行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/8c/f9824a49096f8466024178a94b4dcb8b.jpg)
行列の店なので12時の営業開始前に行きたかったのですが、指輪
売るのに時間が取られ1時過ぎに行きました。8人ほど並んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/2909908e152d71542ec8e2a0818c6b1e.jpg)
並ぶこと40分。やっと店内へ。前に並んでた人と相席で。
女性が一人でやっているので、座席が16ほどでも大変そう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cc/cb83d5415d6de27ed42b20da5acda949.jpg)
さらに15分ほど待ってカレーが出てきました。メニューは
カレーが日替わりで1種類。大盛りなどご飯の量は指定できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6b/b07c8dd7d0bdec8e8e7016b74b7a5ef7.jpg)
これで並みです。大盛りではありません。付け合せにきゅうり
などのピクルスと卵をスクランブルエッグ状にしたもの。
肝心の味のほうは、かなりスパイスの効いた辛さです。
正直めっちゃ辛い。その辛さが唐辛子ではなくて幾種類もの
スパイスの辛さがベースになっています。相席の男性も
汗だく。別の席の若い女の子も汗だくです。
私はというと意外と平気。辛いけどね。三宮でいうと
SAVOYというカレー屋さんがあるけどもそこと同じ系統の
辛さ。ココイチの3辛とは違う辛さ。
なので、予想通りの味ともいえる。三宮のSAVOYも行列が
できるが、宝石にもできるということはこういったスパイスを
効かした辛さにそれなりの需要があるということだ。
あるいは、スパイスを効かせることによって本格的な雰囲気を
醸し出しているせいかも?
どちらにしろ、美味しいことに変わりはない。
女性一人でやっているから、余計に時間かかってるのでは
ないかと思えるのだが、人を雇えば採算厳しいのかな?
16席でも。
https://twitter.com/curry_houseki