前回、磯でフジツボとカメノテにまみれただけに終わったので、今回は船に癒されに行く予定でした。
しかし、舞鶴のNPはチャーターだそうです。
N師匠が舞鶴の他の船か明石で…と言うので、お任せです。
舞鶴には、WZとかVⅡ、HⅡとかありますし、明石には、この前に港で「ごめんね~♪」されたUとかSとかありますが、師匠が選んだのは、H丸。
なんだか、発音が前支店長みたいで、どうも委縮します…(爆)
綺麗ですね。
船中ファーストヒットは、師匠。
慎重すぎやしませんか…(笑)
画像から分るようにすっかり明るくなってからのヒットでした。
つまり、厳しいって事ですね。
船は一杯ですね。
魚も大変だなコリャ…(笑)
水深30㍍前後。
これまで3回のジギング経験は、浅くて40㍍深くて110㍍。
30㍍ちゅーたら、ボトムで掛けた青物が暴れ出す水深。
海面を嫌がる水深…。
相当のプレッシャーでしょうな。
潮もゆるい。
200㌘のシルバーロングを用意したものの、朝の1流目で辞めました。
100~130で十分すぎるくらいでした。
だが、しかし…。
飛び始めると、着底取れません。
スピニングだと一瞬の「トン」を逃すともう訳分からん…(汗)
船が流されるのが、ジグが落ちるのと同じ速度なんです。
うそのようですが、感覚ではそう感じました。
オカシイと思ってラインを張るのですが、ジグの重みまで感じる始末…。
ジグを引っ張ってたんでしょうかね。
根掛かり2回でロスト1回…。
砂泥底だったので、少々引いても大丈夫と思ってた僕の失態です。
我が軍の一番高価な戦闘機の内、1機を失いました…(涙)
そんなこんなで船中ポツポツの中、バイトすら取れずに●ボでした。
ジャークのリズムが違うようです。
明石は飛ばさないジャークが効くそうです。
時と場合はあるでしょうけど、基本は緩めのジャーキングが良いと。
竿を曲げる人は、そんな訳でテンションジャークをしてました。
そりゃ、頭では分ってるんですが、どうしても出来ません、続きません。
ゆっくり、ゆっくりと思うものの、気付けばジグを飛ばしてしまいます。
う~ん…。
師匠曰く、ジャークとリトリーブが合って無いそうで、どうしてもスラッグがでます。
ジグが横を向いてる証拠ですね。
ヒラマサを狙うならこれでも良いそうですが、ブリはあまり横を向かさない方が良いそうです。
勉強ですね~♪
◆Sタックル1
ロッド:ジギングロッド(~4oz)
リール:5000番HG
ミチイト:PE2.5号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ120~160㌘
フロントフック:カルティバ ワイヤーコアフック、SF-38、他
リアフック:SJ-41、他
◆Sタックル2
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:4000番HG
ミチイト:PE2号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ80~160㌘
フック:カルティバ ジガーライト、ワイヤーコアフック、SF-38、他
リアフック:SJ-41、他
◆Bタックル
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:1500番PG
ミチイト:PE2号
リーダー:ナイロン10号+フロロ12号
ルアー:メタルジグ120~200㌘
フック:カルティバ ワイヤーコアフック、他
リアフック:SJ-41、他
PS.
前回は、海を見ただけ…。
実は、11月初めにムコイチにサーベリングに行ったんですが、満員御礼門前払い。
で、その後に立ち寄った芦屋浜は渋滞過ぎてやる気になれず。
今度こそは、すいてるやろうと思ってた20日の人間ドック2日目の午後は、注意報で船が出ず。
んで、やっと出れたけど、出ただけ…(涙)
瀬戸内海は、冷たいですわ。
ま、冷たくてつれない奴ほど落としがいが有るってか…(爆)
しかし、舞鶴のNPはチャーターだそうです。
N師匠が舞鶴の他の船か明石で…と言うので、お任せです。
舞鶴には、WZとかVⅡ、HⅡとかありますし、明石には、この前に港で「ごめんね~♪」されたUとかSとかありますが、師匠が選んだのは、H丸。
なんだか、発音が前支店長みたいで、どうも委縮します…(爆)
綺麗ですね。
船中ファーストヒットは、師匠。
慎重すぎやしませんか…(笑)
画像から分るようにすっかり明るくなってからのヒットでした。
つまり、厳しいって事ですね。
船は一杯ですね。
魚も大変だなコリャ…(笑)
水深30㍍前後。
これまで3回のジギング経験は、浅くて40㍍深くて110㍍。
30㍍ちゅーたら、ボトムで掛けた青物が暴れ出す水深。
海面を嫌がる水深…。
相当のプレッシャーでしょうな。
潮もゆるい。
200㌘のシルバーロングを用意したものの、朝の1流目で辞めました。
100~130で十分すぎるくらいでした。
だが、しかし…。
飛び始めると、着底取れません。
スピニングだと一瞬の「トン」を逃すともう訳分からん…(汗)
船が流されるのが、ジグが落ちるのと同じ速度なんです。
うそのようですが、感覚ではそう感じました。
オカシイと思ってラインを張るのですが、ジグの重みまで感じる始末…。
ジグを引っ張ってたんでしょうかね。
根掛かり2回でロスト1回…。
砂泥底だったので、少々引いても大丈夫と思ってた僕の失態です。
我が軍の一番高価な戦闘機の内、1機を失いました…(涙)
そんなこんなで船中ポツポツの中、バイトすら取れずに●ボでした。
ジャークのリズムが違うようです。
明石は飛ばさないジャークが効くそうです。
時と場合はあるでしょうけど、基本は緩めのジャーキングが良いと。
竿を曲げる人は、そんな訳でテンションジャークをしてました。
そりゃ、頭では分ってるんですが、どうしても出来ません、続きません。
ゆっくり、ゆっくりと思うものの、気付けばジグを飛ばしてしまいます。
う~ん…。
師匠曰く、ジャークとリトリーブが合って無いそうで、どうしてもスラッグがでます。
ジグが横を向いてる証拠ですね。
ヒラマサを狙うならこれでも良いそうですが、ブリはあまり横を向かさない方が良いそうです。
勉強ですね~♪
◆Sタックル1
ロッド:ジギングロッド(~4oz)
リール:5000番HG
ミチイト:PE2.5号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ120~160㌘
フロントフック:カルティバ ワイヤーコアフック、SF-38、他
リアフック:SJ-41、他
◆Sタックル2
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:4000番HG
ミチイト:PE2号
リーダー:フロロ8号+12号
ルアー:メタルジグ80~160㌘
フック:カルティバ ジガーライト、ワイヤーコアフック、SF-38、他
リアフック:SJ-41、他
◆Bタックル
ロッド:ジギングロッド(~3oz)
リール:1500番PG
ミチイト:PE2号
リーダー:ナイロン10号+フロロ12号
ルアー:メタルジグ120~200㌘
フック:カルティバ ワイヤーコアフック、他
リアフック:SJ-41、他
PS.
前回は、海を見ただけ…。
実は、11月初めにムコイチにサーベリングに行ったんですが、満員御礼門前払い。
で、その後に立ち寄った芦屋浜は渋滞過ぎてやる気になれず。
今度こそは、すいてるやろうと思ってた20日の人間ドック2日目の午後は、注意報で船が出ず。
んで、やっと出れたけど、出ただけ…(涙)
瀬戸内海は、冷たいですわ。
ま、冷たくてつれない奴ほど落としがいが有るってか…(爆)
磯、行きますよ~。
今週は、隙あらばと思ってます。
夕方には、帰宅しないといけないので、若狭か紀伊長島、冒険して古和浦とか…。
船釣りをするとよく分かりますが 潮が飛ぶと 錘100号とかでもブッ流れ、チョットやそっとの引き出しでは対応しきれないほどになっちゃいますもんねぇ~
それより、いつになったら 磯開始するんでしょうか~笑
せめて1匹位は掛けたかったです。。。
めげずに、また行きましょう。行きます。
日本海が良いですわ。
今週末は、行けるかな…。
秋の若狭のグレ釣りもしたいです。
というか日本海とはかなり違いますな。
ワシもくやしい釣りでした。
せっせと授業料払いましょ。
ハマチは絶品やったよ。
サワラも旨いんやろうなぁ・・・