いささか出遅れてしまったのですが、さりとてまだ解決した問題というわけでもないので、今日はこの話について。
ファイターズファンにとっては残念な記事ではあるのですが、一つ気になったのが本人がどう思っているのかが書いていないということ。
確かに2年前にはMLB移籍を目指していたわけですし、選手としてより高いレベルでプレーしたい(現実にMLBの球団全てが日本プロ球団より優れているかはさておき)という気持ちがあれば、ポスティングを球団に要請することもあるでしょう。
ですが、この記事には「入来は米移籍を目指すが」という表現こそあれ、当の本人のコメント等はありません。翌日の記事で報道について明言を避けたとあるのですが、現時点で入来がポスティングを要求すると決め付けるのは早計な気がします。
というより、来年も残ってもらえませんか?
去年は勝ち投手寸前で降板したりなど頼りない感じがありましたが、今年はボロボロの日ハム先発陣の中で見事に踏ん張ってくれています。おかげで私も札幌でこんなしびれる試合を見られたわけです。
それに、カッカすると危ないものの、入来の打者に向かっていく姿勢は気弱な投手たちのいい見本になるはずです。誰とは言いませんがお芋様とかお芋様とか井場とか井場とか井場とか
当の本人もファイターズの雰囲気に不満はなさそうですし、以前書いた記事にもあるように無理にMLB移籍を狙うよりは、ぜひ残留して一緒に戦ってほしいなぁと思うのです。ただバント処理はもう少し練習してね(ぼそ
それにしても頭を抱えたくなるのが高田GM。「契約だから引き留めようがない」と言いますが、それを何とか説得するのがあんさんの仕事やろ。
この際試合後の2次会の時に働け高田コールでもやった方がいいかなぁとも思う私です。
■入来がメジャー目指す/ポスティングでの挑戦を球団が容認
日本ハム入来祐作投手(33)が今オフにポスティングシステム(入札制度)でのメジャー移籍を目指すことが8日、分かった。今季が2年契約の最終年。03年オフの巨人からのトレードの際に、将来のポスティングを前提とした移籍を要求。ドタバタの末、「将来のポスティング容認」の契約を交わしていた。この日、高田GMが「今オフのポスティング? そういう契約になっているはず。契約だから引き留めようがない」と説明。ポスティング容認の条件として「2年間で20勝」「優勝争いに貢献」などをサイドレターに盛り込む形で決着した、とされていたが、高田GMの発言から、実は「2年後に無条件」だったことが明らかになった。入来は米移籍を目指すが、オファーがなく残留の可能性もある。(北海道日刊スポーツ・9月9日付記事より抜粋)
ファイターズファンにとっては残念な記事ではあるのですが、一つ気になったのが本人がどう思っているのかが書いていないということ。
確かに2年前にはMLB移籍を目指していたわけですし、選手としてより高いレベルでプレーしたい(現実にMLBの球団全てが日本プロ球団より優れているかはさておき)という気持ちがあれば、ポスティングを球団に要請することもあるでしょう。
ですが、この記事には「入来は米移籍を目指すが」という表現こそあれ、当の本人のコメント等はありません。翌日の記事で報道について明言を避けたとあるのですが、現時点で入来がポスティングを要求すると決め付けるのは早計な気がします。
というより、来年も残ってもらえませんか?
去年は勝ち投手寸前で降板したりなど頼りない感じがありましたが、今年はボロボロの日ハム先発陣の中で見事に踏ん張ってくれています。おかげで私も札幌でこんなしびれる試合を見られたわけです。
それに、カッカすると危ないものの、入来の打者に向かっていく姿勢は気弱な投手たちのいい見本になるはずです。誰とは言いませんが
当の本人もファイターズの雰囲気に不満はなさそうですし、以前書いた記事にもあるように無理にMLB移籍を狙うよりは、ぜひ残留して一緒に戦ってほしいなぁと思うのです。ただバント処理はもう少し練習してね(ぼそ
それにしても頭を抱えたくなるのが高田GM。「契約だから引き留めようがない」と言いますが、それを何とか説得するのがあんさんの仕事やろ。
この際試合後の2次会の時に働け高田コールでもやった方がいいかなぁとも思う私です。
すっかり忘れてました。
しかし「2年で20勝」か何かの条件がついていたかと(これなら無理?)。
まず目の前の試合を、頑張りましょう!
>ハムぞー所長
あれは元々無かった話だそうです^^;
しかし出すことを前提って、気前良すぎ。
~妄想劇場~
高田GM「入来くん、メジャー行ってもいいよ。」
入来「判ってくれて、ありがとうございます。」
高田「(封筒を渡し)球団からだ。よくやってくれたからな。」
入来「(やった金一封かな?)ありがとうございます。」
開けると中から「アリーグ東地区優勝チームvsワイルドカード」ど書かれたチケットがヒラリ・・・。
高田「手に入れるの大変だったんだぞ。」
入来「・・・・・」
すっかりファイターズに馴染んでいるご様子。このまま来季以降もファイターズに残って欲しいです。
巨人時代から好きです。特にあのアグレッシブな、というかケンカ腰な投球が。
できれば引退するまでファイターズで頑張ってもらいたいんですけどねえ。で、将来は広瀬さんやガンちゃんと一緒に歯止めの利かない解説で北海道を盛り上げてもらいたい。
ただ、そのくらいファイターズの選手として定着したわけですから、できれば来年以降も残留してほしいですねぇ。
>~妄想劇場~
高田総統ならこのくらいのボケはかましてくれそうなイメージが(笑)
ともあれ、本人が残留すると言ってくれれば一番いいですよね。
>ケンカ腰
そういえば讀賣時代にアリアス(阪神)とケンカ寸前になったことがありました(^^;)
カッカした時とガス欠になった時の危うさは相変わらずですが(^^;)、それもまた持ち味といえなくもないですし。
それにしても、このまま行くと数年後のGAORAはグダグダな解説者ばかりになりそうな( ̄▽ ̄;;)いや、広瀬さんは試合の流れを読む目が確かなので好きなんですが。
高田は余計なことをバッド・タイミングで言いすぎ。