渉の足跡

SL230からSEROW250Sへ変化しても、ひき続き「バイク旅」を主な話題に ぐだぐだと書き綴るブログです。

リハビリの道(③北鎌倉「長寿寺」)

2024-12-07 14:53:38 | わたる
  
 

2024年12月5日(木)
神奈川県の紅葉スポットを巡るリハビリの道 第2弾は、北鎌倉の長寿寺。 紅葉ベスト10にはランキングされていませんが、
テレビ番組で穴場のスポットとして紹介されていたので出掛けてみることにしました。
穴場スポットの理由は 北鎌倉であることと、季節限定の拝観だかららしい。(秋季:~11月22日の金土日及び祝日、11月23日~12月7日まで毎日)

そんなことで、ちょっと早めの8時半に出発。 気がかりだった駐車場は、民家の庭先に「P空きあり」の看板を見つけ とめさせてもらうことに。

 



この駐車場から長寿寺までは 数百mぐらいで、拝観時間の調整をしながら歩き 10時ちょうどに入館することができました。とさ。

 

 



このお寺は 臨済宗建長寺塔頭寺院。足利尊氏が邸跡に1336(建武3)年に創建、諸山第一位の列に定めました。
尊氏は1358(延文3)年、54歳で京都にて没し、法名を京都では「等持院殿」、関東においては「長寿寺殿」と称されました。
尊氏没後、父の菩提を弔うため、初代鎌倉公方足利基氏によって七堂伽藍を備えた堂宇が建立されました。
 とのことです。

 

 



鎌倉の寺社には あまり興味がなかったのだが、こうやって散策してみると なかなか面白~い。かも。
ということで、調子に乗って 更に数百m先にある建長寺まで足を伸ばすことにしたのだが... 

 

 



体力の限界を超えてしまったようで 帰り道は 何度も道端に座り込み、まさに 這う這うの体で駐車場まで戻ってきたのでした。
この疲れ方は 1ヶ月近く入院していたからだけではなく、手術の影響もあるような気がするのだが、これって 回復するのでしょうか(?)



ご本尊が 親しみのある地蔵菩薩で、けんちん汁で有名な建長寺については、こちらで ⇒ < 建長寺について > 



では、では、



・走行距離 : 48.8km
・燃費   : 



    
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リハビリの道(②大雄山最乗寺) | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復しますって! (チェッチェッチェロー)
2024-12-07 20:03:07
私も先日まで、右腕の筋力がゼロに等しくなっていて、セローどころか日常のあれこれまで出来ませんでした。
使えば筋肉痛。中学生の頃の部活以来の腕の痛み。
そー言えば、最初はこんなだった、と思い返しながら、今では8割方戻っています。
時間はかかっても、元通りになりますので、気長に取り組んでください。
返信する

コメントを投稿

わたる」カテゴリの最新記事