1年前のこの日、大した考えもなく開設した当「にわか日ハムファンのブログ」。いつまで続くかと思っているうちに、この度開設1周年を迎えることになりました。
この1年間には本当に様々な出来事がありました。その中にはご存知の通り、去年の「球界再編」問題のような腹立たしいことや悲しいことも掃いて捨てるほどありました。
それでもここまでブログを続けることができたのは、ブログを通じて多くの皆さんと知り合い、あるいはネット上で、あるいはスタジアムなどオフラインで交流を深めることができたおかげです。本当にありがとうございます。
今後とも皆さんに楽しんでもらえるようなネタや企画をパクリも交えてお送りして行きたいと思いますので、2年目の当ブログおよび私ルパート・ジョーンズをよろしくお願いいたします<(__)>
「ボクたちもよろしくね!」
この1年間には本当に様々な出来事がありました。その中にはご存知の通り、去年の「球界再編」問題のような腹立たしいことや悲しいことも掃いて捨てるほどありました。
それでもここまでブログを続けることができたのは、ブログを通じて多くの皆さんと知り合い、あるいはネット上で、あるいはスタジアムなどオフラインで交流を深めることができたおかげです。本当にありがとうございます。
今後とも皆さんに楽しんでもらえるようなネタや企画を
「ボクたちもよろしくね!」
これからも楽しみにしてますので、よろしくお願いします。
これからもいろいろとネタや企画を考えていきますので、今後ともよろしくお願いします。
やはり球界再編問題もあり、去年の今頃から立ち上がったBlogが多いようですね。大変な経験を経て、プロ野球ファンの絆は間違いなく強くなりましたね。
正直、他球団のファンの方とこんなに仲良くなれるとは思っても見ませんでした。ネットを飛び越え、リアルに友人になれた方もいます。素晴らしいプロ野球に乾杯です。
これからもルパートさんの楽しい記事、期待してます。
※タイトルは心の師匠である所ジョージさんのアルバムタイトルから拝借しました。こんな時まですいません。
実はこちらのブログは ずっと気づかず一場選手かみさん妊娠騒動で流れてやってきました。同時期に私がパソコン始めたというのもありましたし。全部チェックさせて頂きました。
4月の東京ドームの鷲戦 ルバートさんらしき方がいらしゃって 声かけられなかったので 来年の東京ドームでお会いできたら よいですね。
さちでした、ごきげんよう。
私んとこのブログも大変お世話になり、ありがとうございます。
今年のファイターズは、まぁなんというかネタ的要素には非常に事欠かなかったですよね。(^^;;;
去年が出来過ぎとは思ってはいますけど、ちょっとなんだか…。
そんな時に、ルパートさんのネタ満載記事を読むと、ほんわかしてくるというか、そういう感じはありますよね。(^^;;;
これからも楽しい記事をいっぱい読ませてください。
私も頑張りますので、今後ともよろしくです。
それだけ去年は激動の年だったということなのでしょうが、その中で得られるものがあったとすれば、それはやまだ書点さんがおっしゃるプロ野球ファンの絆や連帯感だと思います。
応援するチームの違いを越えてみんなで観戦を楽しむなど、去年までは考えられないことでしたが、今ではそれが普通のことになっていますし、そういうことのできるプロ野球はまだ捨てたものじゃないですよね。
今後ともよろしくお願いします。
ちなみに頂いたコメントのタイトルですが、元ネタは「20thカニバーサミー」でしたよね?私も以前記事でネタにしたことがあります(笑)
そんなこともありましたねぇ。今当時の記事を読み返して見ましたが、当時の一場のネタキャラぶりに改めて笑いが込み上げてきました(^^;)
それはさておき、これからも時間と懐の許す限り遠征には行きたいなぁと思っていますので、もし私を見かけましたら、お気軽に声をお掛けくださいね。
>今年のファイターズ
確かに今年は悪夢の11連敗にはじまり、先発トーマス大炎上とかナイトワンナウト降板とか、アルm(ryとか、ネタには事欠かなかったですね。
というより、もうネタは足りてるからとりあえず勝ってくれという気持ちになったこともしばしばでした。実際に生で大逆転負けを見た時はさすがにブチギレましたし(^^;)
ただネタ記事を書いていると、負け試合で荒れた気分が次第に収まってきますし、そういう意味では自分にとってもネタに走るのはいいことだなぁと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
結局1年2ヶ月で移転しちゃいましたが^^;
確かに昨年の件でブログ開設した人が多いですねぇ…
合併反対関連ではいろいろありましたし。球界も、個人も。
とにかく、おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします。
この間「球界再編」問題を含めて様々なことがありましたが、ざわさんをはじめ多くの方々とブログを通じて知り合うことができたのは嬉しい限りです。
今後ともよろしくお願いします。