2025年1月16日(木)
約1ヶ月リハビリを続けてきた感触としては、少しづつではあるが その効果が現れているようなので、諦めずに このまま続けることに。
当初は、数週間もすれば元に戻るのでないかと甘い考えも チラッとあったのだが、私の体は 思っていたより遥かにボロボロだったようです。
もっとも 身体的に戻ったとしても、バイクで長距離を走ったり テニスができる精神状態になるかどうかは大いに疑問ですけど。
この病気は 発症(再発)の徴候が まったくないのが怖いところで、ある情報によると5年生存率が60%というのも ちょっと厳しい。
そして、リハビリは 飛んだり跳ねたりだけではなく食事面重要。らしい。 食塩摂取量6g/日の目標値は なかなか守れませんが、
血管を丈夫にするらしい ↓↓↓を意識するようになり。嫌いだった牛乳や苦手の鶏肉も 少しづつ食べるようになりました。
・タンパク質(マグロやカツオ、サバなどの魚類、鶏むね肉やささみ、豆腐や納豆、厚揚げなどの大豆製品)
・カリウム(大豆や大豆製品、いも類、野菜)、海藻類、果物)
・カロテン(かぼちゃやトマト、モロヘイヤなどの緑黄色野菜)
・食物繊維(根菜類、きのこ、海藻類)
・オメガ3系脂肪酸(マグロやイワシ、サバ、アジなどの青魚、エゴマ油やアマニ油といった植物油)
先日も スーパーへ買い物へ行ったとき、立派なアジを見つけ、ドコサヘキサエン酸(DHA)だ~ と 迷わず買ってしまいました。
どうやって食べる?と訊かれたので、「アジフライ」と答えたら、お連れさんに「チッ!」と言いたげな顔をされてしまいましたけど。
どうも、アジフライ用の背開きは面倒くさいらしい。 それに、魚をさばく包丁が折れたままになっているとのこと。
でも、出来上がったアジフライは 今まで見た中では群を抜いて巨大で、鯵じゃなくて味も 美味しい!
季節外れ(たぶん冷凍)で1尾150円ぐらいだったので あまり期待していなかったが、これには大満足。グルメじゃないけど。
揚げている途中で 左右の身と しっぽがバラバラになり、お連れさん変わって料理人さんは かなり悔しがっていました。とさ。
今年は いよいよ古希。なんとなく勢いがある年になりそうな予感もするのだが、はたして どうなることでしょう。
これからは 梅から桜や桃... と花の季節を迎えるので、お出掛けリハビリも楽しくなりそうです。
では、では、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます