旅の途中

人生、旅の途中。日々のあれやこれや徒然なるままに・・

怒涛の連休終わる。。。

2020-03-14 09:30:52 | ワタクシヨメデスガ。。。
おばあちゃんの白内障の手術の付き添いでとった連休が終わった。

2日間、病院にいたのはそれぞれ半日くらいなのだが、やはり、加齢と共にかなりの人が行なっている手術とは言え、終わるまでは心配。

無事終わり、ほっ。。。

昨日の診察で、眼帯とったらかなり視力が回復しており、本人もとても喜んでいた。

それにしても、術前から始まった事だが、術後も半年以上?は続く目薬の嵐。。。

本人にやってもらうのが1番なんだか、これがなかなか、、、

術前は私がさしていたけど、これがずっとだと、やはり正直かなりの負担になるのは目に見えている。

で、術後は本人にやらせる事に。

が、これがなかなか。。。

で、「らくらく目薬」なる補助器具?を病院で紹介され、帰りがけに即購入。

だけど、これが、全くうまくいかない。

試しに自分も使ってみたが、上手く入らない。

困ったもんだ。。。

本人にやらせると、1番まずいやり方、目薬の先端が目や目蓋に触れてしまうという現象。

「らくらく目薬」だと、それは確かに防げるのだが、薬が目に入らないんではしょうがない(ー ー;)

かと言って、目薬管理をずっと私がやるのは正直しんどい😓

そこで、術後の大切な時期だけはしっかりやらねばならないので、こちらでフォロー、落ち着いたら本人になるたけ任せる事にした。

うん。

そうしよう。

そう思ったら大分気が楽になった。

2週間後にもう片方の目も手術。

まだまだ続くよどこまでも。。。

取り敢えず、両目終わって1ヶ月後の4/26までは大変だ。

天気の良い日は毎日やっていた畑仕事が出来ないおばあちゃん。

ここはそれ、近くに住む義妹の出番だ。

実は、後半、調子が良くなって、じっとしていられなくなる頃、大丈夫だろう、と、おばあちゃんが畑に行かないように、という名目で義妹の家に行ってもらうのもありかな、と思っている。。。

おばあちゃんの気晴らしにもなるし、私の気晴らし?にもなる😝

そんな、連休だったけど、昨日は病院から帰ってきたあと、午後は父さんが新しく出来た商業施設に連れて行ってくれた。

夕飯はそこで買った美味しそうな惣菜と、前日作ったローストビーフなどですませた。

大変美味しく、楽をさせて戴きました。

さて、そんなこんなのおばあちゃんの手術で休みが集中し、かなりハードだった今月度のシフト。

16日から次月度のシフトになるんだけど、しんどい4連勤もなく、かなりいい感じのシフトになった。

だんだんあったかくなってくる。

薄着になってくる。

ここらでまじダイエットもがんばろー✊