【 天気 】 晴 【 風向 】 西⇒南⇒東⇒南【 波高 】 1M
【 水温 】 29℃ 【 気温 】 33℃ 【 透明度 】 20M 【 潮 】 小潮
はいさーい☆RYOTAです。
じりじりと暑い日が続いております石垣島。
午後からは一気に気団が入れ替わりスコールのち前が見えなく
なるというコンディションでしたが海のなかに入ってしまえば問題なし!!
本日はついに最終日になってしまいましたリピーターのY本さん
今日のテーマは「熊猫パンダ」かな??
午後から参加のスノーケルチーム
仲良しカップル同士です。
どーしてもマンタに会いたい!
石垣らしい海に出会いたいという熱い志での参加のN様!
海のなかでは一体どんな感動が。。。。
Y本様リクエストのパンダダルマハゼ。
サンゴがボキっと水底に、痛々しい姿になってしまっておりますが
この子は元気いっぱい!
ニセパンダダルマハゼ??
いえいえカサイさん発見のカサイダルマハゼ!!
少しずつチビサンゴが成長してきております!
今年こそは大きく育つんだよー
昨年の高水温を思い出したくないな~~
擬態名人のバサラカクレエビ!
じっくりとウミシダを見てみると何やら怪しい
こいつがダイバーを見つめております。
午後一のマンタポイントでは
スノーケルで水中を覗くと
透明度が、、、真下しか見えなーい!!というバッドコンディションでしたが
なんと我々の真下に来てくれました~~
水中でもN様の念願のマンタに大興奮
感動はこのポーズが物語っていますね~~
エアーががばがばなくなっているような気が、、、
ナショナルジオグラフィックのような
シーンも
本日も安全な海に感謝多謝
明日も楽しい海で有りますように。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます