オカズ釣師の戯言

自らの行動を考える。

酒が残って in 紀伊長島

2013-06-11 00:36:18 | 釣り(実釣編)
土曜日、非常に忙しい。
先週も今週も休日参観で来週はオープンキャンパス…。
次の日に休める土曜日出撃が基本ですが、そうとばかりも言ってられない。
変な熱帯低気圧も出来たので、イケるうちに行こうと日曜日の半夜を決意…。
当初、尾鷲でバリバリ~ガツンとやるつもりで、目覚ましを6時にセット。
目覚ましがなる前に起きたが、体がだるい。
頭がポッポッする~、二日酔い~~~、ドンダケ~♪
確かに晩飯の時にBeer、風呂上りにビール、寝る前に麦酒でしたが、この程度の酒が翌日に残るとは…。
年を感じながら、再びダウン…。

目がさめれば、ワンピースやってました。
家族で遅めの朝食を取って、用意してGO!
紀伊長島です。
10時半に自宅を出て、高速乗って…。

このトンネルの向こうに~~。

エサ屋があるので、1つ手前で一般道…。

夏でんな~、でも、少し曇り空で暑くなくて良さそう~♪
んで、12時半には港に…。
コーソクって便利ですね~♪

いつもの長福丸で上手に…。
大潮のド干潮なので、今はどの磯もイケますが、長島の磯は変態仕様なので…(笑)
船頭の薦めで西穴の三角に渡礁。
西穴本島と中村のワンドにある磯ですが、なかなかどうしてオナガの実績場です。

中村本島、中村の西のハナレ、中村のハナレです。
三角は足場はフラットですが、低い。
夕方には壇密状態になります…(笑)

先週に46㌢のオナガが出ているので、退院した2号に磯の白3号を巻いたリールをセット。
磯フロロ3号を直結し、グレイズの6Gを0.5ヒロ遊動で止めました。
ハリスは2ヒロ以上は取りません。
足場が低いし、オーバーハングしてるし、穴まであります。
掛ってこんかい~!と始めましたが、潮が動いてまへ~ん。
サラシで手前は左に流れるんですが、沖のウキは動きません。
道糸が湾曲します。
あかん、パターンですわ。
潮が動き出すまで我慢ですね~。

4時頃かな?
ちょっと潮が前に出だしたと思ってたら、パーンと破裂音…?
西穴ハナレで激バラシのよう…。
コメントいただいているシバちゃん、、、。
こりゃ~油断できんわ。。。
その次にぬるーいアタリで32㌢のブト…。
呼んでないよ~。
続いて派手なアタリでお土産。

緩めに設定したドラグが少し滑って期待したが、最初だけでした。

やりますね~、流石!
この後、沈黙。。。
ポツポツ当たりますが、キーパーには程遠いサイズでした。

6時、そろそろ納竿を意識します。
マキエの量を逆算し、ちょっと多めに足元に入れました。
トーナメントアクロ2Bで遠投、少し動き出した潮に乗せます。
ウキ下を調整しながらアタリを捉えたのですが、狙いのサイズには程遠かったです。

納竿間近の西穴のハナレです。
1つ前とは別磯でしょう…(笑)


う~ん、しかし、パッとせんわ…(涙)

口太はこの後にポイ。。。


◆タックル
竿:2号
リール:3000番LBD
ミチイト:ザイト・磯の白3号
ハリス:ザイト・磯フロロ2.5~3号
ハリ:オーナー・刺牙グレ7~9号、カットチヌ4号
ウキ:釣研・グレイズのG6、トーナメントアクロの2B、全遊動遠投Xの0
刺しエ:ボイル
マキエ:ボイル


■釣果
マダイ:51.5㌢1枚
口太・コナガ:32㌢までポツポツ
赤ジャコ

PS.
お土産のマダイですが、、、。
産卵後のダメダメちゃんの個体で、臭くって…(涙)
来月になったら、鯛は復活するんですけどね。。。

PS2.
帰って竿を出したら、、、。

TOPガイドの接着が取れてました。
どんだけ悩ませるネン…(怒)


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (シバちゃん)
2013-06-11 06:52:36
お疲れ様でした~
こうやって、ネットで繋がり親近感を抱いてましたので、現場で 馴れ馴れしくで失礼しました~
で、あの パァ~ン の 鉄砲のような音はマジ強烈な奴のバラシ・・・ん~ 腕がないとつくづく思っちゃいましたわぁ~
これが長島の魅力の一つでもあるんですよねぇ~

今シーズンの長島半夜 も まだもう少しありますから また お会いしたときは 色々教えてください~
返信する
鯛のお味は? (浜ちゃん)
2013-06-11 11:20:52
日曜日はうねりなかったですかね?
中々納得の尾長に出会わないのでは?
アシストしますよ(笑)
あとお酒はほどほどにネ(笑)
返信する
土産があっていいですねU+2669 (ピッコロ)
2013-06-11 12:10:43
お疲れ様でした~
土曜日に浅島に上がりましたよU+2022U+2022U+2022
潮動かず、目の前は海藻だらけで仕掛けの回収が重かったです!
体調不良に追い討ちをかけた一日でした!!
返信する
おちかれさん♪♪ (ゆたきち)
2013-06-11 20:14:54
先々週のkiss釣りと~
日曜の長島…
おちかれどした♪

次回こそ良形尾長と~
jumbo鶏魚ですね♪
返信する
お疲れさまです (ryuto)
2013-06-11 21:22:50
シバちゃん
あのアタリ、惜しかったですね~♪
長島の半夜は辞められない…(笑)
こちらこそ、イサギの釣り方教えてください~♪
返信する
状況…。 (ryuto)
2013-06-11 21:24:25
浜ちゃん
ウネリは大したこと無かったですよ。。。
マダイは、臭くって…でした。。。
尾長のサポート、どこでしてくれますか~?
返信する
浅島 (ryuto)
2013-06-11 21:26:04
ピッコロさん
1日違いでしたか~。
この日も海藻やペットボトルがぷかぷかしてました。
沖に出た時に魚が釣れましたよ~、分りやすくて良いかな。
返信する
若狭 (ryuto)
2013-06-11 21:28:14
ゆたきちさん
若狭、30upがコンスタントになってきましたね~♪
私は、イサギに尾長に・・・と釣れない魚を求めておりますので、キトーに行く気になったらよろしくどす~♪
返信する

コメントを投稿