場所に止めて、、、

時間がタップリって言うか、今日はこれしか予定ないんでノンビリ見守る事に、、、

って言うか、、、偶然、手前に居た、、、あの???な台船?が、、、

 

 

 

 

なるほど、、、あの台船を客船に固定して、船でピストン輸送するんだね、、、

 

 

 

 

、、、(結構、だらだら見てました、、、)(そして、常に撮りまくり、、、)(笑)

そんな感じで、、、第1便が出発しました、、、

 

 

 

 

のんびりしてましたが、、、

太陽の位置も高くなってきた事だし、そろそろ予定を実行しないと、、、

 

 

 

 

てくてく、、、

ってな感じで、向上寺、、、

 

 

 

 

お寺ですが、鳥居が、、、(笑)

 

 

 

 

目当ての三重塔が見えました、、、

って言うか、、、モミジがアチコチに、、、

紅葉時期が良さそう、、、

 

 

 

 

国宝の三重塔、、、

って言うか、、、標準レンズは入りきらない、、、(超広角を持って来れば良かった、、、)

 

 

 

 

そんな感じで、、、屋根の3枚は入りませんが、風景な感じで、、、

密かに、にっぽん丸を入れての、、、パシャ!(笑)

 

 

 

 

あっ、帆を張ってるヨット!!!

やっぱ、ヨットは帆を張ると良いですね!

ってな感じで、、、メチャ傾いてる感がありますが、ヨット入れで、、、

 

 

 

 

さ~、、、このエリアは、客船とは関係ないですが、、、何だか面白そうだったんで、、、(笑)

って言うか、、、何だ?このラッピングは、、、

メチャ、多々羅大橋をバックにチャリンコ、、、

うむ、そんなマンガがあるんだね、、、(全く知りませんでした、、、)(汗)

※この後ろの建物は、トイレになるんで、、、撮影に注意、、、(笑)

 

 

 

 

ほんと、このしまなみ海道は自転車ツーリングをアピールしてるんで、、、

この様な、橋を上がる道も綺麗に整備されてます、、、(そんな事のスポンサーかな?)

 

 

 

 

って言うか、、、こちらにも、幕が、、、

うむ、、、やっぱ、漫画みたいでした、、、

 

 

 

 

へぇ~~~、国産レモン発祥の地なんですね!!!

 

 

 

 

って言うか、、、少し前に出来たみたいで、テレビやネットで良く見かけてた「怪獣レモン」、、、

密かに、前足でレモンを持ってます、、、

 

 

 

 

後は、、、このガチャかな?

 

 

 

 

レモン谷の、キャラクターのキーホルダーですね!(笑)

 

 

 

 

広島で有名な画家の1人になる、平山郁夫画伯、、、

この島内に、美術館があるのですが、、、アチコチでスケッチされてたみたいで、ここもその1ヶ所みたいですね、、、

郁夫さんは、ここで客船は見られた事あったのかな?(笑)

 

 

 

 

謎?の海賊船が居たので、、、(笑)

 

 

 

 

はぁ~~~はぁ~~~、、、ぜーーーぜーーー、、、

てくてく、、、

、、、

ってな感じで、やっと到着、、、(足、パンパン、、、)(超汗)

そんな感じで、、、道中、狭そうな道があったので、、、あの下から、徒歩でやって来ました、、、

 

 

 

 

あれが、ランクス号、、、(良い子にして待っててね、、、)(笑)

って言うか、、、修学旅行かな?

自転車持ってる方が立ってる、、、

これから、ツーリングでもするのかな?(知らんけど、、、)

 

 

 

 

そんな感じで、、、ここも、今回のメインの1つで、、、

ひょうたん島とコラボ、、、(俯瞰バージョン)

って言うか、、、あの、にっぽん丸の上になる鉄塔のある島って、、、大久野島でしょーね!!!

さすがに、ウサギは見えませんでした、、、(超笑)

そんな感じで、さらに大久野島からのフェリーも密かにコラボ、、、(笑)

 

 

 

 

なんや~~~、あのデカ過ぎるコンテナ船ばっか造ってる所は、、、(笑)

今治造船の広島工場ですね、、、

、、、

そんな感じで、、、午前の部は終了、、、

のちに、午後の部へ、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休2日目、、、久々の遠征ドライブ、、、

2021-10-20 22:45:19 | 山口をウロウロ、、、

連休2日目、、、

前の日の睡眠時間が2時間ほどだったんで、寝坊すると思ってたのですが、、、目覚ましで目が覚める、、、

そんな事で、夜中に出発、、、

って言うか、、、久々の遠征、、、何だか、無駄にドキドキですね、、、

レイたん探知機、、、22時過ぎると寝ちゃうので、何度も呼び起こそうとしたのですが、、、全く、起きる気配がないのでアイテムで起こしたのですが、、、何と、ドレス、、、(汗)

嬉しいのですが、、、ちょこちょこ、夜のの移動をする人はアイテム足らないので寂しいですね、、、(涙)

 

 

 

 

撮影地、、、まずは、超有名な場所へ来たのですが、、、

まだ、暗い中からファンがウロウロ、、、

って言うか、、、メチャ居るし、、、

そんな事で、次の場所へ行く前に仮眠を、、、

って言うか、、、数十分ほど寝たところで、ファンがゴソゴソしてるのに目が覚めてしまい、、、

少し早めですが、撮影地へ移動しました、、、

って言うか、、、こちらでも、、、「平日なのにっ!!!」ってな感じで、ファンが、、、っ!!!

って言うか、、、数年ぶりのSLですが、三脚の放列が密回避?ってな感じで、スカスカで状態で並んでました、、、

って言うか、、、この霧、、、はれるかな?

 

 

 

 

結局、霧は晴れませんでしたが、、、

逆に、幻想的?って言うか、、、こんな時間に走るのって、逆に珍しいので、、、

まー、故障明けの試運転だったので、、、こんなマニアックな時間帯なのですが、ファンの熱量に負けて置きピンしてたのにチェンジして追い撮りしたので、、、すべてが、引きつけ甘い写真になっちゃいました、、、(MAX汗)

逆にヘッドマークが無いのも良いかもね、、、(笑)

 

 

 

 

何かあった時用に、DD51が後ろに居たのですが、、、

この霧で分からないですね、、、凸(汗)

 

 

 

 

せっかくなんで、、、

試運転なんで、お客さんは居ないのですが、、、

客車の中は、照明が、、、

そんな感じで、、、早朝からの撮影でしたが、平日なのに凄いファンに圧倒されました、、、

となりのファンと、軽く話をしましたが、、、

大半のファンはマスクをしてって、基本無口、、、

俺っちも、会話の時はボソボソってな感で話ました、、、

 

 

 

 

相変わらず、道路は無法状態でしたが、、、

俺っちは、一応チャンとした駐車スペースに止めてたので徒歩で向かってると、、、っ!!!

あっ、日の出だー、、、っ!!!

 

 

 

 

逆に、霧が出てて良かったのかも?

 

 

 

 

トイレ休憩で、道の駅へ、、、

って言うか、、、あれだけのファンが居たので、超ゆっくりの移動、、、

みなさんは、多分駅へ向かったんでしょーね、、、

 

 

 

 

って言うか、、木の隙間から太陽、、

何だか面白かったんで、、、

 

 

 

 

のんびりしたのですが、やはり駅(回転台)は多いと思い、、、

この時間なら空いてると思い、太鼓谷稲荷神社へ、、、

、、、うむ、空いてますね、、、

 

 

 

 

津和野の町、、、

って言うか、、、やはり、霧が良い感じだったので、、、(笑)

ほんと、いつもSL撮ってた時は、、、追っかけしながら来るので、津和野入りは昼過ぎになるのですが、、、

この朝ってのは、逆に初めてかも?

 

 

 

 

貸し切り状態、、、

 

 

 

 

この神社専用のポスターですね!

 

 

 

 

稲荷神社なんで、お揚げを買って、、、

ってな感じで、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

この神社に来て、誰も居ない写真撮るのって初めてかも?(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、普段なら、人を気にしてこんな写真は撮る事ないのですが、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、タップリ時間を潰したのでファンは減ってるかな?って思いながら行ったのですが、、、

めちゃファンが居る、、、(超汗)

ってな事で、、、ヘッドマーク無しの珍しい光景でしたが、回転台へはUターンして諦めました、、、(涙)

さて、、、帰りまで、少し時間があるので仮眠、、、

少し早めに、撮影場所を決めて待ってると、、、

人がやって来て、お話モード、、、

って言うか、、、凄く話が盛り上がり、、、「これから、良い場所があるけど一緒に来る?」って言うので、ついつい、、、(笑)

そんな感じで、、、帰りの写真もアップしたかったのですが、秘密?な場所かも知れないのでアップの方は止めました、、、(汗)

 

 

 

 

せっかくなんで、津和野を満喫しよーと思ってたのですが、、、

今回は、超久々の他県遠征なんで、、、これぐらいで良いかな?ってな事で、帰る事に、、、

って言うか、、、再び、睡魔が来たので道中で仮眠、、、(ダーダーだね、、、)(汗)

そんな感じで、、、錦川までやって来ました、、、

って言うか、、、ここは、コロナ中にも1度来ましたね、、、

まー、誰も居ない場所なんで大丈夫でしょー、、、

 

 

 

 

相変わらずの清流なんで、水もメチャ澄んでます、、、

って言うか、、、これって、タニシかな?

 

 

 

 

時間も時間だし、、、曇ってるし、、、で、通過してもいいかな?って思ったのですが、、、

少し待てば、やって来るので、、、

ってな感じで、、、色々下見、、、

って言うか、、、沈下橋が入って良い感じですが、これでは車両が分んないかな、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、良く撮ってる場所から狙う事に、、、

、、、

って言うか、、、やって来た、、、

って言うか、、、ラッピングが、桜、、、

この時期に微妙な感じですが、、、(笑)

 

 

 

 

水面の反射を狙っての、、、パシャ!

 

 

 

 

橋の上からですが、滅多に車は来ないんで、、、

 

 

 

 

帰ってると、、、っ!!!

良い感じで月が見えたのですが、車で移動中なんで撮れない、、、

そんな感じで、渋々移動してると、、、

おっ、信号待ち、、、

対岸は、宮島ですね、、、あの丸の場所が神社や鳥居があるエリアです、、、

 

 

 

 

都会の通勤時間帯は混むな~、、、

ってな感じで、、、月を見ながら走ってると、、、

運良く、信号待ち、、、

ってな感じで、パシャ!

 

 

 

 

コンデジなんで、クォリティーの方は、、、(笑)

ってな感じで、月も潰れちゃいましたが、、、今夜20日(水)が満月、おまけネタで21日(木)がオリオン座流星群ですね、、、

まー、満月から1日しか経ってないので観測にはあまり条件は良くないですね、、、

、、、

そんな感じで、、、コロナ以来の遠征になりましたが、現在良い感じで感染者数が減ってます、、、

この流れだと、更なる遠征もイケるかな?って思いますね、、、(もちろん、人ゴミを避けて、、、)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潮風浴びたので、洗車した、、、

2021-10-19 22:41:20 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

先週のドライブで、海辺に止めて写真撮ってると、、、

強めの風が吹いてたので、潮が飛んで来てました、、、

そんな事で、、、見た目は全く汚れてる感は無いのですが洗車しました、、、

 

 

 

 

表は拭きますが、洗車後はあちこちに水が溜まってるので、、、

少し遠目のコンビニへドライブ、、、

って言うか、、、今、コンビニでラインのポイントがもらえるイベントやってるので、対象商品とハンバーガーも買っちゃいました、、、(太るぞっ!)

って言うか、、、ただ、釘が欲しかったがためにガチャガチャを、、、

4回やったのですが、、、、、、、スカっ、、、、(涙)

小銭も無くなったので諦めました、、、(まー、こんなもんか、、、)(汗)

 

 

 

 

休み初日の写真が多過ぎる、、、

そんな事で、ボツになるであろう写真を数枚ほど、、、

 

 

 

 

朝晩は冷える、、、

日中になると、日陰は涼しいのですが、、、日向は暑かった、、、

 

 

 

 

って言うか、、、1日目が歩き過ぎて、今日も足が筋肉痛でガタガタ、、、

まだ明日も、痛みが残りそう、、、(汗)

って言うか、、、昨夜は、久々にたくさん寝たな~、、、

でも、連休の疲れがまだ残ってるので、、、今夜も早めに寝よう、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱、毎度、、、?(笑)

2021-10-18 23:15:11 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

連休が終了、、、

って言うか、、、1日目の睡眠時間が、2時間、、、

そして、、、2日目が、3時間、、、

そりゃ~~~寝不足だ~~~、、、、、、、

そんな事で、写真撮ったりしてる時はアゲアゲになってるのだが、、、

気が抜けた時は、眠くなり、、、

道中で、3ヶ所ほどで仮眠しました、、、

、、、

さて、、、ナビさんに任せて走ったのですが、マニアックな道路を、、、(超汗)

おいおい、、、対向車来たら知らないぞ、、、ってな道路で、ドキドキでした、、、(まー、真夜中なんで、、、)(汗)

 

 

 

 

メチャ、霧が出てたので、、、

クモの巣とかは、良い感じで水滴が付いてました、、、

って言うか、、、背景が道路なんで、イマイチでしたね、、、

 

 

 

 

誰も居ない所なんでマスクはポケットに入れたままで立ってると、人が話しかけて来た、、、

って言うか、、、おいおい、相手はマスクしてない、、、

そんな事で、マスクをアピールしよーと装着しよーとしたら、、、ゴムひもが切れる、、、(MAX汗)

おいおい、これじゃー、、、マスクつけなさいとも言えず、手で口を押さえながら話を、、、

ほんと、マスクが無かった時に、、、品質管理がそこそこだった物を買い溜めしてたのですが、まだそのマスクが1箱残ってる、、、

早い所、使ってしまいたい感じですが、、、

って言うか、、、この手の、他人と接しそーな所へ行く時は、、、チャンとしたメーカーのマスクをしたいものです、、、

ほんと、目に見えないものなんで、、、移す場合もあれば、もらう場合も、、、

まー、この感染者が少ないので何事もなければ、、、と、思います、、、が、、、

 

 

 

 

ってな感じですが、、、今回、、、そう、今回は、、、

県外へ行きました、、、(となりですが、、、)(笑)

まー、このコロナになって、、、数回ほど、県境超えた辺りは行った事ありましたが、、、

今回は、ドップリと、、、

そんな時に、すじ肉煮込み、、、ってな物が気になったので買って帰った、、、

、、、メチャ美味い、、、そして、レロも進みました、、、(レロ笑)

また、あのエリアへ行く事があれば買って帰ろう、、、

 

 

 

 

お好み焼きがテーブルの上に、、、

んじゃー、この店のは美味しいのですが、、、少しソースが少ないので、、、

って言うか、、、これなら、1度で何回も味わえる、、、って事で、追加で2種類のソースをかけてみた、、、(笑)

 

 

 

 

さて、、、マヨネーズがあったので、何か書こう、、、

ってな感じで、、、「脱」を、、、???

そう、、、ここ1年と7~9ヶ月?は、コロナ一色で、、、遠くに行けず、しかも、、、

ってな事で、、、毎回、毎度の場所と言いながら他の場所へ行く事が出来ませんでしたが、、、

この感染者数の数値をみながら、少しずつ距離を伸ばしていければ、、、

ってな感じで、、、「脱、毎度、、、」ってな事を思いました、、、(汗)

今回、その手始めに、、、

復活しました、、、

ほんと、コロナぶり、、、

メチャ、楽しかった、、、

まー、人との接触を考えながらですね、、、

、、、

ってな感じですが、、、さすがに、道中で仮眠したとはいえ、、、眠いので、、、また、、、

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一応、復活、、、と、言う事で、、、(汗)

2021-10-17 21:54:02 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

ここ最近、、、出かける前日の睡眠が、3時間って事はたまにありましたが、、、

今回は、2時間、、、(MAX汗)

って言うか、、、帰りの時は、睡魔の襲われた事がありましたが、、、

早朝~夕方までは、アゲアゲ状態、、、(汗)

でも、、、気分はアゲアゲでしたが、体が付いて行かなかった、、、(運動不足、、、)

、、、

って言うか、、、もう、そんな時期なんですね、、、

浮島現象?っ言うんだっけ、、、

これから、冬にかけて水面はこんな風になる事が多くなるでしょーね、、、

 

 

 

 

日頃、ダラダラしてるオッサンからしたら、、、

今日は、オーバーワーク、、、

昼前から、足がパンパンになりました、、、

 

 

 

 

見てる、、、

 

 

 

 

って言うか、、、今回は、日曜って事だったんで、、、

思ったよりファンが多かったな~、、、

って言うか、、、まー、数人でしたが、、、(汗)

 

 

 

 

暇な時は、これ、、、

って言うか、、、レンズ向けたら、すぐに逃げちゃいます、、、

 

 

 

 

煉獄さん、、、(晩御飯、、、)

って言うか、、、文章が少ないね、、、

そう、、、早く寝たい、、、(汗)

って言うか、、、明日は、寝坊しそーな予感、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする