キット仮組み自体は前回お見せしているので割愛させて頂きますが、
3連休も最終日
今日は、久しぶりに予定もなく部屋の片づけをしたりしております。
本当はどこかへ出かけたい気持ちはあるのですが、コロナが流行り始めたので
ちょっと気が引けてしまっています。
と、前置きはともかく。
HG ジムキャノン(空間突撃仕様)です。ジ・オリジン版のジムキャノンですかね。
こちらプレバンのみの発売で購入は随分前になります。
いつものように大きな改修はせずに楽しみました。
オリジン版のキットって、本当に良く稼働するんですよね。稼働ポーズ付けやすい。
逆を言えば、なんかふにゃふにゃして固定ポーズは付けずらい感じ。
白は、いつものガイア ホワイト。少し黄色、黒を足してます。
赤は、フィニッシャーズのピュアレッド。
黒は、ジャーマングレーです。
首は1.5mmほど延長して首をひけるようにしてみました。
ちょっと、プラモ作って気晴らししたいときにこれくらいのボリューム最高ですね!
毎週、更新しようかと思っていたのですが、2週間以上経過してしまいました。。
この2週間ですが、仕事でバタバタしておりまして、唯一休みの日曜日は起き上がれず。
なんとか過ごしておりましたが、ようやくお休みもらえた次第です。
ジ・オリジンMSVから、アクトザクです。
随分前にプレバンで購入していたものですが、ようやく完成した次第です。
とりあえず、基本塗装してみました。
青:ガイア アイスコバルトブルーに純色シアン、黒
白:ガイア ウォームホワイトに黒
黒:ミッドナイトブルー、黒
コーションは、ハイキューパーツから1/144のものを使用。
股の数字”2”は、付属のリアスティックデカールを使用しました。
何気にこの付属デカール使用するのは初めてで、結構手間でした。
下地が艶消しとかだと、気泡が出てうまく馴染まず。仕方がないので塗装後クリアで艶々にし
手垢がつないようピンセットで貼り付け。
あとは、デカール後にクリアを何回か重ね段差が出来ないようにし、最後に艶消しクリアを吹いています。
続いて、多少汚しを入れてみましたが、
ここでシグマの単焦点レンズに交換して撮影です。
ジ・オリジンシリーズですが、どうも腰が弱い?というか座りが悪いんですよね。。
次作るときは、ここも直していきたいなと思います。
寒暖差についていけず、風邪をひいてしまいましたが、
頑張ってガンダイバー撮影しました!
写真がおおくて申し訳ないです。。
右手のクローの内側は肉抜き穴がありましたが、ポリパテ&瞬着で埋めてます。
膝裏のオレンジ○モールドは一旦削り落とし、コトブキヤパーツで塗装してから貼り付けてます。(マスキング面倒でしたので、、、)
上記のやり方であちこち作りなおしました。。。
塗り分けは確かに大変でしたけど、完成してみると、大満足です。
最初は、標準のハンドパーツで終わりにするつもりでしたが、完成すると手の表現もなんとかしたくて
ビルダーズパーツ1/144の03を使って、握りこぶし、平手、銃の握り手を追加で塗装しました。
塗装の忘備録ですが、
本体青は、ウルトラマリンブリー単一で。
ホワイト部分は、ガイアホワイトに上記ウルトラマリンブルーとブラックを少々
オレンジ部分は、クレオスオレンジにホワイト、ブラックをちょい足しです。
フレーム類は、ジャーマングレーです。
ではでは~~
どもども。。なんとか1週間で更新デス。
休み明けから1週間、なかなか社会復帰できずにいましたが、なんとか復帰しました~(^-^;
さて、水中型ガンダムの2回目ですね。
ほとんど、合わせ目のでないキットなんですが、頭と肩なんかは以外と目立つ感じ。。
まず、頭の合わせ目を消したくて、フェイス部分は一旦切り離し。
後ろのピンは切り離しました。
これで、頭接着しても、あとからフェイス部分は収められるかと。。
肩の部分は、接着場所を変えてみました。
ついでに、消えたモールドはプラバンの細切りで戻します。
銃のカバー?は左右分割を上下分割に変更。
多分、これでOKなはず。。
んで、とりあえず、サフ吹いて一気に塗装まで、行きましたよ~
も、めんどいんで一旦白で塗装してから、マスキングして青吹いてます。
ちなみに青色は、指定である「インディブルー+ホワイト」でなく、ガイアのウルトラマリンブルー一色で塗装してみました。
左肩の特徴的なラインは、デカールが嫌だったので、塗装してます。
さて、来週までに撮影しよっと(#^.^#)
またまた、おひさしぶりです(^-^;
お盆も終わってしまい、いよいよ明日から仕事の方もいらっしゃるのでなないでしょうか??
実は私もその一人でして、今大変気が重い!!というより社会復帰できるのか???
とても不安な状況で更新しておりまする。。
さてさて、この休みは何してたかっていうと、
この2か月で溜まった積みプラをパチ組みしたり、ちょっと改造してみたり。
と楽しいプラモライフを満喫しておりました(#^.^#)
ひとつ残念だったのが、毎日雨降りで塗装だけイマイチ進められなかった事くらい。。
でもまぁ、久々のプラモはほんとに楽しかった!
なかでもピカイチだったのが、これ↓
まさか、ハンマハンマが1/100ででるとは、思いもしなかったです!
最初、1体だけ購入してパチ組みしたんですが、あまりのカッコよさに、慌ててもう1体購入しました!
時間があれば、これも仕上げたかったんですが残念。
んで、この休みに注力したのがコレでございます↓
水中型ガンダム!ガンダイバーですよ!
っていってもプレバンで発売されてからは随分と時間がたってしまったのですが。。
プロポーションとか弄る必要もなさそうですが、普通に作るだけでも塗り分けとか大変そうです。。。( ゚Д゚)
ちなみに塗り分け完成すると、、、
こうなるようですな。。
ってことで、次回早めに「その2」をアップしますので、よろしくお願いいたしまする~~<m(__)m>
さて、このお盆休みを利用して溜まっていたプラモを作ってましたので、この水中型ガンダムを仕上げていきたいと思います。。
前回更新が6月末でしょ?
いや、不定期とはいえ2か月もたってしましまして、、どもすみません
なんとも仕事が落ち着かない状況でしたが、やっと休みがとれたのでアップさせて頂きますね。
■まずは、環境整備で!
どうにもプラモが進まない理由がもいっこありまして。
最近、老眼?なのか細かい作業が辛かったんですね。
それでもクリップライトとか増設したりしてたんですが、頭痛くなっちゃたりしてダメ。
眼鏡も買い換えたりしたんですがダメ。
んで色々と悩んでネット通販で購入しましたよ。ルーペ付きライト。
いや、マジ楽です!ほんともっと早く買えばよかった!
いままで目を細めて作業するので長時間の作業がとても辛かったんですけど
これは、目を細めなくても大丈夫。
ついでに何かでもらったUSB扇風機も付けました。
■さぁやるか!って事で。HG オリジンザク
環境も良くなったもんで、先日買っておいたオリジン版ザクを引っ張り出してきて早速作ってみました。
パーツ数もあんまり多くないし、早く作って見たかったんですよね。
ところで、パチってて思ったんですが、最新キットでフレームとか柔らかくないですか?
今回のザクだとフレーム部分ですかね。
ニッパー入れたときにクニッって感じがするんですよね。なんだか変な感じ。
説明書みたけどPS:スチロール樹脂ってなってるし、特段変わりないんですかね?
とまぁそんな処もあるんですけど、とりあえず2時間くらいでパチ組み完了。
今回はさっと完成させたいので、作業は肘部分での後ハメ加工と足裾の薄加工くらい。
せめてモノアイ部分は、穿孔してハイキューのVCドームを使って光を拾えるように。
肩と腕の一部にシルクピンの頭を塗装して嵌めてます。
あとは、サフ吹いて塗装しちゃいます。
サフは、いつものMrサーフェイサー1200で。緑部分の塗装はクレオスのデイトナグリーン+ブラック+ホワイト+ちょっと純色シアンを足してます。
腿などのグレー部分は、ブラック+ホワイト+純色パープル+インディブルー。関節類は、大好きなジャーマングレーを。
デカールは、あまりにも再販されないので、プレバンで購入した地球連邦軍デカールとハイキューのコーションデカールからテキトーに使ってます。
今回作ったのはスレンダー機なんですが、いや~とてもヤラレ機にはみえませんな。。。
大して弄ってないんですが、センサーとか交換するだけでも結構イメージ変わりますよね。
って最後になっちゃいますが、イラレでインレタしてみました!
さぁ~て一服したら、もいっちょアップしますね。。。
のちほど~