にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

〔観戦記〕クラッチの存在感って一体:鷲☆オープン戦@明石(3/8)

2009-03-09 21:40:50 | プロ野球あれこれあれこれ
 関西にもいよいよ球春到来。まだまだ肌寒くはありますが、明石球場でオープン戦開催という頼りに誘われて、ふらふらと行ってまいりました。
 ちなみに、〔観戦記〕シリーズはどうしてもタイトルが長くなり、ときに字数制限に引っ掛かるので、今年から略号を使うことにしました。



 明石と言えば、この春からいよいよ関西独立リーグ「明石レッドソルジャーズ」がスタート。駅前で選手自らビラ配りと、PRに懸命でした。



 明石球場に着きました。実はこの試合、イーグルスの主催と言うことは知っていたのですが、この日になるまで対戦相手がベイだったことを忘れてました[;;0J0]



 イーグルスと言えばクラッチ。カラスコが最近潜伏気味な中、存在感をアピールする好機なのですが、



……あんた、誰?



 誰っていうか、ナニ?



 サボテン?



 生垣?



 ヘチマ?



 キュウリ?



 場内アナウンスによれば、この御仁、ゴーヤのマスコットだそうです。
 それ以外の詳しいことは分かりません[;;0J0]



 しかし、フェンスと同化していて見にくいこと見にくいこと……



 しかも、決して動きやすそうではないのに、バック転などアクロバットもできるという謎の存在。



 その上、イニングの合間にはフェンスをよじ登ろうと企んでました。結局は断念してましたが……



 ラッキー7には、風船回収にやってきた球場職員を攻撃する始末。



 しかしこの種の動き、どこかで見たような……(ぼそ



 せっかくロ、ロ、ロペスのワンマンショー状態になるかと思ったら、ゴーヤに完全に食われた状態のクラッチ。
 なんというか、こういう星の下に生まれてしまったのでしょうか(涙
 今年は仙台に行けそうなので、ぜひ本拠地での活躍ぶりを見てみたいと思います。



 ちなみに試合ですが、まさにグデグデ。安打数の割に点が入ってない(その安打もボテボテの内野安打とかだからすっきりしない)ところが、どんな試合だったかを物語ってます。



 とはいえ、久しぶりに見る顔が多かったのは嬉しいことです。
 まずはセギ。去年はイーグルス戦を生で見る機会がなかったのでした。



 パに帰ってきた中村ノリ。



 こちらも衝撃のトレードから、パに、故郷東北に戻ってきた小坂。



 代走での出場機会もありました。今年はイーグルス戦も楽しみです。



 試合後は名物玉子焼に舌鼓。調子に乗って食べ過ぎました。おかわりは余計だったかな(苦笑)


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (もーりす)
2009-03-10 00:05:07
いつも楽しく読ませてもらっています。


たしか、そのゴーヤのマスコット…。

サッカー元日本代表監督で、今は沖縄のチームの
総監督をやっているトルシエ氏からのプレゼントで
楽天のキャンプ地に、ダンボールに詰め込まれて
送られてきた奴でしょうか…。
返信する
もーりすさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-03-10 06:06:50
はじめまして。いつもありがとうございます。
さて、ゴーヤマスコットの情報ありがとうございました。
確かにキャンプにも来てたみたいですね。
ネットでの報道は、すでに削除されてますが(残念

果たして仙台にも向かうのかが気になります。
返信する
( i_i)明石焼き…。 (アパッチ)
2009-03-10 11:33:00
花粉の猛攻食らってなけりゃあなぁ(>_<。)

では、またいつか。
返信する
ゴーヤ (りさ・ふぇるなんです)
2009-03-10 19:42:14
FC琉球とカラスコが絡んでいるらしいところまでは突き止めました。
恐らく「彼」はシーズンオフにアルバイトを目論んでいるのでは・・(--;)

>明石焼き
もうしばらく粉モンはいりまへん。。。。orz
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-03-10 21:33:43
まぁ、玉子焼は逃げませんから(笑)
ってことで、ぜひ関西独立リーグ観戦の際にでも。
返信する
りさ・ふぇるなんですさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-03-10 21:44:05
初年度のメキシコ遠征以来、カラスコはオフには何かやってますもんね。
まさかとも思いますが、この試合のゴーヤもその一環とか……

しかし、玉子焼おそるべしorz
1人前を食べた時には、まだまだ余裕でいけると思ったんですが……
返信する
ゴーヤplus? (アパッチ)
2009-03-11 11:28:03
「ナ」を付けると「ナゴーヤ」→「ナゴヤ」

ナゴヤのキャラ→ドアラ

イシ嶺→石嶺共々、人気/実績の面で名古屋圧勝(何のこっちゃ?)
返信する
可笑しすぎ (まきこ)
2009-03-11 18:56:20
勤務時間中にこの記事を拝見し、必死に笑いをこらえていたら、
平家蟹のような顔(多分)になってしまった私です。
ゴーヤ君のルックスとルパートさんの文章が、可笑しすぎです!(爆)
返信する
謎のゴーヤ男 (すぷーん)
2009-03-12 00:04:11
はじめまして。
いつも、楽しく拝見させていただいておりました。
私も観戦しておりましたが、せっかく登場したクラッチよりもゴーヤ男に注目が奪われていましたね。
私自身もゴーヤ男ばかり追い掛けてしましたが(笑)
とりあえず、東北に向けて球団と移動中なので、次の日曜日に開催される静岡でのオープン戦に再登場と思われます。
返信する
アパッチさん (ルパート・ジョーンズ)
2009-03-12 08:35:08
全然関係ないんですが、今年はどうもどらとのオープン戦が多いのが謎です。
返信する