11/23(木)〜11/26(日)で、台湾へ行きました。
航空教育展示館とは、中華民国空軍が運営する博物館です。
台湾南部の高雄市岡山区に位置します。
普通に観光もしました。
11/23(木)
peach MM625便 成田12:40発 台北行き
バスからANAのA380が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bc/ad1eee52ad8e12e0fb2b3dd165e39cb1.jpg?1701082510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/54/6cc08f065bb17e524df7da87ac8e97fd.jpg?1701082510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e7/168aad895baee8cd1c8a3248cb83b2b5.jpg?1701082510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8d/f50984b3e7ef7ef5c62eef5b173b0d93.jpg?1701082510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c7/bca54868f537f0bb061bf177380bdb8c.jpg?1701082510)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/d04ec1737dda5e9866852c2a03da8184.jpg?1701082512)
台北桃園到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/48d68567b610c75d39765c729980bf7e.jpg?1701082512)
11/24(金)
この日は故宮博物館行きましたが、写真撮るの忘れました。
その後は龍山寺へ。パワースポットみたいです。地元の人がお参りしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/56696c623c19e074f809ebec5cb25615.jpg?1701082721)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/90/bb2a749582be055b305107443a1a65d4.jpg?1701082721)
11/25(土)
この日は、高鉄に乗って高雄へ。終点の左営まで乗ります。
台北から2時間くらい。左営からは、台鉄に乗り換えて岡山まで行きます。
左営から岡山までは10分ちょっとですが、本数は微妙です。
9:21発の619列車 左営行きに乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/5bbe985f5cd4ab807fba72ec0fc8dbce.jpg?1701082989)
途中駅、新竹。新竹には空軍基地があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/29/d161451ea301fb464963800d696701a0.jpg?1701082989)
車両基地が見えてきたらまもなく左営です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/6d32f3994822e18283dfffc3798808d5.jpg?1701082990)
左営到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1d/fc157cdaa2a39b6b474f4fe08f40bb3f.jpg?1701082989)
台鉄に乗り換え。
11:50発の3010列車 嘉義行きに乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5a/ebe41065087952791cbc8969b2f79e88.jpg?1701085705)
台鉄の駅名は新左営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/8d/9cec3df5af93fd406580a0833e6947a5.jpg?1701084219)
岡山で下車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/51/94f798c106ec16fc5d28b8dcf0262312.jpg?1701084220)
ここからはタクシー。
英語も日本語も通じないので、紙に漢字で書いた行き先を見せます。
10分ほどで到着です。
たくさん撮りましたが、一部抜粋。主に大陸からの亡命機。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ac/28033f3b89460e17127e2767a58b9688.jpg?1701084466)
MiG19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/40/e60de254a3fb86e9e170281d910b80d1.jpg?1701084467)
MiG21
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/f0c97ffdf5853d9890f79eba222785f3.jpg?1701084467)
経国戦闘機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/53/faa6e5d210be9aca7877755d9e5d1f48.jpg?1701084467)
MiG15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/1e/c5864f2754c0ca801d1bc789c28dc5c1.jpg?1701084467)
MiG19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/fb/6bdaa6e7af5148aea4f511728ea545f0.jpg?1701084467)
別のMiG19
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9f/6bfeb8265c2db8fcfc48720963248b52.jpg?1701084469)
IL28
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/89/cd5295344bcc34f197c199a6fd605460.jpg?1701084469)
売店のおっちゃんにタクシー呼んでもらいます。タクシーという英単語は通じました。
南岡山駅へ。MRT(地下鉄)の駅です。
岡山より本数多いですが、駅前にタクシー止まってません。なので、行きは岡山駅にしました。
左営からまた高鉄で台北へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3a/082f8297ffe0ebf9814d771b7706582f.jpg?1701084897)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/3f/8f9b1d100555c4bed1e528f4f8993173.jpg?1701084897)
11/26(日)
台北市内ぶらついた後、帰国。peach MM622便 16:55発成田行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/78/87f0cfc6cf421de4eef29066a4621d9d.jpg?1701085619)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b7/49748e57e232d9d3425300cae1086af4.jpg?1701085334)
到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/7652fcd4ef51fe50726e5d87390acb22.jpg?1701085334)
楽しい旅でした。台湾では航空祭がありますので、いつか行ってみたいです。