ガンプラ製作記

趣味で作ったガンプラを紹介させて貰っています。難しいことはできませんが、1体1体愛情を持って製作しています(*^-^*)

HGUC クシャトリヤ その5

2023年04月01日 | 機動戦士ガンダムUC

いや~WBCロス続いてますね~

とにかく日本戦のすべて見ごたえがあって、最後はまるで漫画のようでした。。

年取ったせいか、毎試合ごと感動で泣いちゃいましたよ。。

また4年後、いい試合が見れたらいいなと思います♪

 

さてさて、2月から進めているクシャトリヤですが、、ようやく完成致しました!

今回は、グリーンメタリックで仕上げてみたかったのと、若干IF設定的な要素も盛り込んでみました(笑)

前回から、多少ディテールなんかも追加してあります♪

<改修内容>

■頭 

・頭頂部のツノをプラバンで上部5mm、後方に2mm延長

・モノアイをHIQ VCドームに換装し、蛍光ピンクを塗装。UVライトで発光できるようように。

 (とまぁ、結果塗装するならVCドームじゃなくても良かったかもしれませんが、、撮影するときにモノアイは光らせたかったもので(笑))

■胸部

・頭部の後ろにプラ板でディテールを追加

・背面にパイピング追加

・胸部メガ粒子砲は、基本色のオレンジから、メタリックレッドに変更。インナーパーツとして、ウェーブの4mmプラパイプを2mm幅で切断し塗装

 さらに、内側にHIQのツインパイプ3 3mmをはめ込み

■腕部

・特徴的な肩のブロックは、1mmプラバンを外周部に貼り付け厚み肩外に角スラスターを追加。外周は、プラ板でカバー的なものを設置しています

 同様に、内側にもインナーカバーを製作

 また、正面のディテールは、プラ板で切り出した凸凹板を3枚張り合わせたものの中に、シリンダー的なディテールを追加

・バインダーアームはウェーブの丸バーニアを設置してアーム感を追加しています

・ハンドパーツは、追加で握り手、平手を製作(次元ビルドナックルズの加工品)

■腰

・正面のくちばしの様なディテールは、背面の延長に合わせ、プラ板で5mm前方に延長

 付け根にも、プラ板で作ったディテールを追加

・フロントスカートもプラ板で幅増し。下方にも延長しています。

・サイドスカートはスジボリと丸ディテール追加。中にメタルパーツ追加。

・リアスカートは、下方に8mm程延長。これはMGゲルググの盾の外周部を切り刻んで使用し、隙間をパテで埋めています。

 これ、リアスカート内側にバーニアを追加したかったんですが、そのまま設置すると、あまりにバーニアが強調されすぎて??てな感じでしたので

 思い切ってスカートの延長に至った次第です。。

 バーニアは稼働も持たせたかったので、ビルダーズパーツから流用しています。

■脚部

・腿が細く感じましたので、両側に1.5mmづつポリパテで延長

・ひざ横に4mm穿孔し、裏にプラ板を当てたあと、鋼魂のメタルパーツ(スジボリ堂から購入)をはめ込んでいます。

・その他、スジボリ追加

 

■バインダー

今回、一番時間がかかったかもしれません(笑)なにせ同じことを4つやらなきゃいけないのがどうも。。。

・バインダーの瘤部分を超音波カッターで切り離し、中のダボなどはすべて削り落とし。イエサブのロールスイングジョイント(小)を埋め込みました。

 その他スジボリ追加

・フレーム部分の干渉する部分も同じく超音波カッターで切り離し、同じくロールスイングジョイントを設置しました。

 瘤とフレームはプラパイプ、プラ棒を組み合わせ”シリンダー”的なものを製作し、接続しました。

 最初、プラ板でアーム的なものも作りましたが、微妙なテンション?要は開いたままキープする必要があったので却下。試行錯誤の結果

 ロールスイングジョイントを採用した次第です。

 また、瘤を貨幣させることにより、丸見えになる部分は、プラ板、ビルダーズパーツなどで放熱板的なものを製作しました。

・その他、スジボリ追加。丸モールド追加しメタルパーツを埋め込み

・2門のメガ粒子砲は基本のオレンジからガイアのメタルフレーム2に変更し、インナーリングとしてウェーブのプラパイプを輪切りにし赤色にしたもの

 を設置しています。

■カラーレシピ

・本体薄緑 サフの上、(G)エヴォブラック→(G)EXゴールド→(G)クリアグリーン

 ワンポイント塗分け部 サフの上、(G)エヴォブラック→(G)スターブライトジェラルミン→(G)クリアグリーン

・本体濃緑 サフの上、(G)エヴォブラック→(G)プライマリーメタリックブルー→(G)クリアグリーン

・フレーム部 サフの上、(G)メカサフヘヴィ、(G)メカサフスーパーヘヴィ、(C)ネイビーブルー使い分け

・ソール部、膝など サフの上、(G)エヴォブラック→(G)EXブラック

・バーニア エヴォブラックの上、(G)EXブラック→(G)クリアコート 仕上げにアルティメイトミラークローム吹き付け

・バーニア基部 エヴォブラックの上、(G)シルバー、(G)ゴールド塗分け

・ホワイト サフの上、(G)ホワイト+(G)ブラック少々+(C)ガルグレー

・パイプ類 エヴォブラックの上、(G)EXシルバー→(G)クリアレッド

・エングレーピング いつものように、(G)ホワイトで下地を作ってから(T)エナメルフラットブラック吹き付け、最後にふき取りを行ってます。

■デカール

・HIQ RBコーション、ガンダムデカール、MYKアシタのデカール、MGシナンジュのゴールドデカール

■その他

・ビームサーベルだけも寂しいので、以前友人より頂いたユニコーン用ジャベリンを持たせてみました(*^^)v

 クシャトリヤの手って大きいので、十分持てるかと思いきや、、、結構持てる箇所が限られて、撮影するとき難儀しました(笑)

 

なかなか、手こずらせてくれたクシャトリヤ、ようやく完成です。

ちょっと、休憩がてら進めているものがあるので、明日はゆっくりとそれの仕上げでもやろうかと思ってます♪

ではでは、、、

 

HGUC クシャトリヤ その4

2023年03月19日 | 機動戦士ガンダムUC

やっと暖かくなってきましたね。。

WBC盛り上がってますね~。私も第4戦だけですが、見に行ってきました!

かなり小さくですが、生大谷も見れて大満足です!

さすがに、アメリカまでは応援に行けないですが、是非優勝していただきたいですね。

さてさて、クシャトリヤの続きです。

この2週間は、ひたすら整面処理とサフ吹きに費やしました。

まぁまぁ弄ってしまったので、それなりに下地処理に時間がかかっております(笑)

でもここで手を抜くと、仕上げの時にガッカリしちゃうので、頑張っております。

 

今回の塗装なんですが、実はシナンジュの時のようにキャンディ塗装を考えております。

前回ほどマットにせず、そこそこ艶が残った感じ、、7分艶くらいでしょうかね。。

シナンジュの時のように塗分けもしてみたいなと考えており、サンプルを作ってみました!

 

■塗装下地

左から、クレオスサーフェイサー#1200→ガイアEXブラックです。最後はガイアのEXシルバー

このシルバーをベースにしてサンプルを作っていきました。

まず、クシャトリヤの大半を塗ることになる”明るいグリーン”です。

カラーガイドでは、ホワイト+濃緑色①+オレンジイエローなんですが、

この4色から選択していきます。

左から、

①ガイア EXシルバーの上ガイアクリアグリーン

②ガイア EXゴールドの上ガイアクリアグリーン

③ガイア スターブライトジェラルミンの上 ガイアクリアグリーン

④ガイア プライマリーイエローの上 ガイアクリアグリーン

①は、無難ですが、少し黄色みが足りない感じ。。ここは②がよさそう。

 

次に、濃い緑ですが、

カラーガイドだと、濃緑色①です。

ここは、以下の4色から選択します。

左から、

①ガイア プライマリーブルーの上ガイアクリアグリーン

②ガイア スターブライトアイアンの上ガイアクリアグリーン

③ガイア EXシルバーの上、さらにクリアブルー ガイアクリアグリーン

④ガイア EXシルバーの上、さらにクリアパープル ガイアクリアグリーン

です。

ん~。イメージ的には①か②かなと思いますが、悩みますね。。。

まずは②でしょうかね。。

結構、行き当たりばったりで塗装する事が多いので、サンプル作ってしますとメチャ悩みます。

 

結局、実際に塗装してみなきゃわからないですが、とりあえず以下を第1候補として塗装していこうかなと思います!

ではでは、次回は、本体塗装してディテールアップの取り付けまで行ければいいなと思います。

 
 
 

HGUC クシャトリヤ その3

2023年03月05日 | 機動戦士ガンダムUC

どもども(^^♪

年度末の忙しさに巻き込まれ、2週間ぶりになってしまいましたが、

クシャトリヤ頑張って進めております♪

 

前回までは、イマイチ決められなかかった箇所や、ディテールなんかも進めております。

まずは、頭から

ちと、見ずらいですが、モノアイレールを1.0mm→1.5mm→2.0→2.3mmで穿孔し、

モノアイをHIQのVCドームレッド2.0mmをセットしました。

接着は、仕上げの時になりますが、ひとまずモノアイはこれで行こうかと思います。

また、頭部全体は、スジボリを掘り直し、前回紹介したツノ延長工作のみで工作は完了しようかと思います。

次に胸ですが、

頭後ろの頭当て部位にプラバンでディテールを追加しました。

頭部とのクリアランスも確保する必要があったので、限られたスペースではありましたが、それっぽくなったかと。。

次に悩みに悩んでいた肩のディテールですが、、

バインダー側(外側)のディテールです。

肩が細い(正面から見て)感じが気になっていたので、厚みが欲しかったのと、合わせ目処理が面倒だったので

合わせ目ごと、隠す感じで角バーニアっぽく、イメージしてみました。(ちょうどリックディアスのイメージですかね)

インナー部は、ウェーブの角バーニアを嵌めましたが、外側はプラバンで自作しています。

また、空いた合わせ目の箇所は、下地処理、塗装してから色違いのディテールを設置する予定です。

裏側も、外側に合わせ、肩との接続部を隠すイメージでカバーを製作し設置しています。

胸と接続するとこんな感じです。

次に腰ですが、、、

今は、こんな感じです。

フロントの目立つセンター部に、ディテールを追加したくて色々と模索中してましたが、

ようやく形になった次第です。

大枠ですが、MGシナンジュの腰のパーツを流用して、しいたけディテを追加してみました。

穿孔している部位は、後ほど丸モールドなどを追加する予定♪

とまぁ、ここまでは順調だったのですが、フロント、リアスカートだけ、現在も模索中ですww

リアスカートは、とりあえずバーニアを追加するつもりで仮合わせ中。フロントスカートは、長さが気に入らなくて

結果作り直し中です(笑)

 

次にバインダーですが、、、

まずは、イメージ図から(笑)(手書きなんで、、見ずらいですが。。)

こんなイメージで製作することにしました♪

と、いうのも頭部のツノも延長し肩のボリュームもアップさせましたので、バインダーも厳つい感じにしようとしています。

前回、切り離し作業までは終えていましたので、ひたすら整面と合わせ目処理を行い

とまぁ、ほぼイメージ通り。

一応、ここまで開閉します。

開閉は、イエサブのロールスイングジョイント(小)を利用し、大型ノシリンダーで開閉するという、If設定で。

ベースに背cchいすると、こんな感じです。

バインダーセンター部が開閉すると、大型スラスターが出てくる。。。という感じです(笑)

とまぁ、サボっていたわけではないのです(笑)

ではでは、本日までの成果。こんな感じです♪

さぁ、次回はサフまでいけるか????

頑張ります!!!

 

 

 

 
 

HGUC クシャトリヤ その2

2023年02月19日 | 機動戦士ガンダムUC

こんばんわ~

今週は忙しくて結局土曜日まで仕事してました(>_<)

来週は木曜日から4連休する予定なので、あと少し頑張りマス。

 

さてさて、クシャトリヤですが、チマチマと進めて

今はこんな感じです^^

ツノは、3mmプラ棒をスチロール接着剤で接着。

プラバンで上部に10mm程、後方に2.5mmほど延長するように削りだしています。

この後、首の付け根、首後ろのディテアップは後日の予定。

肩は、両側に3mm程延長。付け根にカバーを設置。

特徴のある肩はとりあえず、大きさ確認用として2mmプラバンを貼り付けてますが

ここからディテアップ予定なので、変更するかもしれません。

4枚羽ですが、今回は、開閉できるようにしたいと思っていますので、4枚とも

一部切り離して整面しておきました。開閉治具はこれから考えるつもりです。。

腰は、正面の鳥のくちばしのような形状が貧弱に感じましたので、4mm前方に延長し、ポリパテで大まかな形状を出しておきました。

それにあわせ、フロントスカートは下方向で6mmほど広がるように形状を変更しています。

厚みに関しては、後ほど幅増しする予定です。もしかしたらサイドも幅増しするかもしれません。

リアスカートは、インナー部にバーニアを仕込む予定ですので、MGゲルググの盾を利用して幅増し加工しています。

 

腰から上半身をマッチョスタイルに変更したせいで、腿が貧弱になってしまったので

ここは、ポリパテで幅増ししておきました。

これで、まぁバランス調整は終わりとして、いよいよディテアップ、バインダー開閉加工なども

来週進めたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

HGUC クシャトリヤ

2023年02月05日 | 機動戦士ガンダムUC

毎日寒いですねぇ、、、

今のところ風邪もコロナにもならずに、なんとか過ごせてますが

気をつけなきゃですね。

 

さて、セカンドVも終わって、最近は色々と他キットに手をだしてます(笑)

みんな大好きグフカスです♪

たしか、グフ作るときにパーツ取りした残り&ジャンクパーツで1体できないかな~なんて思って進めてマス

ま。お遊び程度ですね(笑)

あとは、初めてのFigure-rise Standard ミオリネ!

Twitterで皆作っていたので欲しくなって買っちゃいましたww

こちらも巣組でいいかなと思っていたのですけど、つい楽しくて全塗装しちゃいました。

フィギュアなんて作った事がないので、肌色の作り方とかストッキング風の塗装とか

色々と勉強にはなりました。

まだ、細かなところが終わっていないので、こちらも改めてアップしたいと思います。

 

と、脱線が続きましたがタイトル通りクシャトリヤを作っていきたいと思います。

このクシャトリヤ初出は2009年。もう14年前にもなるんですね。

初めて購入したときには、HGUCなのにMG並みに大きい箱で感動したもんですが、

最近は、ペーネロペー、クシィーなどで見慣れてしまった感があります。

中身もぎっしりです( *´艸`)

とりあえず巣組してみました!

久しぶりに組みましたが、1パーツが大きいせいか、こんなに組みやすかった??ってな感じですね。

今のところ、4枚羽の付け根、足の付け根共に緩いところも無かったので安心しました(#^.^#)

膝横のZZぽいところは、気持ち大きくしたい感じ。リアスカートもちょっと小さく感じます。

設置性も良いですね。

今回このクシャトリヤに、ディテールもりもりで作りたいなと思っておりますので、

しばらくお付き合いくださいませ(^^♪

ということで、次回は少し進めた状態をお見せできればと思っております。(多少脱線するかもですが笑)

ではでは。

 

 

 

MG シナンジュ(リベンジ②)

2022年12月01日 | 機動戦士ガンダムUC

先週中で完成させたかったシナンジュですが、結局間に合わず(笑)

本日完成となりましたのでご報告いたします(*^^)v

■■工作

■頭

 ・形状は変えていません。怠かったモールドを修正しています。

 ・モノアイは、HIOのVCドームを使用しました。そのままだと奥に入りすぎて、まったく見えなくなってしまうので

  2mmのスペーサーを挟んでからVCドームを取り付けています。

 ・バルカンは、手持ちにあったパーツを組み合わせていますが、2ピースとしています。

 ・キットのネックカバーだと、イマイチ顎が引けないので、下写真のようにネックカバー・首のベースは新造しました。

■胸

 ・両サイドに1mmプラバンを貼り幅を広げ、上・前とスリットを入れ、肩に接続する部位はディテールを追加しました。

 ・エングレーピングは、クレオスGXレッドゴールドを使用。タミヤのエナメルフラットブラックを上から吹き凸部分はふき

  取った後、クレオス 水性プレミアムトップコートで保護しています。

 ・首回りには、プラバン・プラ棒などでディテールを追加。

■肩

 ・上部をくり抜き、プラバンでディテール追加。

 ・スジボリを追加。HIQのリベット追加。

 ・胸との接続部に凸模様のプラバンを巻き付けディテール追加。

 ・センサーを模したグリーンチップ追加。

 ・バーニアは、WAVEのバーニアSに換装。

 ・肩先は薄く削っています。 

■腕

 ・上腕にスジボリ追加。

 ・下腕の肘あたりはプラバンを貼り足し先端をシャープに。マイナスモールド追加。

 ・エングレーピングは、胸と同じ方法で処理。

 ・親指は、キットのままだと曲がり方が可笑しかったので、プラバンを外側に挟み若干内側に入るように修正。

■腰

 ・シナンジュの胸・腰の接続ジョイントは折れやすいので、腰側のピン下にプラバンで補強したのち、真鍮線で補強。

  おかげでピンを持ってもグラつかなくなりました。

 ・フロントアーマー・リアアーマーは、スジボリ・プラバンでディテール追加。

 ・サイドアーマーは、一部くり抜きプラバン・プラ棒でディテール追加。スジボリ追加。

  バーニアは、肩と同じWAVEのバーニアMに換装。

 ・エングレーピングは胸と同じ処理。

■足

 ・スジボリ・丸モールドを追加。

 ・内側のみ、鋼魂のエッチングパーツを使用して、スリット加工。

 ・エングレーピングは胸と同じ処理。

 ・バーニアは肩・腰と同じ処理。

■バックパック

 ・中央(メイン)は、下側をプラバンで15mm延長。大型バーニアが入るように加工。上部にパイピング追加。

 ・サイド部は、上部をくり抜き、スラスタータンクのようなものを追加。プラバン・スジボリでモールド追加。

  エッチングパーツで丸モールド追加。裏側は、凸凹プラバンでディテール追加。

 ・プロペラントタンクは、メインバーニアを大きくしたこともあり、サイズ負けしそうだったので、急遽エバグリの

  プラパイプの組み合わせで新造しました。スラスター部分はコトブキヤ・WAVEを使用。

■武器

 ・ライフル・バズーカ類は、基本キットのまま。塗分けた程度です。

 ・スコープ部は、大分前に購入したオーロラセンサー(出元不明で、裏側がシールになっています)を使用。

 ・丸モールドにエッチングパーツを使用。

■シールド

 ・スジボリ追加。

 ・エングレーピングは、他と同じ処理。

■■塗装

 今回は、前からやってみたかったキャンディマットで塗ってみたかったので、初チャレンジしてます(*^^)v

 赤①:ガイア サフエボブラックの上、ガイアEXシルバー→ガイアクリアーレッド→

    ガイアフラットクリアープレミアム+クレオス なめらかスムース添加

 赤②:ガイア サフエボブラックの上、ガイアスタブライトアイアン→ガイアクリアーレッド→

    ガイアフラットクリアープレミアム+クレオス なめらかスムース添加

 黒:(腰・リアアーマー・つま先)ガイアEXブラック

 金:クレオスGXレッドゴールドの上、ガイアクリアー

 フレーム類は、ガイア メカサフヘヴィ、メカサフスーパーヘヴィ、スターブライトアイアン、フレームメタリックを

 使い分けて塗装。

 エングレーピングは前述参照。

 

ということで、シナンジュ完成です(#^^#)!

初めてのキャンディマット塗装でしたが、まぁまぁ上手くいって満足してます!

2016年から放置していたとはいえ、結局フレーム類使えずに未組み立てキットから流用したこともあり、結局一から

組み立てた方が早かったような気もしますが、その辺は振り返らないことにします(笑)

 

さぁ、次をつくりましょ!と言いたいとこですが、ここから年末にかけ忙しくなりそうなので、またまた更新期間が

開いてしまいそうです。

では!

 
 
 
 

MG シナンジュ(リベンジ①)

2022年11月23日 | 機動戦士ガンダムUC

EWACジェガンですっきりしたところで、

呪縛のように放置していたシナンジュを完成へと導きたいと思います。(#^^#)

どれくらい放置していたかと言えば2016年ですから、約6年!!(笑)

一応、全パーツバラシていたとはいえ、流石にプラの劣化もあるかと思い、

ジョイント類は積んでいたシナンジュから引っ張り出してきました。

(このガンプラ不足の中、もったいない気持ちもありますが、6年の呪縛を解くためにはやむなし!!)

まずは、頭から。

首を延長、とにかく処理の甘い部分を見直しました。。

スジボリですが、前は0.125mm使っていたのか、とにかく細い、、(汗)

今は0.2mm or 0.3mmなので、全部掘り直しです。。

胸は、肩に繋がる装甲の一部をカットした状態でしたので、このディテールは採用。

とにかく、エッジが全て怠かったので、ヤスリでエッジが出るように直しました。

腰から上は、オリジナルディテを入れようとしていたみたいですが、すべて新品の腰パーツに交換しました。

(おそらく、劣化で折れちゃうような気がしたので。)

エングレの部分は、塗分けるので、一旦切り離し。後で再接着します。

背面の排気ダクトは、制度も悪かったので一旦削り落とし、あとで付け直します。

上半身と接続するピンは、折れやすかった記憶があるので、裏側で、プラバン、真鍮線を使って

裏打ちしておきました。

股下は、ディテールの入れ直し。

こちらも全体的にエッジが出ていなく、怠かったのでエッジの出し直しを行いました。

サイド、フロント、リアともに、スジボリが入っていましたが、こちらも0.125mmで掘っていたようで

全て掘り直し。また一部曲がっていたりと、残念ポイントも修正しました。

次に肩ですが、

こちらもスジボリ掘り直し。

サイドショルダー?の突起はすべて尖らせ直し。

肩上部には、ディテールをプラバンでスリット上のものをこさえました(笑)

足は、掘っていたスジボリがダサかったので、こちらは一旦埋めて掘り直し。

エッジも出し直し。とにかく時間がかかった部分です。

バックパックも同様に直しましたが、こちらはまだまだ手を入れる予定。

腕は、まぁ今回唯一そのままで良かったかな。

親指の曲がり方がおかしかったので、プラバン挟んで、曲げりが自然になるようにしました。

とまぁ、まだまだ改修というより、”直す”作業が多いのですが、こちらで一旦仮組みしてみました( *´艸`)

まだまだ掛かりそうですが、今度こそ、完成したいと思います!

 

 

 

(修正版)EWAC ジェガン

2022年11月23日 | 機動戦士ガンダムUC

あいにくの雨ですね~

今日は、部屋の掃除とかを行って模型タイムはほんの少しだけ(笑)

ま。こんな日もいいもんですね。

 

さて、前々から、気になっていたEWACジェガン

何が気になっているのかと言えば、、一番は、写真がうまく撮れない(涙)

あと、どうも全体的にシンプルというか、、もう少し手を入れたくて、、

以下の点を修正しました(笑)

①フェイスシールドがどうも艶消しな感じ

 →プリズムメタリックターコイズ+蛍光グリーンで再塗装(UVライトで光るように)

②額のセンサーをシールのみだったので、どうもすっきりしない感じ

 →プラバンを貼ったゴールドシールに変更

③左腕のセンサーがシンプルすぎ

 →プラバン+プラ棒でディテール追加

④バーニアノズル内がシンプルすぎ

 →ノズル内にグスタフカールで行ったリングを追加

⑤索敵ユニットがシンプルすぎ

 →ユニット下に追加バーニアを設置

 

ということで、

ん!これでスッキリ!(笑)

 

 

EWAC ジェガン

2022年10月10日 | 機動戦士ガンダムUC

昨日は、体調も良く、家の用事に駆り出されることもなかったので

グフをアップしたり、前に作った作品を手直ししたりしてました。

なので、手直し作品アップさせて頂きたいと思います。

大好きなジェガンからEWACジェガンです。


今回、ちょっとだけ汚しをしてみました。

汚す前は、こんな感じです。

ちなみに、横、後ろはこんな感じです。

イメージは、やはりUCに出てきたEWACですかね。。

スタイル変更はしてないです。

胸に装甲板を追加して、胸に装甲板を追加したくらい。

レドームは、在庫にあったレジンパーツを加工して使用しました。

拳は、ビルダーズパーツ03から。


本体の塗装などは、大分前のことなので、忘れてしまいましたが、

MGジェガンを塗装したときのものを使用したと思います。

センサーは、黄色よりもブルーにしたかったので、ガイアノーツのプリズムメタリックターコイズグリーン(長い。。)

を使用しました。

と言うことで、EWACジェガン手直し作業完了です。

手直し作業楽しくて、しばらくハマりそうです。

ではではw



 

RE1/100 イフリートシュナウド

2022年06月14日 | 機動戦士ガンダムUC

■少し時間があったので再編集いたしました(2022/11/2)

 

さて、もう一体です。(サボっていたのは更新だけなんです。。)

RE1/100からイフリートシュナウドです。

このRE1/100シリーズですが、リバウ、ハンマハンマ、ガーベラといくつか作ってきましたが、本当に作りやすくて

お気に入りです。あと、ガンキャノンディレクターくらいしか在庫が無いので、大事にとっておこうかと思います(*^^)v

 

さて、こちらもプレバンで買ってしばらく寝かせておいたものですが、無性に組みたくなって勢いで作ってみました。

スタイルの変更は行っていません!

本当に簡単なところだけ加工しましたので、以下に列記いたします。

■改修点

 頭:モノアイは、コトブキヤの丸ノズル(P106R)をベースに、HIQのVCドームを使用

   パイプは、真鍮線1mmを曲げて、HIQのスプリング1.3mm、さらにHIQのNPパイプに置換

 首:首は、プラバンを挟み2mm延長。

 肩:本体ヒートダートの接続箇所はネオジム磁石を埋め込み、ヒートダート側にハイキューパーツの

   マグネットセッターを貼り付けて取り外した際に穴が開かないようにしました。

   また、ネオジム磁石のままですと、取り外した際に、塗膜を傷つけてしまうので、

   A-ONEのインクジェットラベルをサークルカッターで切取り→プライマー塗布→本塗装してから貼り付けました( *´艸`)

   

   ちなみに、このラベルですが、そこそこ腰があって、昔からスジボリのガイド代わりに使用しています。

   CADソフト使って、自宅で印刷も可能ですしね(*^^)v

 腕:スジボリ追加、手は相当悩んだのですが、今や貴重なコトブキヤ 丸指ハンドBを使用。

   型取ろうかとも思ったのですが、面倒くさくてやめちゃいました💦

 腰:パイプ類は、頭同様に変更したのですが、真鍮線だと、緩すぎてプカプカしてしまうので、

   100均のアルミ自在ワイヤーをベースにスプリング+NPパイプの組み合わせに変更しました。

   ちなみに接続ですが、NIPPLY自由自在シリーズの”アイジョイント”を使用しています。

   まぁ、ゴム管みたいなモノなんですが、あとから抜き差しOK、緩むこともなく非常に便利で使っています。

   

   あとは、スジボリ追加してます。

 足:スジボリを追加、後ろのスリット部には、ステンレスメッシュをカットして貼り付けています。

   

   また、足首は、エッチングパーツを貼り付けています。

■塗装

 塗装は、ノーマルの紫を基調としたのも良いのですが、白をベースに作ってみたかったので

 黒立ち上げから、ゆっくりと白を乗せて塗装してみました。

 また、ワンポイントとして左肩のみ、ガイア プリズムブルーブラックで塗装しました。

 

と、こんな感じで製作しましたので、ご覧ください(>_<)

最後にジャイアントバズを構えてフィニッシュです。

このジャイアントバスなにげにザク2.0みたい。合わせ目が出ませんでした。

では!