今年は山にはとうとう行けずじまいでしたが、念願の糸魚川には行くことができました。
えきねっとスペシャルがかなりお得だったのです…ですので、10月と11月に一回ずつ、日帰りで行くということをやってのけました😆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c5/0b7d41602ab9389ea248371269ad0213.jpg)
10月の宮崎海岸。富山県のヒスイ海岸です。
この日は曇りでしたが、前日の波も収まっていて石も多く出てました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/4e69acfd65cdd3bc6905ae73641f637c.jpg)
ひすい棒も作って持って行ったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/d816b3525041338eb4c25510c5399c33.jpg)
でもヒスイは見つからず、3時間ほどで終了となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/35/7954cf259d9ef0edf5e259fff8bc383c.jpg)
11月のこの日は天気は良かったのですが、波がありました。
釣り人はいなかったので、探しやすそうと思ったけど砂が多く石はあまりでていませんでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/95/f31fc5004e35b42b948322603b073779.jpg)
それでも姫川薬石をせっせと拾ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/b5/75b780a4a2b4515a0341f3bd09998ddc.jpg)
フォイト石を拾ったり。
フォイト石、なんか可愛くて好きです😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d7/db2bc178d00d502895418b6a04773881.jpg)
結局ヒスイは見つけられませんでした。
ネフライトとかロディン岩とかはあったのですが!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/84/ddb4d887011a319e4365ed5255cf75c2.jpg)
何よりも持って帰らなかった事を後悔した石。
右上の黄色い石…たぶん忍石😭
ほんと、石との出会いは一期一会ですね…
こんな状況だし、もう雪の季節だしで次にまたヒスイを探しに行けるのは来年の春以降でしょう。その時はもう少し世の中が落ち着いて、ヒスイも見つかれば良いなと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます