寒い!
寒いです。
寒さには強いと思うのですが、でも、12月の上旬でこの寒さは堪えますなぁ。
予定では、職場の若いのと取引先を連れて小浜にハマチジギングのはずでしたが、行ける筈もなくて…。
週の半ばに諦めて三重のジギング船を当たりますが、満船です…(涙)
当たり前っちゃー、当たりまえですが、残念ですなぁ。
ジギングがあかんかったら、磯に行くベと思っておりましたが、釣れてない。
悲惨な程に釣れてない。
ホームの尾鷲、梶賀は壊滅状態でしょうな。
気合い入れて北西に強い萩尾か樫野まで行こうかと師匠にメールしましたが、ちゃっかり鳥羽の船を予約してました…(笑)
1人で串本か~と悩んでましたが、ふと思い出して浦神の船のHPを見ると「根魚ジギング乗合い募集中」とあります。
ポツポツとマハタやホウキハタが上がってます。
それにハガツオが回ってる感じです。
こりゃ~ええんちゃうんと同行予定だった2人に相談しましたが、「こんな魚見たことないので!」「串本まで日帰りですか?」と嫌われました。
そんなこんなで一路、浦神を目指します。
◆京都~尾鷲北…高速
□尾鷲市内…地道
◆尾鷲南(?)~熊野…高速(無料)
□熊野~新宮…地道
◆新宮~勝浦…高速(無料)
□勝浦~浦神…地道
休みながら走って、自宅から4時間・250㌔でした。
途中途中で高速が出来てて、思った以上に快適で速くてギリギリかなと思ってましたが、港で寝袋に入ることが出来ましたよ。
この瞬間が非常に好きです♪
で、6時に出船。
5人です。
南紀の渡船に良く有るタイプの船で、安定感もありそうです。
因みにたいし丸で、船長は元グレ釣師ですよ。
未明の海を南下します。
最初は、水深45~65㍍です。
狙いは、ハタ&ハガツオです。
いきなりトモでエエ型のウッカリ君が…。
そして後ろのおねいサンがオオモンハタ(ホウセキハタかも)をゲット。
おねいサンは絶好調で小型のマハタもゲット。
焦ります…。
僕もバイトを捉えますが、エ●…(涙)
でも、なんとかウッカリとデカチカメをゲットしました。
チカメは、着底から魚が纏わりついている感覚があり、5㍍ほど誘い上げてから間を入れたらグイッと乗ってきました。
してやったりのアタリの取り方でした。
上まで抵抗するから、てっきりハタ系だと思ったのですが、チカメで…。
でも40近い良型です。
でもここから苦戦タイム…。
どっこも曲がりません。
ジグを替え、ジャークリズムを替え、ピッチも色々試すものの中々…。
でもそんな中、回収時にドン!
アタリの割りには引かんので、サバか?
でも、リーダーが入る辺りから抵抗し出して右に左に…。
こりゃアイツちゃうのと思いますが、釣ったことないので引きが分からん。
鰆も途中は引かなくて、ふわ~と浮いてきたりするので、サワラか?
しかし、しつこい。
船の下に潜り込んで浮いてきません。
なんとか浮かせて見たら、ギラッ!
よっしゃ~、本命や~
姿が見えてからも中々ネットに入らずに苦戦しました。
背中の縦線がカッコいいハガツオです。
リアフックに食い付いたようで、フロントフックが胸ビレに掛っており、魚が横向いて中々上がりませんでした。
ちょうど群れがいたようで、後ろでも同サイズの歯鰹があがってました。
釣りたくて、釣りたくて仕方が無かったハガツオ。
すっかり満足したら、その後は1つもバイトが無くてハタ系はお預けに…(涙)
ま、暴風状態になって、僕のテクでは釣れなかっただけですけどね。
常連さんは、ポツポツとウッカリやマトウダイをゲットしてました。
太師の磯かな、先端はアシカか?
串本大島全景。
エエとこやわ♪
□釣果
ハガツオ:53㌢1本
チカメキントキ:1枚
ウッカリカサゴ:1尾
エソ
◆Sタックル
ロッド:ジギングロッド(~2oz)
リール:4000番HGスピニング
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ100~120㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライト早掛、他
◆Bタックル1
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:1500番PGベイト
ライン:PE2号
リーダー:フロロ6号
ルアー:メタルジグ120~200㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
◆Bタックル2
ロッド:ジギングロッド(~2oz)
リール:300番PGベイト
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ6号
ルアー:メタルジグ90~165㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
PS.
鳥羽ジギングに行ってた師匠と嬉野で落ちあい、メジロとサワラを頂きました。
んで、青物を食べ飽きてる師匠の奥さんと息子達にチカメキントキを捧げました…(笑)
今日は、メジロしゃぶしゃぶ。
師匠、御馳走さん♪
寒いです。
寒さには強いと思うのですが、でも、12月の上旬でこの寒さは堪えますなぁ。
予定では、職場の若いのと取引先を連れて小浜にハマチジギングのはずでしたが、行ける筈もなくて…。
週の半ばに諦めて三重のジギング船を当たりますが、満船です…(涙)
当たり前っちゃー、当たりまえですが、残念ですなぁ。
ジギングがあかんかったら、磯に行くベと思っておりましたが、釣れてない。
悲惨な程に釣れてない。
ホームの尾鷲、梶賀は壊滅状態でしょうな。
気合い入れて北西に強い萩尾か樫野まで行こうかと師匠にメールしましたが、
1人で串本か~と悩んでましたが、ふと思い出して浦神の船のHPを見ると「根魚ジギング乗合い募集中」とあります。
ポツポツとマハタやホウキハタが上がってます。
それにハガツオが回ってる感じです。
こりゃ~ええんちゃうんと同行予定だった2人に相談しましたが、「こんな魚見たことないので!」「串本まで日帰りですか?」と嫌われました。
そんなこんなで一路、浦神を目指します。
◆京都~尾鷲北…高速
□尾鷲市内…地道
◆尾鷲南(?)~熊野…高速(無料)
□熊野~新宮…地道
◆新宮~勝浦…高速(無料)
□勝浦~浦神…地道
休みながら走って、自宅から4時間・250㌔でした。
途中途中で高速が出来てて、思った以上に快適で速くてギリギリかなと思ってましたが、港で寝袋に入ることが出来ましたよ。
この瞬間が非常に好きです♪
で、6時に出船。
5人です。
南紀の渡船に良く有るタイプの船で、安定感もありそうです。
因みにたいし丸で、船長は元グレ釣師ですよ。
未明の海を南下します。
最初は、水深45~65㍍です。
狙いは、ハタ&ハガツオです。
いきなりトモでエエ型のウッカリ君が…。
そして後ろのおねいサンがオオモンハタ(ホウセキハタかも)をゲット。
おねいサンは絶好調で小型のマハタもゲット。
焦ります…。
僕もバイトを捉えますが、エ●…(涙)
でも、なんとかウッカリとデカチカメをゲットしました。
チカメは、着底から魚が纏わりついている感覚があり、5㍍ほど誘い上げてから間を入れたらグイッと乗ってきました。
してやったりのアタリの取り方でした。
上まで抵抗するから、てっきりハタ系だと思ったのですが、チカメで…。
でも40近い良型です。
でもここから苦戦タイム…。
どっこも曲がりません。
ジグを替え、ジャークリズムを替え、ピッチも色々試すものの中々…。
でもそんな中、回収時にドン!
アタリの割りには引かんので、サバか?
でも、リーダーが入る辺りから抵抗し出して右に左に…。
こりゃアイツちゃうのと思いますが、釣ったことないので引きが分からん。
鰆も途中は引かなくて、ふわ~と浮いてきたりするので、サワラか?
しかし、しつこい。
船の下に潜り込んで浮いてきません。
なんとか浮かせて見たら、ギラッ!
よっしゃ~、本命や~
姿が見えてからも中々ネットに入らずに苦戦しました。
背中の縦線がカッコいいハガツオです。
リアフックに食い付いたようで、フロントフックが胸ビレに掛っており、魚が横向いて中々上がりませんでした。
ちょうど群れがいたようで、後ろでも同サイズの歯鰹があがってました。
釣りたくて、釣りたくて仕方が無かったハガツオ。
すっかり満足したら、その後は1つもバイトが無くてハタ系はお預けに…(涙)
ま、暴風状態になって、僕のテクでは釣れなかっただけですけどね。
常連さんは、ポツポツとウッカリやマトウダイをゲットしてました。
太師の磯かな、先端はアシカか?
串本大島全景。
エエとこやわ♪
□釣果
ハガツオ:53㌢1本
チカメキントキ:1枚
ウッカリカサゴ:1尾
エソ
◆Sタックル
ロッド:ジギングロッド(~2oz)
リール:4000番HGスピニング
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ100~120㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライト早掛、他
◆Bタックル1
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:1500番PGベイト
ライン:PE2号
リーダー:フロロ6号
ルアー:メタルジグ120~200㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
◆Bタックル2
ロッド:ジギングロッド(~2oz)
リール:300番PGベイト
ライン:PE1.5号
リーダー:フロロ6号
ルアー:メタルジグ90~165㌘
フロントフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
リアフック:カルティバ ジガーライトシワリ、他
PS.
鳥羽ジギングに行ってた師匠と嬉野で落ちあい、メジロとサワラを頂きました。
んで、青物を食べ飽きてる師匠の奥さんと息子達にチカメキントキを捧げました…(笑)
今日は、メジロしゃぶしゃぶ。
師匠、御馳走さん♪
お見事ですなぁ~
長距離走った 甲斐がありましたなえぇ~
なかなか釣れない魚ですからね~。
今回は、意識して行って仕留めたので、貧果でしたが満足です。