この夏一番の猛暑の中での大会です。桜島は、やっぱり暑いです。予選1試合目は、Iチームとの対戦です。アップする時間が、あまりなかったため、とにかく相手コートに返すことに集中してもらい慣れてきたら、攻めるよう指示します。結果21-5、21-7でした。予選2戦目は、Tチームとの対戦です。2位上がりだと同地区のSチームとの対戦になるため、2日目につなげるためにも大事な試合です。とりあえずミスしないよう返すことに専念します。前半レフトから、攻撃のみにしたら暑さのため、Rくん、Yくんへばりぎみです。ライトからの攻撃を混ぜるも、太大接戦になりながらもじわじわ引き離されます。ここで、我が子Rのサーブとにかく入れてくれて、みんなで、粘り奇跡の大逆転22-20です。みんな満身創痍です。声を出すどころでは、なかったです。2セット目も同様、タイムで休ませながら、全員で粘りのバレーができ22-20で勝利!Rくん、Yくん、Dくんのアタック頑張ってくれました。トーナメント1回戦は、初対戦のHチームベンチ入りした全員も出場でき、日曜日のトーナメントにも残ることができました。わっぜだれた1日でしたが、子供の笑顔で、だれも吹っ飛びました。やればできる!
次も頑張るぞ�・♪
次も頑張るぞ�・♪
