両国の布花と日々の暮らし ~阿藤雅恵布花Studio PRIMAVERA~

山上るい先生の布花をたくさんの方に知っていただき、布花を作る楽しさや技術のヒントなどを、お伝えしています。

サイトリニューアルしました。

教室やレッスンのご案内、過去作品のアーカイブなどを掲載しています。
阿藤雅恵布花スタジオPRIMAVERA
旧ブログはこちらからご覧ください。

Ninaさん 帰国前日のレッスンはスモークツリーです

2017-09-30 10:15:18 | 布花レッスン


ドイツから半年に渡り布花レッスンを頑張っていたNinaさんが昨日、信じられない大きさと重さの荷物と一緒に帰国されました。
部屋いっぱいの布花作品をどうやって持ち帰るかが大問題でした。
私が今まで、地方や都内の展覧会で幾度となく段ボールに布花を詰め込んで発送している経験や、
るい先生の三越店でどれだけ沢山の布花を詰めて東京、大阪を
移動したかを話して、ギュウギュウ詰めでも必ず元気に生き返るから大丈夫と励まして、箱詰めしました。
ニューヨーク展の時はるい先生の薔薇を私のスーツケースに詰め込んで運んだのが、懐かしいです。
写真の布花は、ほんの一部です。シェアハウスの部屋いっぱいに、一本づつ吊り下げてありました。



最後のレッスンはもう無理だと思いましたが、どうしても作りたいスモークツリーを薄紫で作りました。
素敵ですね。



上は大昔の、下の緑は新しく見本で作ったスモークツリーです。

Ninaさんのおかげでアトリエの生徒さんみんなが楽しく真摯な気持ちで布花を作る気持ちが伝染したようです。
またお会いするまで、どうぞお元気で頑張ってください。

両国の秋晴れ、彼岸花、銀杏拾い

2017-09-19 23:47:56 | 散策


久しぶりのまぶしいような秋晴れの青空に誘われて、国技館まで散歩です。
お相撲の秋場所中なので、大勢の人で賑わっていました。
幟が気持ち良くはためいていました。秋ですね。



途中の横網町公園は思いがけず銀杏が数えきれないほど地面を覆っていました。
いつも拾うことなく通っていたのに、あまり沢山なのでびっくりです。



彼岸花はアトリエのレッスンでも人気ですが、両国の町でも思いの他あちこちに咲いています。
アトリエマンションの入り口にも20本位、満開でした。
来週のレッスンまで咲いていると良いな。

アンティークになったみたいなライラックと年代物の薔薇たち

2017-09-11 21:58:19 | 布花作品


レッスンで作りたてのライラック布花です。



左のライラックは30年ものの色あせてしまった、葉も朽ちてしまった布花です。
隣のが出来たての布花ライラックです。
生徒さんは私の色あせた布花と同じ色合いにしてと、注文が多いですわ。
もちろん私もアンティーク好きです。



Ninaさんが作りたい作品の候補にしている私の布花をアトリエの片隅に集めていました。
やはり初期のるい先生のレッスンで習った薔薇ばかりです。
懐かしい薔薇たちです。
下段の二輪は私のオリジナルです。

夏の終わりの黄色い布花たち

2017-09-09 23:03:34 | 布花レッスン
交通会館の布花展も無事に終わりました。

お忙しい中沢山のお客様にいらしていただいて、本当にありがとうございました。

楽しい思い出とともにまた来年へ布花制作の励みにしたいと思います。

これからもよろしくお願い致します。




ゴッホの向日葵、モネやセザンヌの八重咲き向日葵は、魅力です。

東北八重という向日葵を15年ほど前に作りました。今でも人気の布花です。



Ninaさんも5種類目の向日葵が東北八重になりました。



以前、ダニエルオストや川崎景太さんが生け込みに使っているのに魅せられて作ったホップクローバーです。

数年前に行った北海道の十勝ヒルズには牧草として一面に咲いていてびっくり興奮してしまいました。

小さくて本当に可愛いホップクローバーをNinaさんもお部屋一面いっぱいに作りたいそうです。

可愛い花かご勢揃い

2017-09-07 22:57:29 | 展覧会


大きなバラから小さなネモフィラまでギュッと詰まった立派な花かごになりました。



小さな薔薇が薄紫やカメオ色に染まり大人のシックさが出ました。



バラ色の愛らしい薔薇は乙女のあこがれでしょうか。



小さな小さなつるばらは、薔薇への思いが凝縮されています。渋目のポンポンマムとぴったりです。



ビロードを染めて作った花かごと優しいなでしこの組み合わせが素敵です。



花かごは可愛くて夢が詰まった布花のおしゃべりのようですね。