まぁ、下手って事でしょうね。
須江に行ってきました。
仕事の同僚Y君が、良く行っているらしく、一度一緒にと言われていたのです。
須江には、大会以外では1度しか行ってません。
大会も4回かな!?
5回行って、釣ったグレが3匹です…(笑)
まぁ、近寄りたくない釣場の1つですが、紀伊半島でも最大の釣場でもあります。
苦手意識の払しょくのためにも行ってみるかね~。
で、最近は南紀の人になりつつある浜ちゃんと行きました。
年が明けても相変わらず忙しく、帰宅は10時過ぎ。
飯食って、風呂入って、出たのが0時過ぎ。
心斎橋で浜ちゃんをピックアップして、須江に着いたのが4時過ぎ。
片道270㌔、、、近いような、遠いような。。。
遠いな、やっぱり…(笑)
港でY君達と合流して、5名で本タライを予約していたそうですが、当てが外れたようです。
今一、システムが分って無い僕です。
まぁ、2年振りに来て、通夜島のA級ポイントに乗れるとは思ってませんけど、ちょっと期待してましたが…(笑)
さて、4人でホーラクに乗りました。
もちろん初めての磯です。
港を出た時は真っ暗でしたが、ノロノロと湾内磯に乗せて(釣れてるので半分以上降りた)、沖に出たら東の空は明るかった。
船着きにY君と友達、浜ちゃんが須江崎向きの先端に、僕はテラス状の所で竿を出しました。
当日は、晴天、無風のベタ凪。
恐らく波があれば絶対に立てないであろう釣座を取りましたよ。
唯一、サラシが出てたし…。
エサは、浜ちゃんは生と粉ですが、後の3人はボイルのみです…。
・・・実は、この差が釣果の差になりました・・・
間違い探し…(笑)
まず竿を曲げたのは、船着きの2人です。
須江サイズのイサギがポツポツ。
続いて浜ちゃんも同サイズのイサギを連発。
僕は、まったく駄目です。
サラシで沖に出るのですが、その後は強烈な下り潮で左にスライドし、ポイントが形成されていません。
そのくせ、サラシの右に仕掛けを入れて、サラシの鼻で食わそうと思うとウキがそのまま右に流れる。
僕の釣座を境に右は右に、左は左に流れます。
マキエ、溜まりません…(涙)
それに下り潮なので、実績のあるはずなのですが、グレからのシグナルは誰にもありません。
一向にサシエが取られないので、深く探るとイサギが1匹来ただけでアキマセン。。。
左に居る浜ちゃんにすり寄ります…(笑)
でも浜ちゃんの釣座も強烈に左に抜けるだけで、目ぼしいポイントはナッシング…(涙)
足もとにはトウゴロウ以外の生命はなさそうです。
本州最南端まで来て、キツイ仕打ちやね~。
須江とはホンマ、相性最悪ですわ。。。
やる事無いので、シズ打って無理やりに沈めたら、弱弱しいアタリで31㌢の口太クン。
でも続かず…(涙)
その内に潮も止まって、死の海に…(滝汗)
みんなウロウロし始めます。
船着きに入らせていただいて、ちょうど良い感じに沖に出たら、ジワジワ入る。
ヨッシャ~
人の食事中になんやねん…(怒)
下手に触ると怪我するで~
何かを感じてたのでしょう。
浜ちゃんが光り出します。
竿曲げてましたね~。
僕はすり寄り作戦を実施しましたが、それでも駄目です。
なんで???
試しに浜ちゃんのツケエを盗むと
こりゃ、まずいね~。。。
須江の魚はボイルに慣れてないのかな…。
みんな左の角に寄りましたが、2人は遠慮があるのか、観音周りに参加できません。
観音周りを理解してなかったのかも知れませんが…。
ちょっと場数の差が出ましたね。
それでも調子に乗った浜ちゃんは手がつけれません。
2時に2人が上がった後は、ドトーの連発ショー!
でも取れないサイズばかり。。。
僕には、ムハンノウ…(涙)
どうもこういう釣りは要領をえん…。
どうしても針に乗せる事が出来ずに1.5号まで下すと2連発で逝かれました…()
最後に1発逆転と最初に狙いを付けたサラシで竿を出して、見事に激震を捉えましたが…。
捉えたんですが…。
40オーバーげっちゅですが…。
呼んだ記憶は無いのですが。。。
がっかり度MAX。。。
ふぃ~、リベンジしたるで~
◆タックル
竿:1.5号
リール:3000番LBD
ミチイト:ザイト・フラッシュ磯2号
ハリス:ザイト・磯フロロ1.5号~2号
ハリ:速手グレ5~7号、元輝グレ5~6号
ウキ:釣研・トーナメントゼクトのG5~3B、K-5のG2
刺しエ:ボイル
マキエ:ボイル
浜ちゃんのエサ…(笑)
■釣果
口太:30~36センチ4枚
イサギ:25㌢1尾
ウミスズメ、キタマクラ、トウゴロウイワシ
PS.
グレが釣れたのは、浜様のお陰です。
僕も南紀教に入信…?
須江に行ってきました。
仕事の同僚Y君が、良く行っているらしく、一度一緒にと言われていたのです。
須江には、大会以外では1度しか行ってません。
大会も4回かな!?
5回行って、釣ったグレが3匹です…(笑)
まぁ、近寄りたくない釣場の1つですが、紀伊半島でも最大の釣場でもあります。
苦手意識の払しょくのためにも行ってみるかね~。
で、最近は南紀の人になりつつある浜ちゃんと行きました。
年が明けても相変わらず忙しく、帰宅は10時過ぎ。
飯食って、風呂入って、出たのが0時過ぎ。
心斎橋で浜ちゃんをピックアップして、須江に着いたのが4時過ぎ。
片道270㌔、、、近いような、遠いような。。。
遠いな、やっぱり…(笑)
港でY君達と合流して、5名で本タライを予約していたそうですが、当てが外れたようです。
今一、システムが分って無い僕です。
まぁ、2年振りに来て、通夜島のA級ポイントに乗れるとは思ってませんけど、ちょっと期待してましたが…(笑)
さて、4人でホーラクに乗りました。
もちろん初めての磯です。
港を出た時は真っ暗でしたが、ノロノロと湾内磯に乗せて(釣れてるので半分以上降りた)、沖に出たら東の空は明るかった。
船着きにY君と友達、浜ちゃんが須江崎向きの先端に、僕はテラス状の所で竿を出しました。
当日は、晴天、無風のベタ凪。
恐らく波があれば絶対に立てないであろう釣座を取りましたよ。
唯一、サラシが出てたし…。
エサは、浜ちゃんは生と粉ですが、後の3人はボイルのみです…。
・・・実は、この差が釣果の差になりました・・・
間違い探し…(笑)
まず竿を曲げたのは、船着きの2人です。
須江サイズのイサギがポツポツ。
続いて浜ちゃんも同サイズのイサギを連発。
僕は、まったく駄目です。
サラシで沖に出るのですが、その後は強烈な下り潮で左にスライドし、ポイントが形成されていません。
そのくせ、サラシの右に仕掛けを入れて、サラシの鼻で食わそうと思うとウキがそのまま右に流れる。
僕の釣座を境に右は右に、左は左に流れます。
マキエ、溜まりません…(涙)
それに下り潮なので、実績のあるはずなのですが、グレからのシグナルは誰にもありません。
一向にサシエが取られないので、深く探るとイサギが1匹来ただけでアキマセン。。。
左に居る浜ちゃんにすり寄ります…(笑)
でも浜ちゃんの釣座も強烈に左に抜けるだけで、目ぼしいポイントはナッシング…(涙)
足もとにはトウゴロウ以外の生命はなさそうです。
本州最南端まで来て、キツイ仕打ちやね~。
須江とはホンマ、相性最悪ですわ。。。
やる事無いので、シズ打って無理やりに沈めたら、弱弱しいアタリで31㌢の口太クン。
でも続かず…(涙)
その内に潮も止まって、死の海に…(滝汗)
みんなウロウロし始めます。
船着きに入らせていただいて、ちょうど良い感じに沖に出たら、ジワジワ入る。
ヨッシャ~
人の食事中になんやねん…(怒)
下手に触ると怪我するで~
何かを感じてたのでしょう。
浜ちゃんが光り出します。
竿曲げてましたね~。
僕はすり寄り作戦を実施しましたが、それでも駄目です。
なんで???
試しに浜ちゃんのツケエを盗むと
こりゃ、まずいね~。。。
須江の魚はボイルに慣れてないのかな…。
みんな左の角に寄りましたが、2人は遠慮があるのか、観音周りに参加できません。
観音周りを理解してなかったのかも知れませんが…。
ちょっと場数の差が出ましたね。
それでも調子に乗った浜ちゃんは手がつけれません。
2時に2人が上がった後は、ドトーの連発ショー!
でも取れないサイズばかり。。。
僕には、ムハンノウ…(涙)
どうもこういう釣りは要領をえん…。
どうしても針に乗せる事が出来ずに1.5号まで下すと2連発で逝かれました…()
最後に1発逆転と最初に狙いを付けたサラシで竿を出して、見事に激震を捉えましたが…。
捉えたんですが…。
40オーバーげっちゅですが…。
呼んだ記憶は無いのですが。。。
がっかり度MAX。。。
ふぃ~、リベンジしたるで~
◆タックル
竿:1.5号
リール:3000番LBD
ミチイト:ザイト・フラッシュ磯2号
ハリス:ザイト・磯フロロ1.5号~2号
ハリ:速手グレ5~7号、元輝グレ5~6号
ウキ:釣研・トーナメントゼクトのG5~3B、K-5のG2
刺しエ:ボイル
マキエ:ボイル
浜ちゃんのエサ…(笑)
■釣果
口太:30~36センチ4枚
イサギ:25㌢1尾
ウミスズメ、キタマクラ、トウゴロウイワシ
PS.
グレが釣れたのは、浜様のお陰です。
僕も南紀教に入信…?
なかなかグレ釣りは難しいね!
取り敢えず初釣りで爆釣出来たので感謝感謝です!
また南紀行きましょう!
Yさんと広報さんにも宜しくお伝えください(^-^)
こちらはゴトーで楽しい初釣りでした。
鯛75~55cmを6枚、地グロ48cm天に40台4枚、イサギ、オナガの30台は餌取り? 別世界です。
大半はカゴの夜釣りやから関西的には自慢にも何にもならんけど楽しい釣りよ。
さっきまで職場の若手が食いまくってました。
ランプさん、ゴトーの魚少し送りました。
今回は、納得できない事だらけでした。
しかし、固定概念はいかんですね。
臨機応変にいかないと…。
今回は、「ぎゃふん」と言っておきます。
しかし、まぁ見事に渋い日を選んじゃいましたね…(笑)
ゴトー、大漁やったんやね。
こっちは、見事に谷間の日に当たってしまったよ。
しかし、串本は楽しい所やわ。
また行きます。。。
今年も宜しくお願いします
やっぱり ボイルは厳しいのでしょうか
私の場合、周りは釣れていますので
何とも言い様が有りませんが・・・ハハハ
お友達の釣果をみると今回の状況だと生+粉に軍配があがるようですね
私の場合同行者や釣り場に合わせて生もボイルも使いますが…
どっちでもあまり釣れないし…結局は私のウデ不足ってことですね…(涙)
こちらチームぐれねっとゎもっと悲惨でしたよ~
ほんま~グレ釣りは難しい
次回お互いリベンジできますよ~に
私も、よー釣りません、難しいですぁ~。
串本辺りは、粉&生も多いので、気にはしているのですが、これほどの食い渋りは初めてです…。