![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/4c34d52e19f0eb4436d86aa7fe7a4e40.jpg)
ウチの子の写真がかなりの量になってきたのでカメラの西本ぶらくり丁店へ行った時にありました!!
私の実家の最寄駅を走っているこの電車。
懐かしい昔の貴志川線は本当に好きでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/7d66338ff2876a0a001888d86a58c927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/7078914b136070db28a50fcf8b1dab52.jpg)
私が生まれる前から走っていて、高校生の頃に引退した車両↑です。
ホント思い入れがあります。
で、廃線の危機を乗り越え現在は経営が変わり
いちご電車・オモチャ電車・たま電車が田園を走りぬけています。
大人気だしNゲージで発売されてもいい頃じゃないかと思っていたんですよね~。
まぁその話しは置いておいて…話しを戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/9fa3287da29aaf35efcd2ff0bee905b2.jpg)
このカメラ屋さんちょっと変わっていて店長さんの趣味が丸出しになってます。
Nゲージを走らせるジオラマも作成してちょっとしたものですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/9c2e35c24f1cf114c753239bafab3f5d.jpg)
そうそう、アルバムを見て、嫁がお会計しているあいだ、Nゲージを見ていたら
なんとガラスケースの中にいちご電車が置いてあるではないですか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/06/7e57735a301646858c3749b782b8b8e4.jpg)
店長さんから話しを聞くと、お客さんが作って持ってきたんだそうで、なんとも凄い人もいるもんです。三両をぶった切って一個につないだそうです。ニコイチならずサンコイチってヤツですね。
モーターも入っていてちゃんと走るそうですよ~~。かなり欲しいけどさすがにね~~。携帯でガッツリ写真撮らせてもらいましたよ!!
早く車両販売しないかな…いちご・オモチャ・たまの三両とも買うのにね~~~。
私の実家の最寄駅を走っているこの電車。
懐かしい昔の貴志川線は本当に好きでしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ba/7d66338ff2876a0a001888d86a58c927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/eb/7078914b136070db28a50fcf8b1dab52.jpg)
私が生まれる前から走っていて、高校生の頃に引退した車両↑です。
ホント思い入れがあります。
で、廃線の危機を乗り越え現在は経営が変わり
いちご電車・オモチャ電車・たま電車が田園を走りぬけています。
大人気だしNゲージで発売されてもいい頃じゃないかと思っていたんですよね~。
まぁその話しは置いておいて…話しを戻します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f3/9fa3287da29aaf35efcd2ff0bee905b2.jpg)
このカメラ屋さんちょっと変わっていて店長さんの趣味が丸出しになってます。
Nゲージを走らせるジオラマも作成してちょっとしたものですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/9c2e35c24f1cf114c753239bafab3f5d.jpg)
そうそう、アルバムを見て、嫁がお会計しているあいだ、Nゲージを見ていたら
なんとガラスケースの中にいちご電車が置いてあるではないですか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/06/7e57735a301646858c3749b782b8b8e4.jpg)
店長さんから話しを聞くと、お客さんが作って持ってきたんだそうで、なんとも凄い人もいるもんです。三両をぶった切って一個につないだそうです。ニコイチならずサンコイチってヤツですね。
モーターも入っていてちゃんと走るそうですよ~~。かなり欲しいけどさすがにね~~。携帯でガッツリ写真撮らせてもらいましたよ!!
早く車両販売しないかな…いちご・オモチャ・たまの三両とも買うのにね~~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます