2004年8月26日、球界再編の嵐の中で生まれた、当『にわか日ハムファンのブログ』。
そして今日、当ブログは4周年を迎えることができました。
私にとって、ブログは読んでもらってナンボのツールです。そのブログを4年続けてこられたのは、当ブログをお読みいただいている皆さんのおかげにほかなりません。
5年目に入る今日からも、当ブログと私ルパート・ジョーンズは「にわか魂」を胸に、どんな時もネタ含みで進んでまいります。
さて、当ブログでたまに出てくる「にわか魂」という言葉。
当初は大した意味もない(むしろ、やたら使われる「○○魂」という言葉を揶揄する気持ちすらありました)言葉でしたが、ブログを続ける過程で、そこに何がしかの意味が宿ることに気づきました。
その意味、つまりは「にわか魂」とは? 言ってしまえば、
「『違う』ものに楽しさを見出し、その楽しさを広げようとする欲張りな精神」
という感じでしょうか。
自分の感覚になかったもの、今まで見聞きしたどれにも似ていないもの、何だか分からないもの。
そんな「違う」ものに出くわすと、人はどうしても不安を感じるものです。
ですが、そこで物怖じせずに飛び込んで行けば、これまで全然知らなかった楽しさや面白さを得られることがあります。
もちろん、全てが全てそうではありませんが、飛び込むことができないようでは、そんな楽しさや面白さを味わうことは決してできません。
そして、今は「違う」人々が触れ合ったり、一つの集団の中でかかわりあったりすることが、ますます普通になりつつある時代です。
「違ってる」ことと「間違ってる」ことの差を理解できない人、自分と「違う」ものに不満しか言えないどこかの国の監督みたいな人には、何も与えられない時代なのです。
そこで「にわか魂」です。「違う」ものに積極的に興味を見出し、ときに失敗したり疑問を感じながらも、それを知っていく。自分にヘンな制約をつけずに、いろんな形で「違う」ものを体感していく。
そうすることで得られた面白さや楽しさは、どんどん発信し、いろんな人が共有できるものにしていく。
そうすれば、ほんのちょっとだけかも知れないけれど、「違う」ものとのかかわりが、あるいは人生そのものを、今よりも楽しく豊かなものにしてくれるかも知れない。
ちょうど、私にとっての北海道日本ハムファイターズとのかかわりがそうであるように。
だから、私はこれからも「にわか魂」を持ち続けます。
5年目も、当ブログはこんな書き手が書き続けるブログです。
ですので、皆さんには今後ともどうぞ呆れず見離さず、当ブログを楽しんでいただきますよう、よろしくお願い申し上げます<[_ _]>
そして今日、当ブログは4周年を迎えることができました。
私にとって、ブログは読んでもらってナンボのツールです。そのブログを4年続けてこられたのは、当ブログをお読みいただいている皆さんのおかげにほかなりません。
5年目に入る今日からも、当ブログと私ルパート・ジョーンズは「にわか魂」を胸に、どんな時もネタ含みで進んでまいります。
さて、当ブログでたまに出てくる「にわか魂」という言葉。
当初は大した意味もない(むしろ、やたら使われる「○○魂」という言葉を揶揄する気持ちすらありました)言葉でしたが、ブログを続ける過程で、そこに何がしかの意味が宿ることに気づきました。
その意味、つまりは「にわか魂」とは? 言ってしまえば、
「『違う』ものに楽しさを見出し、その楽しさを広げようとする欲張りな精神」
という感じでしょうか。
自分の感覚になかったもの、今まで見聞きしたどれにも似ていないもの、何だか分からないもの。
そんな「違う」ものに出くわすと、人はどうしても不安を感じるものです。
ですが、そこで物怖じせずに飛び込んで行けば、これまで全然知らなかった楽しさや面白さを得られることがあります。
もちろん、全てが全てそうではありませんが、飛び込むことができないようでは、そんな楽しさや面白さを味わうことは決してできません。
そして、今は「違う」人々が触れ合ったり、一つの集団の中でかかわりあったりすることが、ますます普通になりつつある時代です。
「違ってる」ことと「間違ってる」ことの差を理解できない人、自分と「違う」ものに不満しか言えない
そこで「にわか魂」です。「違う」ものに積極的に興味を見出し、ときに失敗したり疑問を感じながらも、それを知っていく。自分にヘンな制約をつけずに、いろんな形で「違う」ものを体感していく。
そうすることで得られた面白さや楽しさは、どんどん発信し、いろんな人が共有できるものにしていく。
そうすれば、ほんのちょっとだけかも知れないけれど、「違う」ものとのかかわりが、あるいは人生そのものを、今よりも楽しく豊かなものにしてくれるかも知れない。
ちょうど、私にとっての北海道日本ハムファイターズとのかかわりがそうであるように。
だから、私はこれからも「にわか魂」を持ち続けます。
5年目も、当ブログはこんな書き手が書き続けるブログです。
ですので、皆さんには今後ともどうぞ呆れず見離さず、当ブログを楽しんでいただきますよう、よろしくお願い申し上げます<[_ _]>
ルパートさんが書き続ける限り、呆れず見離しもしません(笑)
日々更新するのも頭が下がります。
継続は力なりですね。
(チェック歴四年ではなくてスミマセン)
これからもパ魂(パコン、と書くと打たれたみたいだけど)とネタ魂の続く限り
チェックし続けたいと思います。
おかげで今日まで見捨てず日ハムファンで
い続けられました
心より御礼申し上げるとともに、今後の
さらなる活躍をご期待いたします。
苦しいとき悲しいとき嬉しいとき、
いつでもルパートさんの一言にフフフとニヤけて、
日ハムファンで良かった!と思うのでした。。
これからもよろしくお願いします!
次は手堅く目指せ5周年&どっかから取材!
今度球場で御同席の際は一杯やりますか(^-^)/☆\(^-^)
いつも更新を楽しみにしています。
これからもよろしくお願いいたします(^-^
昨年ぐらいから読ませていただいていました。
更新をいつも楽しみにしています。
悔しい試合もここにくると、笑い飛ばせる気分になりますよ~。
これからもよろしくお願いします!
はじめてコメントさせていただいたのはよく覚えていないんですが、確か2005年の春頃だったでしょうか。
勝っても負けてもとにかく楽しんでしまうルパートさんの「にわか魂」の奥深さ、懐の深さ、そして「野球愛」に溢れるエントリーの数々には感心・感動・感服しっぱなしです。
これからも更新を楽しみにしています。
ただ、ならして1日1エントリのペースでここまで来ることができたのは、
ドサンコさんをはじめ、読んでいただいている方がいてこそだと思ってます。
これからもこのペースを守っていくつもりですので、よろしくお願いします~。
4周年おめでとうございます。
「にわか魂」の話、奥が深いと感じました。
これからもよろしくお願いします。