日の丸予報士のハレホレ日記

先輩ブロガーの女房に倣って始めた初老のオッサンのブログ。したいこともすることも定かでないので、ハレホレ日記です!!

遅れ馳せながら宇佐の桜便り...鷹栖観音から

2013-04-09 13:54:34 | 日記
4月1日(月)、仙の岩からの帰り道、ここの桜もけっこう良いんだよネ!と言うことを思い出し、
ここでも写真を撮ることにした


鷹栖観音の桜



観音堂へ駅館川を渡る吊り橋と桜。鷹栖観音の桜は鷹栖吊り橋公園駐車場の対岸に植えられている
吊り橋と公園が整備される前、ここにはゴサンチクの竹林があり、我が家の貴重なタケノコ園でもあった



鷹栖観音の桜は、この日八分咲と言ったところだが、ほぼ満開...の木もあった



懸崖造りの鷹栖観音堂。それほど高くはないのだが、haruチャンは息を切らして階段を上る
1月の修正鬼会の際には、威勢の良い若者が、観音堂へと水を蹴立てて駅館川を渡る...のだそうだ!



吊り橋の途中から見た吊り橋公園駐車場。駐車場はけっこう広く、その一角に直売所があって蔬菜や果物が売られている
正面の山は和尚山(かしょうざん)
撮影後は車両交換!が待っている。オフロードを引き渡しステップワゴンを受領する。オフロードの最後の任務が終わった



最新の画像もっと見る