自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

田舎暮らし

2020年04月12日 15時25分43秒 | いろんなこと
昨日のこと。
不要不急の外出は控えなくてはいけませんが、少しなら散歩はいいらしいので近所をてくてく。
カタクリはもう見頃を過ぎて二輪草が咲いてました。


下里分校の方から仙元山を歩きます。
途中で炭さんが前から歩いて来ました。
もう登ってきたそうだ。
やはり考えることは同じようなことなんですな。

途中でスカイツリーが見えたのでズームでパチリ。

なかなかこの季節には見えないんだけど珍しく空気が澄んでる感じです。

見晴らしの丘公園からの小川町。


山はすごく良い色になってきましたね。


午後は畑で切った梅の枝を燃やして日が暮れました。

で、今日は朝から道普請。
近所の砂利道に砂利をまいて道を補修していく作業。
田舎なんで道路愛護ということで半年に一回駆り出されます。
マスクしてやったので眼鏡が曇っちゃって大変でした。

その後はかみさんと歩いて買い物へ。
途中、槻川沿いでカワセミが見えました。


最近、よく見るけどなかなかシャッターチャンスがなくてしばらくぶりに撮れました。

しばらく見てたら、もう一羽来ました。
なんと魚をくわえています。


シャッター押しまくってたら、決定的瞬間です。


雄が雌に魚をプレゼントしました!!

すげえ!こんなの初めて見ました。

その後も仲良く並んでました。


なんかすごく素敵な景色で、ほっこりしました。

緊急事態宣言が出て大変だけど、田舎暮らしでよかったと思う週末になりました。


私の職場はいつも在宅勤務が出来るわけではないので、明日からまた電車に乗るわけだけど気を付けないとなあ。
会社の食堂も閉鎖してるんで弁当持参です。
毎朝行ってる会社の近くのコンビニにも行かなくてすむように水やお茶も持参です。

なんとか乗り切りましょう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氏邦桜 | トップ | 新しい生活様式 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カワセミ、すげー (炭巨人)
2020-04-19 15:10:27
カワセミが見れる近所に住んでるってすごいですね。
私も今日は小川町をぐるっと16km散歩してから東京に戻ってきました。いいとこに住んでるって実感しました。
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2020-04-22 06:30:01
カワセミ、よく考えたらカップルじゃなくて親子かも、と思いました。
いずれにしても滅多にないシャッターチャンスでした。
こんな田舎町にもとうとう感染者が出てしまいました。お互い気を付けましょう。
返信する

コメントを投稿

いろんなこと」カテゴリの最新記事