きょうは、くさつへ行きました

風力発電の風車がある「道の駅草津」で休憩です

レストランで早めの昼食をいただきました。

やぎや ウサギさんがいます
とってもかわいいよ
この日は雨だったので
ジャガイモ堀体験は、中止しました

白いタイヤキの看板につられて

買ってしまいました
普通のたい焼きとは別物の感じです
生地も、白いだけじゃなく、タピオカ的もっちり感が
あります

つづいて、
「鮎家の郷」へ行きました
工場は日曜日で、止まっていました
パパがっかり
佃煮と合鴨ロースを
お土産にしました

風力発電の風車がある「道の駅草津」で休憩です

レストランで早めの昼食をいただきました。

やぎや ウサギさんがいます
とってもかわいいよ
この日は雨だったので
ジャガイモ堀体験は、中止しました

白いタイヤキの看板につられて

買ってしまいました
普通のたい焼きとは別物の感じです
生地も、白いだけじゃなく、タピオカ的もっちり感が
あります

つづいて、
「鮎家の郷」へ行きました
工場は日曜日で、止まっていました
パパがっかり
佃煮と合鴨ロースを
お土産にしました
美術館まで来たので、パパが
通天閣に上って、串かつ食べて、動物園に行こうということになりました。
ワーイ!

通天閣の下にある記念碑の前でパチリ!

通天閣の入場記念にパチリ!
たくさんの人が来ていました
大繁盛でした

エレベーターはこんな感じ
レトロ感が いいねぇ~
10分以上待たないと乗れませんでした。

ビリケンさんにも
お願いしました
通天閣の見晴らしは
結構遠くまで
見渡せてなかなかですよ

新世界は串かつ屋さんだらけ、どのおみせにしようかな?

ゆっくり座れる座敷のお店にしました
串かつと どて焼きと 焼きちゃんぽんなど
あれこれ注文しました

ジャーン「串かつ」がきました
オーソドックスな衣です
ソースは、とろみもあり、辛すぎず甘すぎず
子供もたっぷりつけて食べました。
無料キャベツ?は出てきませんでした。
家でも串かつ屋さんごっこしたいねぇ

午後は、天王寺動物園に来ました
きょうは、シロクマの説明を受けました
ボランティアガイドさんたちが
しんせつに教えてくれました

最後にサイのモニュメントにでパチリ!
では、サイナラ!!
通天閣に上って、串かつ食べて、動物園に行こうということになりました。
ワーイ!

通天閣の下にある記念碑の前でパチリ!

通天閣の入場記念にパチリ!
たくさんの人が来ていました
大繁盛でした

エレベーターはこんな感じ
レトロ感が いいねぇ~
10分以上待たないと乗れませんでした。

ビリケンさんにも
お願いしました
通天閣の見晴らしは
結構遠くまで
見渡せてなかなかですよ

新世界は串かつ屋さんだらけ、どのおみせにしようかな?

ゆっくり座れる座敷のお店にしました
串かつと どて焼きと 焼きちゃんぽんなど
あれこれ注文しました

ジャーン「串かつ」がきました
オーソドックスな衣です
ソースは、とろみもあり、辛すぎず甘すぎず
子供もたっぷりつけて食べました。
無料キャベツ?は出てきませんでした。
家でも串かつ屋さんごっこしたいねぇ

午後は、天王寺動物園に来ました
きょうは、シロクマの説明を受けました
ボランティアガイドさんたちが
しんせつに教えてくれました

最後にサイのモニュメントにでパチリ!
では、サイナラ!!