今まで見たことが無かった。
最近、美味しいラーメン屋を見つけてこりゃええわと思ってたけども、
有名な兵庫のラーメン屋
http://www.hyogonet.com/ramen/index.html
でも載ってなかった。で、検索したら食べログで見つかった。
http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280108/28026411/
内容は見たら、めちゃくちゃ。そら店側としては掲載止めてと
言いたくなるわ。
いい所を見ずに悪いところを書くのがレビューと思っているのか?
店のシステムを「意味わからん」と思考停止。味については
こちらも素人だけども、それ以外でつこっこんだらいいのか?
ネットのネガティブな面が出てるな。ラーメンの写真もいろいろ
載せてるけど、店側としては気持ちのいいものではないだろうね。
最近の日本人は、良いところより悪いところを取り上げて言うのが
受けると思っている感じがするのは、マスコミの影響か?ネットの
影響か?
政治でもラーメン屋でも上司だろうが隣のオッサンだろうが、
悪いところを言えばいい。
それにネットという道具があるから始末がわるい。
なんかギスギスするねー
最新の画像もっと見る
最近の「孤独のグルメ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事