花のお山の焼物屋

座主窯押しかけ女房山里暮らし

誕生会

2011年02月06日 | 山里の暮らし

先月半ばババと私の誕生日を祝い例年通り「坊の蔵」で会食

今年は両親に会いたいと切望していた花山のALTフィービーもご招待

自分の孫と変らぬ年頃のフィービーからプレゼントをもらってご満悦のババです。

「センキュウ・・ベリマッチ・・」とお礼を言ってました。

こうしてジジやババの写真を時々UPするのは遠くでジジとババのことを心配してくれている方たちがいるから・・・本当にありがとうございます。

でも今年初めいつもブログを見てくれていた叔父が亡くなってしまいました。

「座主窯のブログ楽しみにしてるよ~もっともっとジジ・ババの顔見のせてよ!!」と言ってくれた叔父の優しい声が耳に残っています。

2人とも80歳を過ぎましたがお互いできることは自分達でやりながら花山の暮らしに馴染んできました。パンちゃんの兄弟猫マー坊との暮らしを楽しんでいます。

今年の雪の多さにもめげずに昨年買った4WDの「タント」を乗り回しています。

クリーム色のタントはジジの車と言うことも浸透しいろんな人が見守ってくれています。

立春を過ぎ雪もどんどん解け始めました。

春になったらみなさんどうぞ遊びに来てくださいね~!!

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>浮雲くん (ワラビ)
2011-02-10 09:54:04
ハイ!なにせ1230℃ですから・・・
返信する
Unknown (浮雲)
2011-02-09 23:26:14
窯に詰められますよね。
返信する
>浮雲君 (ワラビ)
2011-02-08 17:27:39
座主の叔父貴が目に入れても痛くないほど可愛がっているフィービー!へたな手出しは命取りですぜ~!
返信する
Unknown (浮雲)
2011-02-08 12:40:41
フィービー!
返信する
>ズッコ (ワラビ)
2011-02-07 10:52:27
ありがとうね!ズッコ
そういえばズッコはババに会っているんだものね~あの時は皆さんに声を掛けられて嬉しかったようですよ。でも夜にはべったりと疲れ果ててやはりもう手伝いに連れて行くのは無理な年なんだな~と実感しました。
のんびりマー坊と暮らしていく今のペースが一番穏やかでいられるようです。
返信する
なにより!! (ズッコ)
2011-02-07 10:29:22
母上様、お元気そうでなにより!!笑顔もそのまま。良かったです!!

遠くに居る方達も笑顔になれる、母上の笑顔ですね。

とーーーっても楽しそう!

今度大きくなったマー坊も見せて下さいね。

もちろん工藤家の4ニャンズもね!!


楽しみにしてますよ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。