飛行機、艦船の撮影記

航空ショーとか、その他ミリタリー関連イベント等で撮った写真をあげていきます。

【速報】フランス空軍 所沢航空公園での展示飛行

2023-07-28 13:06:00 | 日記
さっき撮ってきたばかりの記事です。

本日7/28(金)所沢航空公園にて、フランス空軍ラファール戦闘機を含む日仏共同展示飛行が行われました。

共同通信のフランス空軍来日の記事に情報があり、半信半疑でしたが本当にやってくれました。

最後まで公式の発表はありませんでしたが、NOTAMの飛行情報に飛行展示の情報が載ったので航空公園は多くの人で賑わいました。

ただ、飛行範囲の記載はあっても飛行ルートの記載はなく中々の情報戦となりました。
なにせ公開されてる情報が少ない。

入間基地周辺で撮るか、航空公園で撮るか最後まで悩みました。
色々考えた結果NOTAMの情報に素直に従い、航空公園で撮影することに。

A400Mが入間基地に着陸したとの情報を得た時はマジかよとなりましたが、結果的には航空公園で正解でした。

暑い中何時に来るかもわからないのに待つのは無理ですし。
(航空公園の方は、NOTAMの情報で10:45~11:30に飛行するのがわかっていました。)

ということで航空公園へ。

式典やってました。
フランス軍の偉い人がいました。
所沢にフランス軍人がいるのはなんだか不思議な感じ。
フランス語の演説も聞こえてきました。


航空発祥記念館にも日仏の国旗が。


式典はこんな感じ。


さて、飛行展示を木陰で待ちます。
日向は死ぬほど暑いです。

10:40頃、木陰から出て撮影場所を選びます。
2019年にも日本単独で展示飛行してるので、その際の飛行ルートを参考に場所を選びました。

さて、10:50過ぎに展示飛行が始まりました。
残念ながらど逆光です。

まずは、航空自衛隊C2輸送機。
入間基地所属。


お次は、フランス空軍A400M輸送機。
ドイツ空軍の時はタキシングしか撮れなかったので、飛んでるとこ撮れて感激です。


航空自衛隊F2戦闘機。
築城基地所属。

そして、お待ちかねのフランス空軍ラファール戦闘機。
逆光で中々ピントが合わず、綺麗に撮れたのはこれ一枚でした。
でも、撮れて大変感激であります。

最後に航空自衛隊F15戦闘機。
新田原基地所属。
左側の機体は実はスペマ機です。
尾翼と増槽に日仏の国旗が描かれています。

さて、写真はここまで。

今回のフランス空軍来日、新田原基地飛来とのことで実は諦めていました。
まさかの所沢飛来ということで、頑張って仕事を調整して有給を取得しました。
何とか撮影できてよかったです。暑い中頑張って良かった。

来月は、イタリア空軍とオーストラリア空軍のF35Aが小松基地に飛来するらしいです。
外国軍の来日頻度が多すぎて、極東情勢は大丈夫なのかと不安になります。
(こちらは見に行けません。頻繁に有給は取れない。。)

最後に、展示飛行を計画してくださった関係者の方々への感謝の言葉で締めくくります。




【2022年撮影分】フリートウィーク@横浜

2023-07-22 22:46:00 | 日記
2022年撮影分第四弾です。

今回からフリートウィーク関連です。
以前の記事で、フリートウィーク外国艦艇一般公開について書きました。
今度は自衛隊艦艇公開の記事です。

フリートウィークは横須賀だけでなく横浜、東京お台場、木更津、船橋、広島の呉で開催されました。
今回は2022/11/05に横浜にて撮影した分です。
横浜では横浜新港、大さん橋、山下埠頭の3ヶ所で公開がありました。
全部歩いて回りましたが、中々にハードでした。

以下、撮影した写真です。

まずは横浜新港です。
最新鋭のたいげい型潜水艦と護衛艦しらぬい
最新鋭潜水艦が見れて感激です。
そうりゅう型と区別するのは難しいですが、よく見るとたいげい型の方が甲板が広いらしいです。


巡視船いず
公開されているわけではありませんが、近くで見れたので撮影しました。
ちなみに本船も観艦式に参加しました。


次は大さん橋へ。

もがみ型FFMくまの
近くで見れたのは初めて。
従来の護衛艦よりコンパクトということですが、満載排水量は5000t以上あるので十分大型艦です。
海上自衛隊はなぜか基準排水量をベースにしますね。
外国海軍は満載排水量がベースですが。
防衛白書の総トン数でも日本は基準排水量ベースです。
外国のように満載排水量ベースだともっと総トン数は上がります。
実際の日本の海軍力は3位くらいにはなってると思います。



最後に山下埠頭へ。

もがみ型FFM1番艦もがみと護衛艦あたご

結構歩いたのでくたびれました。
この後中華街まで歩いて食事して帰りました。



【2022年撮影分】強襲揚陸艦トリポリ@横須賀

2023-07-15 10:17:00 | 日記
2022年撮影分第三弾です。
強襲揚陸艦トリポリの横須賀寄港です。

トリポリはアメリカ級強襲揚陸艦の2番艦で、アメリカ本土のサンディエゴ海軍基地が母港です。
太平洋での遠征任務で日本にやってきました。

2022年にトリポリは2回横須賀に寄港しています。
1回目は2022/05頃。
用事があって行けず残念でしたが、まさかの再寄港ということで2022/06/18(土)に行ってきました。

毎度ですが、軍港巡りで撮影。
というより、アメリカ海軍側第12号バース接岸なので軍港巡り乗らないと見れません。

今回は12時便にしました。
また1時間前以上から並びました。
乗ってるのは同業者がほとんどのよう。

以下は、軍港巡りで撮影した写真です。

海上自衛隊の潜水艦


トリポリのブリッジ部分


艦載機の海兵隊F35B
もちろんトリポリ目当てですが、F35Bも見たかった。
艦上に駐機する姿は本当にかっこいいです。
ちなみに、こちらのF35Bは岩国配備の第121海兵戦闘攻撃飛行隊(VMFA121)通称グリーンナイツ所属機です。


F35Bの列線です。
かっこいいという言葉しかない。

尾翼にはUSS TRIPOLIの文字が。
貴重です。


ここで、ようやくトリポリ全景です。
ほとんどF35Bばっかり撮ってた。


海上自衛隊掃海母艦うらが


停泊中の海上自衛隊戦闘艦艇たち。



トリポリ撮影のつもりが、ほとんどF35Bばっかり撮ってましたが非常に楽しかったです。




【2022年撮影分】忙しかった文化の日

2023-07-11 21:10:00 | 日記
2022年撮影分第二弾です。

11/3文化の日。こちらも印象に残っているので記事にしようと思いました。
この日は、以下の2つのイベントに参加しました。
①入間基地航空祭
②フリートウィーク外国艦艇一般公開

①は文化の日毎年恒例イベントです。
②は2022年は観艦式が開催された年でした。
観艦式が開催される年は、フリートウィークというイベントが開催されます。
フリートウィークは数週間にわたって開催されます。
その中で文化の日に、観艦式に参加する外国艦艇が一般公開されました。
場所は横須賀でした。

埼玉の入間→神奈川の横須賀という移動となるので中々ハードでした。

入間基地航空祭は、この年抽選制でして運よく参加することができました。
8:00ごろの受付だったので、早起きして入間市駅へ。

まずは入間基地航空祭の様子です。

航空自衛隊F2
百里基地より飛来


航空自衛隊F15
小松基地より飛来


展示機ではありませんが、望遠で航空自衛隊RC2電子戦機
こちらは、C2輸送機を電子戦機に改造した機体です。
機密上の理由で、イベントで公開されることはありません。


CH47展示飛行



U125とU4多用途支援機の展示飛行


C1輸送機の展示飛行
こちらは、ドイツ空軍来日の際に百里基地で撮影した029号機。
この入間基地航空祭がラストフライトとなりました。


T4展示飛行



輸送機の編隊飛行


パラシュート降下


U4展示飛行


C2展示飛行


飛行展示はここまで。
さて、本来は戦闘機の帰投を撮りたいところですが、直ちに横須賀へ移動開始。
ゆっくりしてると外国艦艇一般公開、入場締め切りになってしまいます。

無事横須賀到着。
以下、外国艦艇一般公開の様子です。

オーストラリア海軍
駆逐艦ホバート



シンガポール海軍
フリゲート艦フォーミダブル


パキスタン海軍
補給艦ナスル
フリゲート艦シャムシール


ニュージーランド海軍
補給艦アオテアロア


オーストラリア海軍
補給艦スタルワートとアオテアロア


インド海軍
フリゲート艦シュバリク
コルベット艦カモルタ



カナダ海軍
フリゲート艦バンクーバーとウィニペグ


タイ海軍
フリゲート艦プミポン・アドゥンヤデート
こちらは滑り込みで乗艦できました。
(他の艦艇は乗艦締め切りでした泣)
最初に、タイ海軍軍艦旗


タイ海軍軍艦旗とカナダ海軍艦艇
普段中々関わることがなさそうなお二人。珍しい写真が撮れました。


タイ海軍艦艇近くで撮りたかったですが、時間切れ。
帰り際、フェンス越しに撮影。


こちらはヴェルニー公園から。


外国艦艇オンリーの横須賀港。
すごい光景です。

早朝から活動し入間→横須賀を移動するという中々な変態行動でしたが、
そのおかげで非常に貴重なものが見れました。

とても楽しい1日でした。

また、外国艦艇の一般公開は調整が大変だったと思います。
特に犬猿の仲のインドとパキスタンが、並んで公開されていることにその苦労が偲ばれますし非常に感動しました。

素晴らしいイベントを開催して頂いた関係者の皆様に、感謝と敬意を表したいと思いました。







【2022年撮影分】ドイツ空軍 来日

2023-07-09 20:46:00 | 日記
2023年撮影分は一通り記事を書きましたので、
2022年撮影分を気ままに書いていこうかと思います。

まずは第一弾、ドイツ空軍来日です。
2022年で一番印象的だったので、第一弾としました。

2022/9/28(水)~2022/9/30(金)の日程で、以下の機体が百里基地に飛来しました。
・A330 空中給油輸送機(MRTT) 1機
・A400M 輸送機 1機
・ユーロファイターEF2000 戦闘機 3機(スペマ単座機1機、普通の単座機1機、複座機1機)

本来は来日時を狙いたかったですが、仕事の都合で離日時を撮ることに。
9/29(木)をテレワークにし、仕事を早めに切り上げて現地へ向かいました。

百里基地では色々撮影ポイントがありますが、車じゃないと厳しいです。
私はペーパードライバーなので、茨城空港公園で撮影することに。
茨城空港へは、常磐線石岡駅からバスが出ています。
なので石岡駅近くのホテルを取りました。

航空ショーじゃないので、何時に飛ぶかわかりません。
始発バス6:35より早く行こうかと思い、
ホテルの方に6:00にタクシー呼べないかとアタオカな要求をしました。
結果、ドン引きされて無理と言われました。ホテルの方、ごめんなさい。
というわけで、始発バスで向かうことにしました。

ワクワクしすぎて5:00に起きました。
というか、ほとんど寝てません。
だって日本でドイツ空軍機が撮れるかもしれないんだもの。

というわけで始発バス並ぶと思い、6:00頃石岡駅へ。
もう待ってらっしゃる方が10人ほどおられました。
出発時点ではバス満員です。
ファンの皆さん、地元の方に気を遣っておられるようで安心しました。
地元の方が途中停留所で降りられる際、声を掛け合って通路を開けていました。
我々は、撮影させてもらっているということを忘れてはなりませんものね。

7時過ぎに茨城空港到着。
到着後は待機です。いつ飛ぶかわからないので。

待つこと約2時間、8:51にA400Mがタキシングを開始しました!
初めて見るドイツ空軍機です!大興奮です!
LUFTWAFFE(ドイツ語で空軍の意味)の文字にしびれます。
軍用機ファンでLUFTWAFFEと聞いてテンション上がらない人、いないと思いますw


離陸!


離陸続くかと思いきや、他の機が動く様子がありません。また待機です。
1時間ほど待った後、10:14についにユーロファイターがタキシング開始!
初めて見る欧州戦闘機です。大興奮です。
こちらはスペマ機。


通常塗装の機体。

ユーロファイター離陸待機中、空自C1が着陸。
ちなみにこのC1の029号機、現在は退役してるので貴重な写真になりました。


さて、お次はA330 MRTTです。
ちなみにこの機体、ドイツ空軍所属じゃありません。
オランダ空軍所属で、NATOで共同運用されてる機体です。
実質NATO機と言えます。この機体も激レアです。


ユーロファイター離陸!!


圧巻のハイレート!!


続々離陸!


離陸後は急旋回。



上空をパスしてくれました!

上空パスだけと思いきや、なんとMRTTとの編隊飛行です!!
しかも超低空!!
あとで調べたら、なんと高度300フィート。約150メートルほど。
下記の写真だと、林の少し上くらいです。
体が震えるほど興奮したのをよく覚えています。
生きていてよかった。


下の写真たちは、間違いなく2022年ベストショットです。





ドイツ空軍の大サービスでした。ホントに感謝感謝です。
同時にドイツ空軍の技量に脱帽です。

とはいえイタリア海軍来日の記事でも書きましたが、
欧州諸国の軍用機派遣はアジア太平洋地域の軍事情勢が緊迫している証です。
ファンとしては楽しいですが、日本国民としては喜べない状況です。

一国民として、平和が保たれることを願ってやみません。