自転車でイコーヨ!

のたのたのったらたのしいし。

今日もお花見

2014年04月06日 15時37分28秒 | 自転車
昨夜は飲み過ぎて、気が付いたら夜中にこたつでした。
眠い目をこすりながらソフト朝練へ。

中学校の桜もきれいに咲いてて、気持ち良く運動出来ました。

で、昨日のブログを書いて、今日もお花見に出発です。

神社の桜、最高。


下里分校へ。

いい感じですが、なんだかおたっきーな方々が大勢いたので早々と次へ向かいます。

嵐山の桜。

なぜか馬に乗ってる人もいますな。
気持ちよさげです。


いいですね。
ここも私的に勝手に百景とします。


やっぱ赤スコ号は菜の花が似合います。

鎌倉街道である笛吹峠を越えて鳩山方面へ。

きっと桜が咲いてるだんべってことで地球観測センターへ行ってみる。
意外と登るのでキツイっす。

パラボラと桜を撮る炭さん。
やはり咲いてます。いいですねぇ。


お昼は以前から気になってて、何度か行くも休みだったり、貸切だったりで入れなかった「凪」(なぎ)へ行ってみた。
今日はOKでした。
みんなで日替わりランチ(770円)にします。

豚キムチ炒め。
ごはんもおいしく、茶碗蒸しも付いてます。
やはり当たりのお店でした。
今度は石焼ビビンバを食べてみよう。

食後も桜を見にふらふら。

山羊がいました。
ミヤンマーのひとがペットで飼ってんだそうです。
子山羊がかわいいね。

豚キムチ食って元気づいたかみさんが松郷登ると言いだします。まじか・・

久々の横松郷はきつかった。汗だくで登ります。

ここの桜並木もきれいです。

松郷の下りではブルベな人たちが何人か通りました。
どこのブルベかな。

で、穴八幡古墳の坂を登って、忠霊塔の桜を満喫。
最後は役場の桜を愛でて早めの帰宅。

走行距離:53Km

ちょっと寒くなって身体が冷えたのでゆっくりお風呂につかりました。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見 | トップ | 春爛漫 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これだから自転車は… (炭巨人)
2014-04-06 18:26:24
あれ行ってみよう、あれ見にイコーよ!って自転車遊びの醍醐味でしたね。
気持ち良く週末、お世話様でした。
返信する
炭巨人さん (赤スコット)
2014-04-07 06:53:46
お世話さまでした。
ちむしもらしいポタでしたね。
またよろしくです。
返信する
よいですねぇ~(^^) (黒スコット)
2014-04-07 07:04:25
お花見♪
下里分校&雲河原の桜、見てないんですよ、今年。
もー葉桜でしょうねぇ。残念。。
返信する
黒スコットさん (赤スコット)
2014-04-07 21:17:59
まだ葉桜にはなってないので間に合いますよ。
散る桜もいいと思います。
返信する

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事