自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

仙元山と節分草

2023年03月01日 12時01分34秒 | ハイキング
月曜日、有給休暇の消化で特に用も無いけどお休みしました。
かみさんが仕事へ行って、ヒマなのでふらっと散歩に出かけます。
とてもいい天気なので見晴らしの丘公園まで。




月曜日は休園なので、登り口のゲートが閉まってて車が通らないので安心だ。

展望台へ上って眺めます。

真っ白な浅間山がよく見えました。

で、ちょっと先の東屋で休憩。

少し風があるけど気持ち良い。
しばらくスマホで読書をしていたら、おじさんが一人現れました。
八和田(横田)から1時間歩いて来て、下里の入口から上ってきたそうだ。
世間話していたら、おじさんが仙元山のルートマップをくれました。

ありがとうございます。まだ歩いたことの無いコースもありそうなので、今度歩いてみよう。

で、久しぶりに山頂まで行きます。


調子が出てきたので、そのまま大日山まで。


里山歩きって感じで気分がいいですな。



平日だけど、全部で10人くらいのハイカーに会いました。

割谷へ下りていきます。




なんだか静かで青空も最高だ。


帰り道で節分草の様子を見に立ち寄りました。


咲いてます。
いまが見頃なのかな。間に合ってよかった。


一本橋、いや二本だから二本橋か、を渡って帰宅。

家に着いたら、ちょうどお昼の音楽(小京都おがわ)が鳴りました。

休みが結構余っているんで、こんな感じの有休消化もいいなあと思った一日でした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ほほほ隊の下見で腰越城跡 | トップ | 第41回鴻巣パンジーマラソン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ハイキング」カテゴリの最新記事