○ 4月17日(火) 西武ドーム・観客人・ファイターズ勝
○勝:マキタ電動工具 1勝1敗
●負:八木アンテナ 1勝2敗
※稲:4-1 あと11本
〔本日のポイント〕
■ 【日本ハム】乾が先輩“兄やん”から激励(ニッカン・2011年4月17日)
大野は?
Teams | R | H | E |
ファイターズ通り | 2 | 9 | 0 |
西武秩父仲見世通り | 3 | 6 | 0 |
○勝:マキタ電動工具 1勝1敗
●負:八木アンテナ 1勝2敗
※稲:4-1 あと11本
〔本日のポイント〕
■ 【日本ハム】乾が先輩“兄やん”から激励(ニッカン・2011年4月17日)
大野は?
牧田はやはり難攻不落ですね。
考えてみたら、同じアンダースローの渡辺俊介も何年間も打てませんでした。
ただ、時間を掛ければ何とかなる日が来る、とは思いますが。
皇子山の試合、岸は必ずしも攻略し切れたとは言えませんが、
開幕以来の彼の勢いを止めることはできたでしょうね。
ジンクス対決は、牧田に軍配が上がりましたが、ハムも2点取れました。
牧田は超低め、低め、やや低めを上手い具合に責めてきて、丁度いい高さが来たと思ったら、実はかなり高い球で打ち損じとファイターズ打線を翻弄しましたね。
審判も、前半は低い球の判定が難しそうにしていたように思いました。
9回に、中田、陽、二岡の右打者が3連打を放ったのが攻略の糸口になりそうですが、長打にしづらそうなので、難しそうですね。
明日は、地方球場なので、地方球場に強い印象のあるファイターズなので、ハムキラーの1人岸を何とか攻略して欲しいです。