.
朋郎のお二人、準備中。締太鼓の締め上げって、大変ですねぇ。

.
.
準備万端!秋祭りは終わったけれど、「ちょうさ」の緞帳が、お出迎え。

.
.
そして、お楽しみの給食。
お二人、久しぶりの給食、喜んでいただけたかなぁ~(笑)

.
.

.

.
.
太鼓体験。立派にお囃子の曲になってましたよ。
藤田先生、がんばれ~(笑)。

.
贅沢な時間を過ごした子どもたち、さぞ喜んだことでしょう。
ありがとうございました♪
日本太鼓財団香川県支部総会でした。
今年は、新たに2団体が加わり、新年度をスタートしました!
そして、懇親会。
12階の会場からは、こんな景色が。
香川県支部の演奏会「さぬきの鼓響」を、今年も開催します。
7月6日(日)、詳細は、また後日アップしますが、みなさん、予定を空けておいてくださいねー。