![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/57/49dbfa7d51971f9a0acbc8854ed80126.jpg)
3年ぶりの日本帰国となり、実家でもう少しゆっくりしたかったのですが、都合のため11/19(土)台湾戻りとなり、急ぎ成田空港へ向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/209b5e6f0c3c8b1f90f5464e32b7654b.jpg?1669342953)
利用時間制限敷かれており、出発時刻の3時間前でないと入ることができません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/e1c1f07c998744b07ec8e8762da3f778.jpg?1669344014)
ラウンジ内は休憩エリア2階と食事エリア3階に別れており、シャワー室、ビジネスセンター、仮眠室等、一連の基本設備は整えられております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/f90f1f3073d3e147d3a68f22fbd6fcf7.jpg?1669345880)
思ったより量は少なく、味の方はフルーツの味がきいた作りとなっており、強い辛さはなく、噂通り美味しく、老若男女どなたでも食べられる作りとなっております![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/992702e16361d3594a3e8ba0b42a17a2.jpg?1669346182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/2855d09d91dbfa5b33328e97396e5906.jpg?1669346222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/42b4ef27a09fd62564314d895af4f5aa.jpg?1669346240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/2ab36a4aafaaab41941818cb1bc235e7.jpg?1669346260)
飲み物もビール、ワイン、清酒、炭酸系、コーヒー、ティー等揃っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/9cff3d3e823ff0a50f3a8da52c9824e1.jpg?1669346313)
私はワインとジンジャーエールを選び、キャセイパシフィック航空の香港行きを眺めながらも出発まで3時間過ごし、十分楽しむことができました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/c958f9672e6562c1b2bb01aef1ff2c11.jpg?1669346509)
フライト当日午前10時には成田空港第2ビルに到着、すぐにJALカウンターでチェックイン、荷物預けを済ませ、空港散策をしました
コロナ禍以前の活気はなく、閉まったお店が沢山あり、有るところは倉庫と化しており、以前利用してたお寿司屋さんと本屋さんも完全クローズし、何とも哀しい光景でした
家内より追加で指令を受けた買い物もすでに完了、出国手続きし、念願のJALサクララウンジへ向かいました
私が保有するキャセイパシフィック航空のシルバー会員ではJALのラウンジ利用できませんが、チケット購入の際にオプションで利用券を購入することができましたので、試しにと思い、NTD1,577をはたき購入しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/74/209b5e6f0c3c8b1f90f5464e32b7654b.jpg?1669342953)
利用時間制限敷かれており、出発時刻の3時間前でないと入ることができません
それまでは、昼食を取ったり、Frightrader24で飛行機詳細を検索しながら、着陸を眺めながめて時間を潰しました
出発3時間前の15:00になり、サクララウウンジ利用が印字されている搭乗券をラウンジカウンターで提示の上、問題無くすぐに入ることができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/e1c1f07c998744b07ec8e8762da3f778.jpg?1669344014)
ラウンジ内は休憩エリア2階と食事エリア3階に別れており、シャワー室、ビジネスセンター、仮眠室等、一連の基本設備は整えられております
飲食に関しては、特にサクララウンジのカレーライスは美味しいと飛行機界隈では有名で、今回やっとありつくことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/2d/f90f1f3073d3e147d3a68f22fbd6fcf7.jpg?1669345880)
思ったより量は少なく、味の方はフルーツの味がきいた作りとなっており、強い辛さはなく、噂通り美味しく、老若男女どなたでも食べられる作りとなっております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/992702e16361d3594a3e8ba0b42a17a2.jpg?1669346182)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a0/2855d09d91dbfa5b33328e97396e5906.jpg?1669346222)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/42b4ef27a09fd62564314d895af4f5aa.jpg?1669346240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/85/2ab36a4aafaaab41941818cb1bc235e7.jpg?1669346260)
飲み物もビール、ワイン、清酒、炭酸系、コーヒー、ティー等揃っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b5/9cff3d3e823ff0a50f3a8da52c9824e1.jpg?1669346313)
私はワインとジンジャーエールを選び、キャセイパシフィック航空の香港行きを眺めながらも出発まで3時間過ごし、十分楽しむことができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/c958f9672e6562c1b2bb01aef1ff2c11.jpg?1669346509)
ビジネスクラスでなくても、料金を払えば利用できますので、特に飛行機の旅を満喫したい方にはおすすめします
以上ご報告いたします、それではまた!
今後とも宜しくお願いします!