きたかわち太郎の日記

日々の出来事を写真で綴ります

自家製パンとオリーブオイル

2012-08-18 15:52:48 | グルメ・クッキング
おうちのパン焼器で作った自家製パンと
五六市で購入したフルーティな「オリーブオイル」で
お食事しました。
 
 
Dscn7167_800
なかなかいい感じです。
熱々パンとオリーブオイルと生ハムが見ているだけで
食欲をそそります。
 
 
Dscn7176_800
オリーブオイルはシチリア産となっています。
 
 
Dscn7183_800
オムレツとコーンを添えて
ごちそうさまでした。

 
 
 
 





amico amica(アミコアミカ)でランチ 大おすすめ!

2012-08-14 22:24:37 | グルメ・クッキング
未明からの大雨があがったので、市役所へ行ったあと
念願の「amico amica (アミコアミカ)」さんで
ランチしよう!ということになりました。
たいへん楽しみです。

 

Dscn7157_800
京阪枚方市駅や枚方市役所からすぐの所にあります
ふだん、お昼時は予約しないとなかんか席が取れないんです。 
 


Dscn7161_800
本日のランチメニューです

 
Dscn7127_800
メインお料理が来る前に
おいしいスープとサラダ
そしてほかほかの自家製パン(オリーブオイルにつけていただきます)が
出てきます。
おししいねぇ
 

Dscn7131_800_2
店内もいい雰囲気で落ち着きます。
 
 

Dscn7140_800
けんちゃんはパスタが出てくるやいなや
パクパクといただき始めました。無言で食べてます。
本日は「貝柱とズッキーニのオリーブオイルパスタ」です。
ママもパスタをいただきました。
 
 

Dscn7144_800
パパはライスランチの「ポークロースのトマト煮込み」を
いただきました。 たまらんおしいしいねぇ
 
 

Dscn7150_800
ありがたいことに、アイスコーヒーを
プレゼントサービスしていただきました。
 
けんちゃんが、また行きたい、また行きたいといってます。
ほんとにおいしかったねぇ
またこようね!
 
 
 
 
Dscn7163_800
追伸:近くのお豆腐やさんで冷や奴ように「木綿豆腐」を1丁買って帰りました。
 
 





あすあすの「家庭科作品」

2012-08-13 00:02:49 | グルメ・クッキング
あすあすが「家庭科の宿題」をかねて
ポンデケージョを作ってくれました。
 
 
Dscn7028_800
バスケットいっぱいに、
かわいい「ポンデケージョ」ができました。
食べるのがもったいないねぇ
 
 
 
Dscn7034_800
ひとつひとつ丁寧に作りました。
 
 
Dscn7038_800
残った小麦粉でスティックパンとウインナーパンを
作りました。こちらもおいしくできたね!