リューブログ

高知弾丸

先日の長野県善光寺旅行?からどうもどこかに行きたい感が忘れらず、初ガツオ目当てで高知に行こうと思い立った。
金曜の朝6時まで仕事だったので、一旦帰宅し仮眠。ちなみに行こうと決定したのは朝の5時半。本当なら29日日曜はツーリングの予定だったが、雨で延期。時間的に余裕ができたため決心した。

出発したのは13時過ぎ。北神戸線で西へ、途中明石SAで遅めの昼食。蕎麦を食べる。
そのまま2号線を西進し、ブルーラインを走る。そう、岡山まで下道なのだ。早島ICから高速へ。

四国上陸した後は高知道へ。その時点で19時を過ぎる。高知道は途中対面通行になっており、雨で被害が出ているようだ。

ちなみにホテルの予約は取っていない。車中泊かネットカフェの予定だ。

高知に着いたのは21時ぐらい。適当に車を停めて居酒屋へ。以前に行ったことのある居酒屋にしておいた。ひろめ市場はおひとり様では敷居が高い。

飲めもしないのにビール

サバの刺身

カツオのタタキ(塩)

ウツボのタタキ

タコブツ

土佐巻き
以上、なんだか冷たい物ばかりになってしまった。ビール1杯で十分酔ったので、調べおいたネットカフェへ。高知の夜も意外と暑くない。ひろめ市場も一応まわったが、放送で「ラストオーダーは22時30分です」と言っていたのは意外だった。金曜の夜だからだろうか?そういえば人も少し少ない感じだった。

ネットカフェは今となってはショボい店内だったが、地方都市だからそんなもんか?エアコンが効いているので寝やすかった。
朝5時過ぎに起床。6時前には退店して、高知を出発。もう帰路に着くのだ。こんなに朝早くにどこも開いていないし、行きたい所も特にない。
途中、うどんをSAで食う。朝食だ。

帰宅したのが、11時ほど。
なんだかんだで、そのつもりもなく弾丸になってしまった。天気がもったのでバイクでも良かったが、車で良かったな。

これからの秋になれば車中泊もやりやすくなるなぁ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「孤独のグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事