リューブログ

N-VANとジムニー

N-VANがデビューした。

まあ商用車なんだが、ブサイクだな。特にハイルーフはカッコ悪い。ロールーフはまだバランスがいい感じだが。
それでもこの車の魅力はインテリアだ。

ここまでフラットになるのは色々と使い道がありそうだ。仕事だけに限らず、車中泊、バイクを積んだりと用途は様々だ。
さすがに後席のシート自体は薄っぺらい補助シートのようになるが、2人用考えれば十分ではないだろうか。
エブリィやアトレーを凌ぐかもしれない。2車はFRでどうしても燃費の面で不利だからね。

ジムニーに引き続き、魅力的な車が出てきた。かたや新型クラウンも出ているというのに、それほど話題にならないのはどういうことだ。ひと昔前ならクラウンはトヨタにとって重要なモデルで、売れ筋の一つだったからマスメディアの取り扱いも大きかったのになぁ。それほど車を取り巻く環境が変わったという事だろう。
ジムニーは半年待ち、シエラは1年待ちというからスズキはうれしい悲鳴だろう。
価値観の多様化とは言われて久しいが、それでも人の車に意見する奴に鬱陶しい。「なぜ、あんな車を買ったのか?俺のはみんなが乗れて最高の車やのに」などという輩は、それぞれの生活スタイルを理解できていないお馬鹿さんなので相手にはしないが、独身と家庭持ちが同じ車種である必要はないのが理解できないのだろうか。

ジムニー、N-VANともハイブリッドではない。それが人気を集めるのは、ハイブリッドが車の最低条件でもない事の証明だ。私もジムニーが欲しい。できれば4ドアのストレッチ版が出たら最高だが、今でも車中泊できそうなので、今の生活スタイルが続くようならいいなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「車馬鹿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
人気記事