ももが数日前、散歩途中に見つけたオタカラ
ボール!!
外に置いたままのボールが、いつの間にか家の中に入ってた!!
なので、そのボールをごしごし洗い、ももちゃんにプレゼント
ももちゃん、このボールがかなりお気に入りの様で
ゼッタイオチャには渡さない
(まぁオチャもボールにそれほど関心ないようですが・・・)
ももちゃんは万々歳で、ボールを独り締め!
ボールを持ってきて、投げてあげると
必ずここへ持ってきてコロコロ、カミカミ
すると、サイドボード下にボールをシュートしながらも
自らボールを取ろうとしてガリガリ
結局のところももちゃん取れずにオチャママが取る羽目に・・・
そしてまたボールを投げると
同じことの繰り返し・・・
これって・・・オチャママをからかってる???
ももちゃん、ボールで遊ぶなら、広い所で遊びなさい!!!(爆)
♪最後までお読みくださりありがとうございます ♪
ランキングに参加してます
学習能力があるのか?ないのか?・・・不明な、ももに
ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
でも、貫太郎がボールの表側を剥がしてしまうんです(-_-;)
なのでボール1個の命はそれほど長く無くて・・・
やります。うちも。
いつも同じ所へ入って取れなくなって・・・
少しは学習しなさい!って言うんですけどねぇ(-_-;)
チャッピーもよく入れちゃう場所があった時、時々何も入ってなくても前脚を入れてチェックしてましたね
「そういえば…何か入れたかなあ」見たいな感じで
オチャ君と並んだモモちゃん、随分と大きくなりましたね
骨格もしっかりとして、カッコイイです
でもね~、おウチの中でやられるとね・・・(-。-;)
洗面所の床はホリホリで剥がれた箇所がありますよ~。
ももちゃんもホリホリ、カワイイけど
そっちにボールが行かないように、覚えてね~~(笑)
このボール、ウチにもあったっけ。
どこやったかな~~(笑)
(実はもももテニスボールなんぞは表面剥がしちゃいます!!)
しかし、もうあのボールの姿はありません!!
多分何かの下に潜り込んでるんでしょう・・・
ももちゃんのシュート・・・こちらが止めない限りエンドレスデス(苦笑)
自分でシュートして、ホリホリして出してくれるといいんですけどね~
ももは、奥まった所に入れちゃうものでこちらが厄介です(笑)
そうそう!ももですがかなり大きくなりました!
しかし、オチャと違ってシャカシャカ動くのであまり太らないかも!!!
今のところマッチョな雰囲気を漂わせています
今のところ床や畳は被害なしですが
代わりにカミカミが達者で、柱や洋服のファスナーが被害にあってます!!
シュートして自分で出すならどうぞどうぞエンドレスでやって下さい・・・デスが
人の手を借りるんじゃぁね~
学習してっ!!って感じです(笑)
そういえば・・・あのボール、今日は見当たりません!
家の中のどこかにシュートして忘れているようです!!