にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

【Fs試合短信】対ゴールデンイーグルス5回戦+本日の気まぐれ試合大賞(4/10)

2008-04-10 20:41:41 | 北海道日本ハムファイターズ
○ 4月10日(木) 札幌ドーム・観客25197人・ファイターズ3勝2敗
TeamsRHE
イブニング・ニュースTBC030
Hanaテレビ130

○勝:セファット・ファリード 3勝
●負:素麺 2勝1敗


〔本日のポイント〕
 試合時間短縮はいいとして、バットをわんさと折っといてCO2削減も何もないと思うのだが。


(・ェ・)「なら折らないように(ry」


【本日の気まぐれ試合大賞】

- 阪神甲子園球場・タイガース2勝
TeamsRHE
そんなふたりのラブソング
逢えば涙になるけれど


〔本日のポイント〕
日曜日:あと1本で寸止め、甲子園の客寄せに貢献
おととい:打たずに次の日の客寄せに貢献
昨日:打たずに(ry
今日:雨天中止、営業涙目


 なにこの寒いギャグ。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンテレビのオッサンも涙目 ((まめ)たぬき)
2008-04-10 21:54:11
単独中継の日に限って雨天中止。

正午頃の雰囲気では、やれそうだったのですけどね・・・。
返信する
わずか1時間 (夢太郎)
2008-04-10 21:56:26
今日、ダルと岩隈の投げ合いって事で、仕事を一旦切り上げ、7時頃ドームに行きました。
すでに6回の表でしたが・・
でも、そこからたった1時間の間でしたが、動きのある時間帯でした。
4連勝も出来たし、戻って仕事もやっているし、慌ただしい、夜でした。
でも無理をして行った甲斐がありました。わずか1時間でも・・
※試合時間が短かったですが、今日のチケットはファンクラブ/ウィークデー割引の日で半額でしたので、ちょうど良かったかな!?
返信する
甲子園 (タイタン)
2008-04-10 22:22:19
不謹慎ながら…ちょっと笑ってしまった私です。
甲子園で!なんつってその前に空振りして
「粋な金本」とか言われてたら全部裏目じゃないですか!
まさか次の甲子園まで凡退し続ける気か??
返信する
まさか… (ざわ)
2008-04-10 22:25:59
試合終了後に幸雄をゆっくり風呂に入れる時間が取れるとは…
育児に優しい試合展開でした。
心臓にはいささかよろしくないですが^^;
返信する
今日も行ってきました (bpm184)
2008-04-10 22:47:08
きっと今日は勝っても負けても1-0で、しかも試合時間が極端に短いだろうなあ、とは思ってたけど、ホントにその通りになりました。今年も「730チケット」泣かせのダルビッシュです。試合後の2次会にきっちり参加してもまだ8時40分くらいだもんなあ。
ちなみに2次会では久々にジョーンズの応援歌などをやって盛り上がりました。
返信する
濃くて楽しい三連戦。 (こゆき)
2008-04-10 23:46:14
この三連戦、現地観戦した身としては、有難い試合時間でした。

初戦は7点ビハインドも、序盤だし、一場だし、札ドだし、打線は水物だし・・と都合良いキーワード並べて、淡い期待をしてみたらば、まさかの逆転劇。決勝点と言い、お立ち台と言い、ファイターズらしさ全開でした(^^;)一場は、4・15の悪夢再びでした・・・。ちょっと気の毒。

そして昨日、今日と何の根拠もなく、負ける気しなかったんですよね(笑)

>バット
ダイジョブですっ。「かっとばし!!」と言うネーミングの箸になって、売られてます(^^;;)

返信する
ひとこと (ぶりゅーわー2008)
2008-04-10 23:46:24
おひさしぶりです。
今日は短めに、
「ファイターズのぉぉぉぉ、ダルビッシュわぁぁぁぁ
世界一ぃぃぃぃ!」
返信する
ダルビッシュは良いとして (アパッチ)
2008-04-11 05:44:30
1点しか穫れないというところに、やはり打線は少しずつオネムになっていたかも・・・?

屋外だったらもう少し遅い試合展開だったでしょうね。
返信する
(まめ)たぬきさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:15:24
サンテレビなら大丈夫です。今日もハマスタから中継やりますよ(笑)

マジメな話、昼ぐらいの天気が続けば間違いなく試合はできたんですけどね。
その後にまた降り出したのが致命的でした。
返信する
夢太郎さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:19:07
観戦お疲れ様でした。短時間とはいえ、好ゲームを生で見られてよかったですね。

私は仕事で帰宅したのが7時半過ぎで、すでに7回表に入ってました。
あまりの展開の速さについていけない感じもありましたが、
稲葉敬遠からの流れには間に合ったんで、まぁ良しとします(笑)
返信する
タイタンさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:25:10
甲子園は一昨日の時点で開催が危ぶまれていたんで、
打てるもんならその時に打っといたほうが良かったんですけどね。
昨日試合を強行したとして、1回にヒットを打ったらノーゲームってこともあり得たわけで(苦笑)
大人の事情で次の甲子園まで休養ってわけにもいきませんし、難しいことですねぇ。
返信する
ざわさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:28:36
試合が終わった時点で8時10分ぐらいでしたからね。
育児にも、試合後呑みに行く人にも優しい展開でした。

穴埋め番組をやらなきゃならないテレビ局にとっては辛かったでしょうが[;;0J0]
返信する
bpm184さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:32:53
確か去年も、このぐらい早く終わった試合がありましたね。
730チケット発売開始ぐらいの時間に入った人は、
ギリギリでスレッジの犠牲フライを見られたでしょうか。
それすら見られなかったとなれば辛すぎますが[;;0J0]

ジョーンズの応援歌、再び使う日は来るのでしょうか……
返信する
こゆきさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:37:02
観戦お疲れ様でした。
初戦のことがあったんで、昨日も一昨日も勝てそうな予感は私もありました。
ただ、どちらも非常に内容のある勝ちゲームで良かったです。
こういう試合を続けていければ、上位をキープできるでしょうね。

「かっとばし」ありましたね。
できれば、どのピッチャーに折られた誰のバットか書いてくれれば……
って、それはさすがに無理ですかね[;;0J0]
返信する
ぶりゅーわー2008さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:40:34
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
ダルビッシュはあれで調子が落ちているというんですから、本当にすごいピッチャーですよね。
ローテからすると4/25のKスタで先発になるので、
屋外のここで勝てると、もう当分安泰でしょう。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 06:43:58
打線は今に始まった話じゃないんでおくとして(涙)、
昨日は岩隈が本当に素晴らしかったですよ。
7回は悔やまれるでしょうが、8回も気持ちが切れそうになりながら、踏みとどまりましたし。
まさに敵ながら天晴れの一言です。
返信する
Unknown (Unknown)
2008-04-11 08:15:20
昨日のダルは、今までのように突然調子が崩れるイニングも無く、いつも以上に安心して見ていられるピッチングでした。

岩隈も良かったですね。

後ろのピッチャーも休めましたが、連戦で千葉への移動ですから少しでも早く終わったのは他の選手やスタッフにしても周囲で考える以上に良かったんじゃないですかね。

昨年、札幌でダルが2時間で試合を終わらせた後に佐藤コーチが『こんな時間に帰れるか 飲みに行く』と宣言して大笑いしていたのが印象的でした。
返信する
酔仙さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 08:36:03
間違っていたら済みません[;;0J0]

試合の前半は携帯速報でしか確認できなかったのですが、ダルも岩隈も最高の投球でしたね。
試合も速く済んで、みんな十分に英気を養えたことでしょう。
今日は相手がコバヒロですし(恐い……)、中継ぎ以降をつぎ込むことになるでしょうから、
その点でも良い内容の試合でした。

ヨシさん、さすがというか、らしいというか(笑)
ま、あの時間なら十分呑みに行けますよね。
返信する
Unknown (酔仙)
2008-04-11 15:12:54
>間違っていたら済みません[;;0J0]

ご明察です。
同じ間違いを繰り返すのは、老化の始まりです。
以後気を付けます・・
返信する
酔仙さん (ルパート・ジョーンズ)
2008-04-11 17:15:27
間違えてたらどうしようかと思いました(笑)
ともあれ、私もミスは結構やらかしますので、どうぞお気になさらずに。
返信する