本日、2013年8月26日をもちまして、当『にわか日ハムファンのブログ』は、9周年を迎えることができました。
2004年のブログ開設以来、つらつらと書き連ねてきてちょうど9年。ふと振り返ってみると、様々な出来事がほんの昨日のことのように思い出されます。
一方で、この間にファイターズも、私自身を巡る環境も変わり続けました。そんな積み重ねられた変化の大きさと、それらをもたらした歳月の経過には、気が遠くなる思いがします。
ただ、それほどの間、とにもかくにも当ブログを継続し続けてきた理由は、間違いなく、当ブログを通じて知り合うことのできた皆さんとのつながりです。
ネット上の野球ファンとしても、何よりファイターズファンとしても駆け出しだった9年前の私。
今も成熟した実感はないのですが、ブログを通じてひいきチームも住むところも異なるさまざまな人々と知り合い、関わり合うことができました。
そんなつながりによって、私はかけがいの無いものを数多く学び、また手に入れることができました。私にとって、それらこそが何にも代えがたい宝であり、今日もまた画面に向かう原動力になっているのです。
だからこそ、当ブログは、ひいきチームも何も異なる人々がつながる「結節点」でありたいと考えています。
私が多種多様なつながりから多くの宝を得たのだから、当ブログに来ていただいた方々が、自分とは異なるさまざまな方々とつながり、楽しみ、その中でそれぞれの宝を得てほしい。
それが私の願うところであり、日々の更新の中で、少しづつ実現できればと思っていることです。もっとも、私も聖人君子ではないわけで、できることよりできないことの方が多いわけですが……
ともあれ、今日から10年目に向けて、『にわか日ハムファンのブログ』は始動します。相変わらず、とくに頑張りはしないと思いますが、つらつらと続けることだけはできればと思っています。
あらためて、当ブログを通じて関わることのできた方々に、心から感謝を申し上げるとともに、今後も当ブログをご愛顧いただきますよう、よろしく申し上げます<[_ _]>
※ 9周年を記念して、本エントリの公称投稿時間は2004年のブログ開設時に合わせております。
2004年のブログ開設以来、つらつらと書き連ねてきてちょうど9年。ふと振り返ってみると、様々な出来事がほんの昨日のことのように思い出されます。
一方で、この間にファイターズも、私自身を巡る環境も変わり続けました。そんな積み重ねられた変化の大きさと、それらをもたらした歳月の経過には、気が遠くなる思いがします。
ただ、それほどの間、とにもかくにも当ブログを継続し続けてきた理由は、間違いなく、当ブログを通じて知り合うことのできた皆さんとのつながりです。
ネット上の野球ファンとしても、何よりファイターズファンとしても駆け出しだった9年前の私。
今も成熟した実感はないのですが、ブログを通じてひいきチームも住むところも異なるさまざまな人々と知り合い、関わり合うことができました。
そんなつながりによって、私はかけがいの無いものを数多く学び、また手に入れることができました。私にとって、それらこそが何にも代えがたい宝であり、今日もまた画面に向かう原動力になっているのです。
だからこそ、当ブログは、ひいきチームも何も異なる人々がつながる「結節点」でありたいと考えています。
私が多種多様なつながりから多くの宝を得たのだから、当ブログに来ていただいた方々が、自分とは異なるさまざまな方々とつながり、楽しみ、その中でそれぞれの宝を得てほしい。
それが私の願うところであり、日々の更新の中で、少しづつ実現できればと思っていることです。もっとも、私も聖人君子ではないわけで、できることよりできないことの方が多いわけですが……
ともあれ、今日から10年目に向けて、『にわか日ハムファンのブログ』は始動します。相変わらず、とくに頑張りはしないと思いますが、つらつらと続けることだけはできればと思っています。
あらためて、当ブログを通じて関わることのできた方々に、心から感謝を申し上げるとともに、今後も当ブログをご愛顧いただきますよう、よろしく申し上げます<[_ _]>
※ 9周年を記念して、本エントリの公称投稿時間は2004年のブログ開設時に合わせております。
スタイルという言葉が出たのでちょっとお話しすると、
当ブログの試合短信等の路線は、まるでオリジナルなものじゃなくて、
既存のネタ野球系ウェブサイトのいくつかをごちゃ混ぜにした結果なんです。
この辺は、ネット歴の長い方ならご存知かも知れませんが、
いろんな面白いものがあって、「自分もやってみたい!」と思った結果がこれです。
ただ、最近はサイトどころかブログもだいぶ少なくなってきていますし、
何とかうちがネタ野球系の灯を守って、後に継げるといいなぁとは思っています。
これからもぜひよろしくお願いします。
僕は2004年9月8日にgooで郷土史ブログはじめました。
僕は書く内容を変えて他所で書いておりますが、
9年以上も同じスタイルで書き続ける事は、凄すぎて言葉もございません。
このブログは、野球好きなら、どこがひいきチームでも楽しめるのが魅力です。
9年前はブログ三日坊主と申しますか、三ヶ月くらいで書く事に飽きちゃう人が多かったですが、ここまで続けられるのは、心底野球が好きであり、探究心があり、あくなき情熱が無いと出来ません。
是非是非、gooそしてブログというすばらしい表現方法の可能性をこれからも示してください。
ルパート・ジョーンズさん、このブログを愛する皆様、日ハムファン、そして野球ファンの皆様のご活躍を祈念し、お祝い申し上げます。<m(__)m>
この間いろいろな出来事があり過ぎて、かえってあっという間に過ぎたように感じます。
ともあれ、M・Kさんをはじめ様々な方々とのやり取りで、当ブログも私ももっておりますので、
これからもぜひぜひよろしくお願いします。
それ以来、ずっとお付き合いして頂いているわけで、実に7年が経過したことになります。
(初めて、実際にお会いしたのは2007年7月の京セラだったと思います。)
この7年間という月日があっという間に過ぎていたこと等々、
何と言うか、自分でもビックリです。
今後とも宜しくお願いいたします。
今期はチーム状態もあって、辛めのエントリが多くなっているのが恐縮です[;;0J0]
ただ、これからも多様な方々に楽しんでもらえるエントリは書いていきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いいたします。
楽しいエントリの数々に元気をもらっています。
これからもルパートさんらしい素敵な場でありますように☆