花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

寒すぎる~

2012年01月13日 | 山里の暮らし

新年明けてアッという間に2週間

時の速さについていけないわたしです。

それにしても今年の寒さは半端じゃありませんね。

隙間風スッカスカ~の我家では朝方寒さで目を覚まします。

考えられますか~?ありえないでしょう~トホホ

猫あんか4個入っているのに効き目ありませ~ん。

 

そして今朝我家のお風呂の窓に咲いた「霜花」

きれいでしょう~ でもさむざむしいね~

 

そんな寒い日のお楽しみは薪ストーブの側で一服「あったまるわ~」

今年は雪が少ないので寒さが厳しいようです。

「雪って暖かいよね~」ってよく雪国の人が言うけど初めて納得!!

夫の風邪もまだグズグズです。(酒ばっかり呑んでますから治る暇ありませ~ん)

今月末は初窯です!それまでは治してよ!!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2012-01-18 10:40:20
ご無沙汰でごめんなさい。
「霜花」懐かしい、自然の成せるすごい芸術。
夫の実家も建て替え前の浴室がこうでした。
その実家に昨年10月末より頻繁に通い(今日も夫一人で行ってます)通り道に『さぶん酒店』があるのでついつい買って来ては・・・
ご想像にお任せします。
お蔭でアルコール消毒が効いて風邪ひきません、ご主人は飲み足りないのでは?
窯焚きに向け早く治してくださいね。
返信する
>青麗さん (ワラビ)
2012-01-18 17:16:45
こちらこそご無沙汰しております。ブログ上の会話ばっかりでごめんね!旦那様は引退後かえって忙しくなったんじゃない?時間が取れるようなら今度は窯焚きのときに2人で来てみませんか?たぶん窯焚きにはまるタイプですよ~!お宅の旦那様は・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。