![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4b/2026be68a9f0208c7b9f4a49e5f63ccb.jpg)
○ 6月3日(日) 札幌ドーム・観客42222人・ファイターズ2勝
○勝:洋菓子 4勝3敗
□S:舞妓 11S
●負:進化論 1敗
〔本日のポイント〕
阪神タイガース、ヒルマン監督から被300敗達成!
岡田「1チームで(ry」
Teams | R | H | E |
アンディ・シーツ | 0 | 2 | 0 |
アンディ・グリーン | 2 | 5 | 0 |
○勝:洋菓子 4勝3敗
□S:舞妓 11S
●負:進化論 1敗
〔本日のポイント〕
阪神タイガース、ヒルマン監督から被300敗達成!
岡田「1チームで(ry」
どきどきしてしまいます。
相手チームの連敗ストップは得意なんですけどね(泣笑
毎年感心するのだけど、阪神ファンの応援はホントに迫力があって凄い。圧倒されます。
あと、内野自由エリアで両腕を大きく振り回すような動きで応援している3人組の阪神ファンがいました。ちゃんと選手ごとに振り付けもある模様。キレのあるダイナミックな振り付けに思わずレフトスタンドから見入ってしまいました。
マジメな話、この2日間で明らかに息切れ気味ですし、そろそろ……
とはいえ、去年に比べたら対するファイターズファンの応援もずいぶん熱くなったように思います。
>3人組の阪神ファン
甲子園球場のレフト最前列にそんな感じのファンが2人ほどいるんですが、あるいはその人たちか、お仲間さんではないかと思われます(笑)
グリンはゴタゴタがありましたが、ようやくチームになじんできたんじゃないかと思います。
あと、家族が来ていることも、やはり大きいんでしょうね。
大変申し訳ございませんが1つ削除願います。
アパッチさんのコメントどおり北海道に来られたタイガースファンの多いこと。
ススキノで多数遭遇。ユニを着て堂々と。
タイガースファンが多かったのは中継でも分かったんですが、ススキノまでそのまんまですか。
まぁ、彼らからすれば別段珍しいことでもないんですが、まさかそれでヘンな店まで入っていくファンがいたりして……