春の自宅展示会のもうひとつのお楽しみは秋田小安峡温泉の「重右衛門」から窯元好みのお酒をわけてもらっています。
毎年違う蔵元の限定品など選んでいますが今年は限定中の限定「座主窯」だけのお酒になりました!
この通りラベルもオリジナル
さてそのお味は・・・華やかな香りの中でも酸味の効いたキレのあるお酒です。
湯沢にある木村酒造の杜氏の隠し酒で2年目の古酒だそうです。
重右衛門はまるで宝物を見つけたように嬉しそうに電話をくれました。
そしてこのラベルまで・・・
地震からの復興の年の展示会に重右衛門の粋な計らいです
毎年違う蔵元の限定品など選んでいますが今年は限定中の限定「座主窯」だけのお酒になりました!
この通りラベルもオリジナル
さてそのお味は・・・華やかな香りの中でも酸味の効いたキレのあるお酒です。
湯沢にある木村酒造の杜氏の隠し酒で2年目の古酒だそうです。
重右衛門はまるで宝物を見つけたように嬉しそうに電話をくれました。
そしてこのラベルまで・・・
地震からの復興の年の展示会に重右衛門の粋な計らいです