


左手の薬指をお兄ちゃんに導いてもらい、基準のドのボタンを探しました。
「窪みがあるね。」
「押してみな。」
押してみると低いドの音が鳴ったから、右手でいっしょに押して、蛇腹を開閉しました。押し方を変えて、リズムをつけてみました。同じようにして、左指をお兄ちゃんに導いてもらい、中指、人差し指、小指を使って音階を押しながら、右手と合わせて、ポジションを覚えました。蛇腹が開き切ると、空気ボタンで戻し、開き切るまでに音階が両手で上がるように練習しました。開くのが出来ると、閉じながら音階が下り切るように練習しました。左手の奥2列で音階が弾けるのがわかりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます