『大好きだよ(^_-)-☆』

大好きな『ルルちゃんず』の想い出日記☆また逢える日まで見守っててね♪ママの子になってくれて本当に有難う!!!

腰が・・・・((+_+))

2012-07-27 | 頑張ろうね~☆☆☆



猛烈な暑さですね・・・


熱中症。。大丈夫ですか???



くれぐれも

水分補給してくださいね






こちらのブログには

書いていなかったのですが・・・



先日、ワタクシ・・・

階段から落ちまして((+_+))


といっても

あと3段というところで


踏み外して・・

腰とかかとと肘を

ど~~~~~んと

思い切り打ちつけまして。。。ね



二人を両脇に抱えて

朝、2階から降りてくるときのことで



その時は

ちょっと肘が青あざに

なった程度

腰も軽い打ち身かな・・・ぐらい


だったんだけれど


日に日に・・・


体のあちこちが痛くなり


腰が・・ちょっとMAXに痛くて


先日の胃痛も

少しおさまってきて


元気回復かと

思われたんですけどね


まったく・・・ついてませんわ






今日の二人



ロング~なお留守番

しっかり頑張ってくれました




朝・・・

アンディの元気が全然なくて

ちょっと心配でね


ご飯もいつもの半分ほど


起きる気配もなく

グッタリ・・・


心臓が悪いので

やっぱり暑さがキツイのかな



らっちゃんも

起こさなければ

寝てばかり



この夏は

かなり厳しいものになる・・


そう思っています




咳は出ないけれど

変な息遣いは相変わらず




なかなか調子が戻りません


でもね・・


お昼に戻ってきたら



こんな風に起きていてくれました




早速・・・おやつを



量は少ないけれど

食べてくれてよかった




ムシャムシャ・・・





今日もクールダウンの

アイスを・・・





ヒエ~うまうま





僕も・・・食べたい



は~~~い



おいちぃね






小さなきっかけが

命取りになってしまわないように


気を付けないとね






食べること

排泄すること

ネンネすること


これができれば

ヨシなんだけどね






今日も

ルルちゃんずに

逢いに来てくださり


感謝です


明日頑張れば・・・日曜日


のんびり寝ようかな。。。




まごっち・・・リサちゃん

2歳1か月


すくすく成長中です













コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WCとお友達・・・(^_^メ)

2012-07-24 | 頑張ろうね~☆☆☆



またまた


夏日になりましたね




数日前の涼しさが

懐かしい







らっちゃんは

いつもと変わらず

快適空間でスヤスヤ・・・




もちろん

うまうまも継続です



あんちゃんも

ペ~~~ロペロ






珍しく

私自身が体調不良で・・・


夕べ突然

原因不明のゲリッピになり


同時に強烈な胃痛に襲われて


ほぼ一晩中

トイレとお友達~


嫌なお友達だぁ。。。


天然の湯たんぽを抱きながら

うずくまるように


必死に胃痛と闘っておりました


元々健康だけが

取り柄なのに~


ここ数年は

寝込むことも増え


つくづく体力がなくなったなって


嫌でも痛感させられます




そんなこと

まったく関係なく


おやつの催促



午前中二人で

お留守番しててくれたもんね




はい・・・どうぞ



うまうま・・・うまいなぁ~






私が寝ているすぐそばで

寝ています






なぜか・・いつも廊下でチッチ中





ちょっぴり腰を落として

チッチするんだよね~




あっ・・・終わって

帰ってきた



さっ・・・オムチュ替えようかね



ほほぉ・・・

ブルーになってるなってる



いっぱい出てたね

キレキレイして

さっぱり~




はぁ~すっきりした



お目目の凹みは

相変わらずだけど

この状況で少しでも

維持できれば。。ね




あんちゃんも

お目目パッチリになりました






どうもこのおやつが

すごく気に入ったらしく



食いつきが半端ないです



あんちゃんも





匂い嗅いで~



あむあむ・・・



らっちゃんは

よく噛んでね!!!






二人が穏やかに

過ごせるだけで

ママの気持ちは

安らぎます


まだ胃痛が激しいので

グッタリンコですが


早く元気にならないとね





ルルちゃんずに

逢いに来てくださり


心から感謝です




すいか・・・美味しそうなのに・・


たべれな~~~い


ガ~~~ン














コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってますよ・・・ルルちゃんず

2012-06-05 | 頑張ろうね~☆☆☆



ちょっと涼しいですね



またお天気が

崩れるみたい


台風も来ているので

お天気だけでなく

気圧の変化も

体調に作用しそうで・・・


要注意かな。。。







6月 5日(火) ぼうしゅ
芒 種
陰暦5月の節で、芒種の節ともいい、陽暦の6月5日か6日。芒種というのは稲や麦など穂の出る穀物の種のことをいう。種播きの時期で、農家は田植えに追われる。


農家の方々が

一生懸命に

作ってくださっているから


私たちが美味しいものを

頂ける・・・のですね


私なんて

猫の額ほどの庭の

草むしりだけで


嫌になっちゃうのに・・・


作ってくださっている方に

そして


太陽の恵みに感謝ですね







さて・・・今日のルルちゃんず


 
 


まぁ・・・よく寝ること




たぶん何も刺激を与えなければ

一日中寝てるんじゃないかな



しかもくっついてね・・・



あんちゃんも

トロットロ・・・になってます



 

 



 

ママ・・・行ってくるからね



ふぁ~~~~い



いってらっしゃ~~~い







これね

私が昼に帰宅したことに気付かず


爆睡中のアンディ

「ただいま~」って

触ったら


  

寝癖バッチリでした




ママ・・・早くおやつ下さい!!!

はいはい・・・

今日もお腹のお薬入りで





 



待ちきれずに

前へ・・・前へ・・出てきます



ねっ・・・!!!



クンクン・・・

パクっ。。。



うまうま~



あんちゃんだって

こんな大きなお口




ちょっとだけ食欲が出てきたので

良かったです




ワンコ用のおやつのササミにも



  

食いつくようになってきたので

あとは・・

ご飯をしっかり食べてほしいな



らっちゃんのお目目も

充血がほんの少し引いてきました



破けそうなお目目だけど

何とか維持できていますよ

  
 



「食べたいデス」

が生きる大きな力に

なっているからね




やっぱり食欲は

有難いですよね





電気料金が

値上げするって・・・言っているので


我が家の契約アンペアを

見直そうと思って


午後東京電力の人が

来てくれたんだけど


その時にね・・・


死んだようになって

寝ている二人を見て



どこか・・・悪いんですか??

って・・・ね




『二人とも

高齢で心臓病なんです・・』って

言ったらね。。


(あっ・・・聞いちゃいけないこと

聞いちゃった!!!)みたいな


顔色が
さ~~っと変わっちゃって

はたから見たら

「可哀想・・・」なのかな


普段から

寝ていることに

慣れ切っちゃってるので




グッタリ・・・はやっぱり

驚くのかな




今日もあまり血色はよくなく

ウンチがやっぱり

出ていませんの・・


カチカチになっちゃうと

いきむと失神しそうで

恐いんだけどな~






らっちゃんは

明け方3時に

くしゃみと鼻水で

ビチャビチャになったお布団の上で

冷たくなって寝ていて

ドキっとさせられました


汗ネコ (otomedojo)



夕方・・・


ルルちゃんずに



可愛いものが

届きました




いつもながら

素敵な包装でね



可愛いお花と一緒に

こんなタグがついていました





 

もう・・・くみちょん

素敵すぎですよ

中からは



ぞうさ~~~ん






このぞうさんと一緒に

つなぎも作ってくれて





あかちゃんの

コンビみたいでしょ??




お写真では

はっきりしないけど





色違いなんです



らっちゃんは

薄いイエロー



あんちゃんには

薄いグリーン

ぼかしハートネコピンク (otomedojo)



先日アンディに失神が起きた時


「もうダメかもしれない・・・」って

くみちょんに泣き言言ったら


「今日またつなぎ作ったんだよ

送るからね~」って


ぼかしハート5カラフル (otomedojo)



くみちょんの洋服を

もう着れなくなるのか・・・と思うと


悲しくて切なくて


この一年何度思ったことか。。。


ルルちゃんずお決まりの

お揃いショットから


ルルがいなくなってぼかしクマ泣ピンク (otomedojo)


でも・・・


兄弟二人だけの

お揃いショットも


いっぱいいっぱい増えました



イラストリボンラインピンク (otomedojo)


くみちょんの洋服が


大きなパワーになっているんだって


改めて実感しています



くみちょん

本当にありがとね


ウフフ[ペンギン] (otomedojo)



明日これを着て

また病院へ行ってきます







ルルちゃんずに


大きな応援いただき


逢いに来てくださって


心から感謝です



コメントのお返事


少し待っていてくださいね




Thank You[水玉ハート] (otomedojo)


 











 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとまた微調整・・・デス

2012-05-03 | 頑張ろうね~☆☆☆



朝から土砂降り・・・


ルルちゃんずの住む


東京多摩地方でも


豪雨警報なるものが


発令されて・・



GWに土砂降りなんて


ちょっと可哀想ですよね



明日こそ


「お天気になぁれ~☆」







またまた・・・


牧場の


   


らっちゃんだけ

抜け駆けでしたぁ~




こそこそ食べるって・・・おいちぃね









そんな土砂降りのなか


らっちゃんだけ

病院へ行ってきました


前回の聴診から

2日が経ち


肺水腫の兆候である

咳き込みはないのだけど

相変わらず


朝のグッタリは続いていて


やっぱり呼吸が大きくてね


先生が

「努力性の呼吸になってるね」って


午後になると

比較的落ち着いてきちゃうので


どうせ聴診して頂くなら


調子の良くないときに・・って




今日の体重は

5.65キロ


2日前と変わらず!!!


聴診して頂いて

肺音・心音共に

落ち着いてきているって


肺の水も多少は残っているのかも
しれないけれど


呼吸や心臓に影響のある量では

ないのだろう・・・って


心拍数も120回前後なので

ソコソコな感じ

ただ、ラックの場合は

拍動の空うちがものすごく多いので


120回の拍動=血液が供給される量


と一致はなくて

バンバン拍動している割には

体中に血液が十分に供血されていない


なので・・・グッタリしている


以前はもっと

140回前後の心拍数だったからね


肺水腫の兆候が残っていれば

利尿剤の増量を

検討していた様なんだけど


肺音を聞く限りでは

それはなさそうなので
(現在は発咳がまったくなし)


頓服で服用しているラシックスを

通常の昼1回に戻して

様子を見ることになり

(先日のX線で肺水腫が確認されてから
昼.就寝前の2回服用してました)

夕べも寝る前に
飲ませています

・・・牧場の夜の抜け駆けは

頓服を飲ませたあとのご褒美だったの


基本ベースの心臓薬に

強心作用のジゴキシン

微・・微・・微量だけ

追加して調整かけてくださいました


これで

少し・・呼吸が楽になると

いいんだけどな~


先生は常に

ママちゃんメモに書かれている


一日の様子・尿量・便・食欲
心拍数・呼吸数

そして実際に診察してみての

聴診・血色・ラックの様子


から判断してくださり

的確なお薬を的確な量だけ

考えて

微調整をかけてくださいます



ラックがここまで

生きていられるのも

先生の微調整や
細かい診療のおかげでもある・・・と


心から感謝して止みません



そして

2日前にはなかった目やにも

出てきてしまって・・・

(私の判断で点眼を代えて
昨夜から点してました)





先日のブログでも書いたように

ラックの左目は

いつ潰れて

中から眼房水が出てきても

可笑しくない状況でもあり

目の内側が悪い状態に

なっているのだろう・・・との

予測がなされているので


気を付けてはいるのですが

夕べから緑色の目やにが再び出てきていたので


フルオメゲンタシンに・・・


先生からもそう言われて

「すでにチェンジしちゃいました・・」って・・





ちょっと前に
あんよにできていた

イボちゃんにも



引き続き塗るように・・・

って


細かく指示下さいます


また・・・それが

的確なもんだから


ここまで命時間を

更新し続けているんですよ・・・


本当にね。。。







まぁ・・・本当に

頭が下がります・・デス




病院から帰宅後

ちょっとお腹が空いたよ~って


おさかな味のソーセージを・・









今朝はパパとお留守番だった

あんちゃんにも















お利口さんに

ネンネして待ってたんですって





うまうま~だね


  

  







ブレブレショットですが










「食べようとする気持ち」


すなわち

「生きようとする気持ち」が

ある限り


私にできることは

支えること・・・なんだ


って



先が読めなくて

心配だらけだし。。。


何よりも・・


大きく呼吸をして

いっぱいいっぱいで生きている

ラックを見ていると


「もうダメなんじゃないか・・」

「いよいよ・・・・その時が来ているんじゃないか」


ってね・・


やっぱり不安なんですよね


一年前に

余命を告げられてから

ここまでの間に


何度も何度も

覚悟はしてきても


やっぱり一緒にいたい・・


あんちゃんと

もうちょっと過ごさせてやりたい


いつも・・そこに

気持ちが戻ってきてしまいます


*---*ラインピンク (otomedojo)



ルルのときもそうでしたが


苦しむだけの延命は

もはや考えていません


あくまでも


らっちゃんのQOLを

一番に考えてやりたい


もちろん・・・あんちゃんもね


そして


可能であれば・・・


私の腕の中で・・・って


その願いでいっぱいです


*---*ラインブルー (otomedojo)


ちょっと話が

大ごとになりました・・・けど



連休の残りも

ルルちゃんずと

べったり・・いちゃつきながら


のんびり過ごそうと

思っています





ルル・・・


守ってあげてね













ルルちゃんずに


大きな応援下さり


心より感謝いたします




二人の可愛い寝顔を見ながら


まったり過ごそうと思います




クマウサギ音符ライン (otomedojo)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨降りだぁ・・・・((+_+))

2012-04-26 | 頑張ろうね~☆☆☆


 雨風

強くなってきました





ちょこちょこ

チッチに連れ出してはいるけど


今夜はビチョ濡れに

なりそうかな???


今夜はお風呂かな



手描き星ライン黄色 (otomedojo)


今日のふたり




朝の調子は

やっぱり上がってこない


低血圧気味だからかな




昨日

湯たんぽちゃんも

あんかも片づけちゃったので


ちょっと寒いみたいで

しっかり重ね着の上フリースで


ネンネ・・・




あったかフリース毛布も掛けて

バッチリ!!!



あんちゃんも

お利口さんに待っててね!!!





朝・・・行ってくるね・・・

のとき


お目目パッチリ開くように

なって来たでしょ??








お昼に帰ってきたときは

二人揃って

起きていてくれました







お腹が空いたよ~



って・・・

見上げるらっちゃん



あんちゃんだって

食べたいね!!!


るるるーん[ネコ] (otomedojo)

















嬉しい食欲です








食べ物を待つお目目の

キラキラしていること!!!


生命力の強さを

感じちゃいますよ


やっほ[ネコ] (otomedojo)





本当は

ふたり揃って

病院の予定でしたが



雨が強くなってきたので

らっちゃんだけ




あんちゃん・・・

ネンネしている間に

コソっと行ってきました



先生に

「アンディ行きたいって
言わなかったの??」って


聞かれたのですが



「よーく寝ていたので

ラックだけ・・

そっと連れ出してきたので

目が覚めたら

探しているか

ワンワン言ってるかも・・・」


って・・・




らっちゃん 5.7キロ

食欲がバッチリな分

体重もしっかり増えてます


増えすぎも問題だし

食べれないで

体重減も問題だし

ゲリゲリゲリッピにさせてもいけないし

兼ね合いって言うのが

難しいもんです!!


汗[ネコ] (otomedojo)



先日からひどくなってきた

フンフン・・・なのですが


聴診していただいた感じでは


肺水腫になっている様子もないし


フンフンは肺の音と

連動していない感じみたいで


何かを訴えたいのかも

しれないのだけれど

肺音も心音も

特に気になることはなさそうで


ひと安心。。。


なんだけど


フンフンに関連しているかもと
するならば・・・


鼻水がちょっとだけ

出てるのかな・・・


炎症があるのかもしれないのと


皮膚の状態とお耳の中が

ムレムレ&まっかっか


なのもあり


少しだけステロイドを

服用して様子見しましょう・・・って


でね・・・


いつものママちゃんメモに


ラックの心拍数と一緒に

あんちゃんの心拍数も

一応の参考までに・・・って感じで


時々測っているのだけどね


アンディの今朝の心拍数72

の記載に


先生が・・・


「少なすぎるね・・・」って


寝ているとき=安静時


に測っていることも

あるのかな・・とも思うのですが


アンディもなるべく測るようにして

記録の推移を見るようです


因みに。。。


先ほど測ってみたら

70でした


同じ状態でラックが110


(ラックが通常より心拍数が多くて

アンディが少ないのだとしたら

全然比較対象に

なっていませんけれどね・・・)


でも・・・確かに


少なすぎるカモ・・・((+_+))


先生はね・・・

除脈を懸念しているみたいです


心臓疾患・・色々ですね


アンディも


虚脱やら失神やらが

既往歴としてあるので


今後の要注意になるのかな



手描き星ラインピンク (otomedojo)


病院から帰宅後


おやつを・・・




滅多に

グリニーズあげないのですが

頂き物があって




呑み込まないように

そばに張り付いて見ながら

あげました







よ~~~く

カミカミしてよ



丸呑みしないでね


手描き星ラインブルー (otomedojo)





みずたま~ずの

このフリース・・・

綺麗なパステルカラーでしょう??




2枚重ねで



今日もぬくぬくだね


ハートラインピンク (otomedojo)

ルルのは

最期に着てたものなので


ジプロック入りしたまま・・


宝物保存になっています






可愛いな~


生きていたら

17歳9か月18日



パステルレインボウライン (otomedojo)




この写真が

2011.2.3のもの



なんだか

ものすごく懐かしいです



星屑3 (otomedojo)



ルルちゃんずに

逢いに来てくださり


感謝です


るん♪クマ黄色 (otomedojo)



明日は一日勤務・・・


さっ・・・今日も早く


寝るぞぉ~~~








 








 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする